新ドレスブランド「ituwa(イツワ)」が年内にスタート!和テイストを取り入れたドレス12着に注目♡
ブライダルのトータルデザインを提供する株式会社UNO DESIGNが、構想に2年をかけた新ドレスブランド「ituwa(イツワ)」を年内に発売開始します。ファーストコレクションのテーマは「花鳥風月」。自然界からインスピレーションを受けたドレスコレクションは必見です!
「自然の美しさ」「想いや感情」を表現したタイムレスなドレスコレクション
京都の老舗「細尾」の西陣織を取り入れた「金色のウエディングドレス」
UNO DESGINの宇野雄一による新ドレスブランド「ituwa(イツワ)」。ファーストコレクションとなる「花鳥風月」は、自然界に存在する光・風・水・星・花・鳥などからインスピレーションを受けたドレスコレクションです♡
京友禅を展開する千總、さらに「心の動き」を色彩で表現するアーティスト・色彩作家の内藤麻美子氏をコラボレーティングパートナーとして迎え、構想に2年をかけて誕生したブランドなんだとか。生地には西陣織の細尾の生地を使うなど、和の要素を取り入れたドレスに仕上がっています。
京友禅の千總の図案化が描き下ろした繊細な羽根を転写したデザインドレス
今回のコレクション「花鳥風月」で展開する12点は、日本の古典柄を取り入れたり、内藤麻美子氏の色彩により「想いや心の動き」を表現したりするなど、タイムレスなドレスコレクションです。
色彩作家・内藤麻美子の色彩を取り入れてデザインしたドレス「花の温度」
ドレス制作の中でこだわり続けたのは、その「ヒト」のパーソナリティを大切にするデザインであること。その「ヒト」が特別な光を浴びる時にまとうドレスであり、着ることで背中を押してくれるドレスでありたいとの願いが込められています。
「ituwa」のドレスは、鑑賞するだけのアートのようなドレスではありません。きらめくビーディングをほどこしたり、マテリアルの美しい光沢や透過感を活かしたりすることで、動きによって美しく見えることにもこだわられています。SNS動画で撮られることの多い昨今の結婚式において、いっそう映えるドレスに♪
また、その「ヒト」 のパーソナリティをより表現できるように、ヘア・メイク・アクセサリー・お花などコーディネートされることで完成される「余白を残した一着」に仕立てられています。
ituwaのドレス12着は、2019年内に販売開始予定。気になる方は、ぜひ公式インスタグラムをチェックしてみてくださいね!
【ituwa(イツワ) 概要】
■取り扱い形態:販売のみ
■展開国:全世界対応
■型数:12型
■販売開始時期:2019年内
■公式SNS:ituwaインスタグラム
この記事の画像一覧(4)
本記事は、2019年09月06日公開時点の情報です。情報の利用並びにその情報に基づく判断は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮したうえで行っていただくようお願いいたします。