![ゲスト一人ひとりに感謝を伝えたい。ふたりの共通の思いが結んだ笑顔満点のウエディング](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine/visual/thumb640x370/d8KN3pZ2xJO1dVrwy5DO5CRWMy4LqkRc.jpg)
ゲスト一人ひとりに感謝を伝えたい。ふたりの共通の思いが結んだ笑顔満点のウエディング
今回ご登場いただくのは、2018年1月に結婚式を挙げたばかりのもえさん。海外ウエディングのようにおしゃれなビジュアルはもちろん、演出やアイテムにもふたりの思いをたっぷり詰め込んだこだわりの結婚式です。心から幸せを実感したというおふたりの笑顔もすてき!
![もえ](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine/interview/thumb140x140/tSn478RAKy6c5yadfLxqEI3lk6MDrLEv.jpg)
- PROFILE
- もえさん会社員/結婚時の年齢:26歳
- WEDDING PLACE
- ザ・ガーデンオリエンタル・大阪レストラン・料亭/梅田周辺
家族や大切な仲間に感謝とおもてなしがしたい!
![緑に囲まれたチャペルで自然体なふたりの雰囲気がいい感じ♡](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine_column/1000/2/fit560x620/4fN7UrMaQNTbkAJzoRXmfUUJhcwL4Qvj.jpg)
緑に囲まれたチャペルで自然体なふたりの雰囲気がいい感じ♡
結婚式を挙げようと思った理由を教えてください。
![もともと結婚式は、大切な人たちに囲まれて愛を誓うふたりの門出の日というイメージでした。だから、これまでお世話になった人たちに感謝を伝えたかったというのが、結婚式を挙げようと思った理由です。](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine/speaker/thumb80x80/zoARpoa8UFdJcuHNd7xopHpaGsDgY1zb.jpg)
もえさん:もともと結婚式は、大切な人たちに囲まれて愛を誓うふたりの門出の日というイメージでした。だから、これまでお世話になった人たちに感謝を伝えたかったというのが、結婚式を挙げようと思った理由です。
![おふたりの願い"大好きな人に囲まれて"の挙式。「チャペルがぎゅうぎゅうになるくらいで(笑)。幸せでした」](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine_column/1000/2/fit560x620/3NazsOvDxQPFRAE7TvcHZ83ZAujVfzyh.jpg)
おふたりの願い"大好きな人に囲まれて"の挙式。「チャペルがぎゅうぎゅうになるくらいで(笑)。幸せでした」
結婚式場はどうやって決めましたか?
![遠方からのゲストが多かったのでアクセスが良いこと、もしくは送迎のサービスがしっかりしていること。食事がおいしいことも式場探しの条件でした。
でも一番の決め手となったのは、「ここで挙げたい!」と思えた式場の雰囲気ですね。きらびやかでクラシックな会場の雰囲気に一目惚れでした。](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine/speaker/thumb80x80/zoARpoa8UFdJcuHNd7xopHpaGsDgY1zb.jpg)
もえさん:遠方からのゲストが多かったのでアクセスが良いこと、もしくは送迎のサービスがしっかりしていること。食事がおいしいことも式場探しの条件でした。 でも一番の決め手となったのは、「ここで挙げたい!」と思えた式場の雰囲気ですね。きらびやかでクラシックな会場の雰囲気に一目惚れでした。
![4面ガラス張りで、自然光がたっぷり注がれるチャペル](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine_column/1000/2/fit560x620/qJY8VI0s5DPAoBatwvOzQU5daHEjuXcW.jpg)
4面ガラス張りで、自然光がたっぷり注がれるチャペル
「お手紙セレモニー」で大勢のゲスト全員にちゃんと感謝を伝えたい!
挙式は人前式ということですが、どのようなセレモニーを行いましたか?
![出席するゲストの人数が多いのですが、どうしても一人ひとりに感謝の思いを伝えたくて、ゲスト一人ひとりに手紙を書いて、挙式の時に全員、一斉に読んでもらう「お手紙セレモニー」を行いました。
手紙を書きながらこれまでを振り返ることができたり、夫とお互いの友人を自慢したりと楽しめました。徹夜で書いた日もありましたが、ゲストみんなに「うれしかった」と言ってもらえて、やってよかったです!](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine/speaker/thumb80x80/zoARpoa8UFdJcuHNd7xopHpaGsDgY1zb.jpg)
もえさん:出席するゲストの人数が多いのですが、どうしても一人ひとりに感謝の思いを伝えたくて、ゲスト一人ひとりに手紙を書いて、挙式の時に全員、一斉に読んでもらう「お手紙セレモニー」を行いました。 手紙を書きながらこれまでを振り返ることができたり、夫とお互いの友人を自慢したりと楽しめました。徹夜で書いた日もありましたが、ゲストみんなに「うれしかった」と言ってもらえて、やってよかったです!
![感動のサプライズに、ゲストも思わず涙](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine_column/1000/2/fit560x620/kBKLTChOEiuM690opFFHq3gGFjAR7Fvs.jpg)
感動のサプライズに、ゲストも思わず涙
![手紙と一緒に、思い出の写真も同封](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine_column/1000/2/fit560x620/g45RQKbfHzv6mepAsPajX71u2byt1zdZ.jpg)
手紙と一緒に、思い出の写真も同封
![ゲストの方にお花を持ってもらって、新郎がそのお花を集めてブーケにするブーケセレモニーも行いました。新郎がゲストと目を合わせながら、お花に気持ちを乗せてバージンロードを歩いたら、すてきな時間になるだろうなあって思ったんです。](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine/speaker/thumb80x80/zoARpoa8UFdJcuHNd7xopHpaGsDgY1zb.jpg)
もえさん:ゲストの方にお花を持ってもらって、新郎がそのお花を集めてブーケにするブーケセレモニーも行いました。新郎がゲストと目を合わせながら、お花に気持ちを乗せてバージンロードを歩いたら、すてきな時間になるだろうなあって思ったんです。
![ご主人の満面の笑み! 本当に幸せそう♡](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine_column/1000/2/fit560x620/dafDuUd4PrVkOG2FflUt7e63rAA94bmq.jpg)
ご主人の満面の笑み! 本当に幸せそう♡
![結婚証明書を持って、ぺこり。幸せ過ぎて思わずほほ笑んでしまったというおふたり♡](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine_column/1000/2/fit560x620/PQ4mFsLGRdfw7KylM9w2pNK4M8B0xcyf.jpg)
結婚証明書を持って、ぺこり。幸せ過ぎて思わずほほ笑んでしまったというおふたり♡
みんなに感謝を伝えたいから、一つひとつ大切に準備を進めて
結婚式のテーマを教えてください!
![「thanks always as ever」(今までも、これからもありがとう)です。ウェルカムボードやウェルカムスペースの英字、手紙の装飾などにこのメッセージを盛り込みました。](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine/speaker/thumb80x80/zoARpoa8UFdJcuHNd7xopHpaGsDgY1zb.jpg)
もえさん:「thanks always as ever」(今までも、これからもありがとう)です。ウェルカムボードやウェルカムスペースの英字、手紙の装飾などにこのメッセージを盛り込みました。
![挙式のお手紙セレモニーで使った封筒には、自筆のモダンカリグラフィーで「thanks always as ever」のメッセージを](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine_column/1000/2/fit560x620/fSMnzuWj5Nrz3BBW5fwnPxD48PEvGs5o.jpg)
挙式のお手紙セレモニーで使った封筒には、自筆のモダンカリグラフィーで「thanks always as ever」のメッセージを
![おしゃれなウェルカムスペースは、ご自宅にあるものを活用!](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine_column/1000/2/fit560x620/A14dCJOMjqILMuD5LfKwlF7xeKj7eOgA.jpg)
おしゃれなウェルカムスペースは、ご自宅にあるものを活用!
カリグラフィー、とってもお上手で驚きました!他にも、手作りされたアイテムがあるんですよね!
![リングピロー、ピアス、ティアラ、席札、両親への贈呈品を作りました!](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine/speaker/thumb80x80/zoARpoa8UFdJcuHNd7xopHpaGsDgY1zb.jpg)
もえさん:リングピロー、ピアス、ティアラ、席札、両親への贈呈品を作りました!
![リングピローはもえさんのお母さまとの合作](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine_column/1000/2/fit560x620/Ehn4htHtraaztwY2GBI8GUkaiSJJbAoa.jpg)
リングピローはもえさんのお母さまとの合作
![遠方から来てくれるご両親には、持ち運びがしやすく軽いものをと、もえさんとご主人の優しさがこもった贈り物♡](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine_column/1000/2/fit560x620/a1mhOKFTexxnL0hOT569EPwMr8ZSxjcY.jpg)
遠方から来てくれるご両親には、持ち運びがしやすく軽いものをと、もえさんとご主人の優しさがこもった贈り物♡
![招待状の印刷は、プレ花嫁に話題の「プリントパック」を利用](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine_column/1000/2/fit560x620/hebtQoLqHf9hxqYFKXRcPcIKbkf8nBM0.jpg)
招待状の印刷は、プレ花嫁に話題の「プリントパック」を利用
会場の雰囲気もうっとりするほどおしゃれですよね。
![ダスティピンクとダスティグレーというテーマカラーに設定して、アンティークな感じを醸しつつ、かわいらしく柔らかい雰囲気にしてもらいました。](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine/speaker/thumb80x80/zoARpoa8UFdJcuHNd7xopHpaGsDgY1zb.jpg)
もえさん:ダスティピンクとダスティグレーというテーマカラーに設定して、アンティークな感じを醸しつつ、かわいらしく柔らかい雰囲気にしてもらいました。
![披露宴会場の「ザボールルーム」。チャペル同様、自然光が入って開放感もたっぷり!](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine_column/1000/2/fit560x620/FVlS3LFs8Kxx47fFXHQkwjxaLhi7uAuE.jpg)
披露宴会場の「ザボールルーム」。チャペル同様、自然光が入って開放感もたっぷり!
![高砂は、「理想を超えるほどすてき過ぎました!」と、もえさんも大満足の出来栄え](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine_column/1000/2/fit560x620/cMCEm2N9XF5AT3OhEssZ2jFeeCX3ffWh.jpg)
高砂は、「理想を超えるほどすてき過ぎました!」と、もえさんも大満足の出来栄え
![席札もテーマカラーにあわせたカラーで。もちろんこちらももえさん自筆のカリグラフィー!](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine_column/1000/2/fit560x620/hyqeWWuTyhi9qUmWmOolK2tf072dRifi.jpg)
席札もテーマカラーにあわせたカラーで。もちろんこちらももえさん自筆のカリグラフィー!
デザートビュッフェには大好きな「アフタヌーンティー」を取り入れて
披露宴でこだわった演出はありますか?
![アフタヌーンティー演出です!もともとアフタヌーンティー巡りが趣味だったので、結婚式の場でゲストと共有したかったんです。](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine/speaker/thumb80x80/zoARpoa8UFdJcuHNd7xopHpaGsDgY1zb.jpg)
もえさん:アフタヌーンティー演出です!もともとアフタヌーンティー巡りが趣味だったので、結婚式の場でゲストと共有したかったんです。
![会場のアイテムフェアで見つけて、即決だったそう](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine_column/1000/2/fit560x620/UmoC02J5v6muSbYSmRAZ4LmzAKVyIovO.jpg)
会場のアイテムフェアで見つけて、即決だったそう
![ウエディングケーキにももえさんのこだわりが凝縮。大好きなピンクにマカロンのトッパーがインスタジェニック!](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine_column/1000/2/fit560x620/UyWKY2KGKpZwgjJTiR3LoA7FJEYoaJ8T.jpg)
ウエディングケーキにももえさんのこだわりが凝縮。大好きなピンクにマカロンのトッパーがインスタジェニック!
披露宴で、印象的だったエピソードはありますか?
![姉へのサプライズムービーです。これまでの感謝の気持ちを伝えることができて、姉も泣いて喜んでくれました。
余興は一切、行わなかったのでゆったり過ごせたのもよかったです。みんなが高砂に来てくれて、和やかなひとときでした!](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine/speaker/thumb80x80/zoARpoa8UFdJcuHNd7xopHpaGsDgY1zb.jpg)
もえさん:姉へのサプライズムービーです。これまでの感謝の気持ちを伝えることができて、姉も泣いて喜んでくれました。 余興は一切、行わなかったのでゆったり過ごせたのもよかったです。みんなが高砂に来てくれて、和やかなひとときでした!
![サプライズムービー後の、お姉さまとのひとコマ](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine_column/1000/2/fit560x620/tOiBmsVoCr6NTQe470rrt26QOX5UNhg5.jpg)
サプライズムービー後の、お姉さまとのひとコマ
![披露宴は、ゲストとの距離も近くアットホームな雰囲気で](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine_column/1000/2/fit560x620/jPZRIvMDG7p5DpulQBPCrNizsaTwtKfP.jpg)
披露宴は、ゲストとの距離も近くアットホームな雰囲気で
ドレス選びは流行に流されず、"自分に似合うもの"をセレクト
もえさんのドレス姿、すごくお似合いで美しかったです!ドレス選びにもこだわったそうですが?
![流行りものではなく予算と自分に一番似合うものを考慮しつつ、最後は母の推しで決めました。](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine/speaker/thumb80x80/zoARpoa8UFdJcuHNd7xopHpaGsDgY1zb.jpg)
もえさん:流行りものではなく予算と自分に一番似合うものを考慮しつつ、最後は母の推しで決めました。
![プリンセスラインのキュートなウエディングドレスに、ご主人はブラウンのタキシードでコーディネート](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine_column/1000/2/fit560x620/BP5bBTbhzUX8yxlWwr2UkWw9i9PULJUW.jpg)
プリンセスラインのキュートなウエディングドレスに、ご主人はブラウンのタキシードでコーディネート
![お色直しはテーマカラーにあわせて、ダスティ―グレーのカラードレスをチョイス](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine_column/1000/2/fit560x620/KjeBJEoQU9QpZQhuSVd1D01CoNWzwUXm.jpg)
お色直しはテーマカラーにあわせて、ダスティ―グレーのカラードレスをチョイス
結婚式を挙げたことで、「この人と結婚して良かった」と実感!
結婚式を挙げてみての感想はいかがですか?
![とにかく楽しくて幸せで、大好きで大切な人たちとのつながりを、これからもっともっと大事にしていきたいと感じた日でした。
それと、この人が夫で良かったと心から再認識できましたね。二次会でサプライズをしてくれたのですが、私の友人とこっそり企画してくれていたんです。結婚式に対する決意や思いが伝わってきたし、準備中、一度もけんかすることがなかったんですよ。](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine/speaker/thumb80x80/zoARpoa8UFdJcuHNd7xopHpaGsDgY1zb.jpg)
もえさん:とにかく楽しくて幸せで、大好きで大切な人たちとのつながりを、これからもっともっと大事にしていきたいと感じた日でした。 それと、この人が夫で良かったと心から再認識できましたね。二次会でサプライズをしてくれたのですが、私の友人とこっそり企画してくれていたんです。結婚式に対する決意や思いが伝わってきたし、準備中、一度もけんかすることがなかったんですよ。
![たくさんの友人に囲まれ誰とでもすぐ打ち解ける朗らかさ、家族への気遣いなど、ご主人の人柄に改めてほれ直したという、もえさん♡](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine_column/1000/2/fit560x620/AkVdAJoFZr9YaBT3pseu2KS0K6giEZtP.jpg)
たくさんの友人に囲まれ誰とでもすぐ打ち解ける朗らかさ、家族への気遣いなど、ご主人の人柄に改めてほれ直したという、もえさん♡
最後に、これから結婚式を挙げる後輩カップルの皆さんへのアドバイスをお願いします。
![式場を決める前に、いろいろとふたりで話し合っておくのがいいと思います。あと、絶対に譲れない部分があるのなら、遠慮せずにプランナーさんに相談してください。後悔しないためにも妥協せず、満足できる結婚式にしてくださいね!](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine/speaker/thumb80x80/zoARpoa8UFdJcuHNd7xopHpaGsDgY1zb.jpg)
もえさん:式場を決める前に、いろいろとふたりで話し合っておくのがいいと思います。あと、絶対に譲れない部分があるのなら、遠慮せずにプランナーさんに相談してください。後悔しないためにも妥協せず、満足できる結婚式にしてくださいね!
おふたりのお写真もどれも最高の笑顔で、本当に楽しい結婚式だったんだろうなあと感じました。一般的に花嫁主動になりがちな結婚式の準備ですが、もえさんのご主人は率先して一緒に楽しんで準備をしてくれたそう。ふたりの結婚式に対する温度感が一緒だったからこそ、大満足の結婚式を作り上げることができたんだろうなあと思います。もえさん、すてきなエピソードをありがとうございました!
-------------------------------------------
もえさんのインスタグラムはこちらから!
-------------------------------------------
ライター/濱岡操緒
この記事の画像一覧(22)
本記事は、2018年03月20日公開時点の情報です。情報の利用並びにその情報に基づく判断は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮したうえで行っていただくようお願いいたします。