家族や友達に「プチ旅行」をプレゼント!憧れのチャペルでリゾートウエディング
今回ご登場いただくのは、長野県の軽井沢でリゾートウエディングをされた、えみさん。彼女がリゾートウエディングを選択した理由は、友人や親族への思いからでした。
![えみ](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine/interview/thumb140x140/507b9b45a5e8997f6c8ec9fc74e3be03.jpg)
- PROFILE
- えみさん
- WEDDING PLACE
- 軽井沢高原教会チャペル・教会/軽井沢
えみさんのお住まいのエリアにもさまざまなタイプの結婚式場があると思いますが、あえてリゾートウエディングを選択した理由を教えていただけますか?
![私は29歳で結婚したのですが、都内の有名ホテル系は先に結婚した友達がすでにひととおり挙げていて行ったことがある状態でした。なので、参列してくれる方々に新鮮な気分で楽しんでもらいたいなと、リゾートウエディングに興味を持ちました。
私たちの親族はそれぞれ遠方に住んでいまして、さらに友人たちも各地にいて頻繁に会えるわけではないので、私たちの結婚式が「プチ旅行」というプレゼントになるといいなとも思っていました。身内と友人だけで気兼ねなくパーティの時間を過ごしてもらいたいなぁと。
軽井沢は東京から新幹線で1時間なので、リゾートウエディングとしては移動時間が短く、高齢者の負担もそれほど高くありませんし。](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine/speaker/thumb80x80/406a1080b3128147ed39c028a5678246.jpg)
えみさん:私は29歳で結婚したのですが、都内の有名ホテル系は先に結婚した友達がすでにひととおり挙げていて行ったことがある状態でした。なので、参列してくれる方々に新鮮な気分で楽しんでもらいたいなと、リゾートウエディングに興味を持ちました。 私たちの親族はそれぞれ遠方に住んでいまして、さらに友人たちも各地にいて頻繁に会えるわけではないので、私たちの結婚式が「プチ旅行」というプレゼントになるといいなとも思っていました。身内と友人だけで気兼ねなくパーティの時間を過ごしてもらいたいなぁと。 軽井沢は東京から新幹線で1時間なので、リゾートウエディングとしては移動時間が短く、高齢者の負担もそれほど高くありませんし。
「プチ旅行」のプレゼント、いいですね!リゾートウエディングということで何か特別に準備されたことはあるのですか?
![招待した方々が軽井沢までにくるまでの交通チケットは、一人ひとりの行動パターンを予想して、私たちが指定席をとって、事前に送りました。
高齢者は乗り換え時間を長くしたり、友達の場合は、新幹線のなかから同窓会気分を味わってほしくて、どの子とどの子に隣同士で座ってもらうかを考えたり。
ちなみに夫は年上なのですが、夫の友達はご結婚されてお子さんのいる方も多く、もう男友達だけでの旅行ってなかなかできないそうで、相当楽しんでくれたみたいです(笑)](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine/speaker/thumb80x80/406a1080b3128147ed39c028a5678246.jpg)
えみさん:招待した方々が軽井沢までにくるまでの交通チケットは、一人ひとりの行動パターンを予想して、私たちが指定席をとって、事前に送りました。 高齢者は乗り換え時間を長くしたり、友達の場合は、新幹線のなかから同窓会気分を味わってほしくて、どの子とどの子に隣同士で座ってもらうかを考えたり。 ちなみに夫は年上なのですが、夫の友達はご結婚されてお子さんのいる方も多く、もう男友達だけでの旅行ってなかなかできないそうで、相当楽しんでくれたみたいです(笑)
本当に「旅行」ですね!少し話は変わるのですが、リゾートウエディングというと「海」という選択肢もあったかと思います。なぜ軽井沢を選択されたのですか?
![挙式のときって、参列者側は意外と待ち時間がありますよね。
私たちの結婚式は9月だったので、海辺の強い日差しによる参列してくださる方々の日焼けや暑さが心配で。あと、私自身は緑に囲まれた場所で結婚式を挙げたかったのもあって、海より山がいいなと思っていました。
そんなとき、彼とのデートで軽井沢に行って、軽井沢高原教会をたまたま訪れ、一目ぼれ!ここで挙式をあげることを「直感」して決めました。](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine/speaker/thumb80x80/406a1080b3128147ed39c028a5678246.jpg)
えみさん:挙式のときって、参列者側は意外と待ち時間がありますよね。 私たちの結婚式は9月だったので、海辺の強い日差しによる参列してくださる方々の日焼けや暑さが心配で。あと、私自身は緑に囲まれた場所で結婚式を挙げたかったのもあって、海より山がいいなと思っていました。 そんなとき、彼とのデートで軽井沢に行って、軽井沢高原教会をたまたま訪れ、一目ぼれ!ここで挙式をあげることを「直感」して決めました。
![軽井沢高原教会は周りが緑に囲まれている木造の教会](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine_column/1000/2/fit560x620/f3d66314fea914a4862a42ad85eaad50.jpg)
軽井沢高原教会は周りが緑に囲まれている木造の教会
![](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine_column/1000/2/fit560x620/af4fa57e9350c0f79a37481740951a08.jpg)
「緑に囲まれた場所でのリゾートウエディング」という希望にぴったりだったというわけですね!ほかにも何か希望はありましたか?
![披露宴の料理です!私も、友人の披露宴で料理が美味しいところを選んでもらえると嬉しかったから(笑)
先ほどお話した彼とのデートのあとに、家族旅行で軽井沢に行き、軽井沢高原教会の隣にある、軽井沢ホテルブレストンコートで食事をする機会があり、そこで、看板シェフのお料理を食べて感動しまして。料理が美味しい披露宴ができると思い、ここにしよう!と決めました。](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine/speaker/thumb80x80/406a1080b3128147ed39c028a5678246.jpg)
えみさん:披露宴の料理です!私も、友人の披露宴で料理が美味しいところを選んでもらえると嬉しかったから(笑) 先ほどお話した彼とのデートのあとに、家族旅行で軽井沢に行き、軽井沢高原教会の隣にある、軽井沢ホテルブレストンコートで食事をする機会があり、そこで、看板シェフのお料理を食べて感動しまして。料理が美味しい披露宴ができると思い、ここにしよう!と決めました。
美味しい料理、幸せですよね(笑)実際に結婚式を挙げてみて、いかがでしたか?
![もう一度やりたいくらい楽しかったです(笑)](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine/speaker/thumb80x80/406a1080b3128147ed39c028a5678246.jpg)
えみさん:もう一度やりたいくらい楽しかったです(笑)
![](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine_column/1000/2/fit560x620/a9f1de391c58d8cc246834d9d54099d7.jpg)
![挙式は、大好きな人たちが見守ってくれる安心感があって、とても幸せでしたし、披露宴も楽しかったです。
とにかくアットホームな雰囲気で、遠路はるばる来てくれた親族や友人とゆっくり話せる時間がほしかったので、招待客の各テーブルに椅子と食事の用意をしてもらって、一緒に飲んだり食べたりしたのですが、自分でドレスをもって歩き回って介添えさんに笑われました(笑)そのくらいアットホームな会にできました。](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine/speaker/thumb80x80/406a1080b3128147ed39c028a5678246.jpg)
えみさん:挙式は、大好きな人たちが見守ってくれる安心感があって、とても幸せでしたし、披露宴も楽しかったです。 とにかくアットホームな雰囲気で、遠路はるばる来てくれた親族や友人とゆっくり話せる時間がほしかったので、招待客の各テーブルに椅子と食事の用意をしてもらって、一緒に飲んだり食べたりしたのですが、自分でドレスをもって歩き回って介添えさんに笑われました(笑)そのくらいアットホームな会にできました。
![](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine_column/1000/2/fit560x620/a28c735082f75c84385a39bdd0871ae6.jpg)
![ちなみに「各テーブルでお酒を飲む・ご飯を食べる」という案は私の強い希望だったものの、テーブル人数がぎりぎりで各テーブルに新郎新婦の席を設けるというのはスペース上かなり難しく、前日までスタッフの方が調整してくださいました。](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine/speaker/thumb80x80/406a1080b3128147ed39c028a5678246.jpg)
えみさん:ちなみに「各テーブルでお酒を飲む・ご飯を食べる」という案は私の強い希望だったものの、テーブル人数がぎりぎりで各テーブルに新郎新婦の席を設けるというのはスペース上かなり難しく、前日までスタッフの方が調整してくださいました。
本当にアットホームな会だったのですね。ぜひ実際のお写真を拝見したいのですが、特に思い入れのあるものから、ご紹介いただけますか?
![ひとつめは、海外在住で挙式に参列できなかった友人からプレゼントしてもらった、ヘアアクセサリーです。挙式のときはティアラを着用していて、披露宴ときに、ヘアアレンジを変えたときにつけました。](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine/speaker/thumb80x80/406a1080b3128147ed39c028a5678246.jpg)
えみさん:ひとつめは、海外在住で挙式に参列できなかった友人からプレゼントしてもらった、ヘアアクセサリーです。挙式のときはティアラを着用していて、披露宴ときに、ヘアアレンジを変えたときにつけました。
![](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine_column/1000/2/fit560x620/ba8ad3f18230538e1fb00cbd0190b49b.jpg)
![挙式のときのティアラ×ひっつめ髪の雰囲気と大きく印象が変わるように、友人に頼んで披露宴で付けるヘアアクセサリーはとても大きいものにしてもらいました。
ふたつめは電報と共に届いた大量のトトロぬいぐるみ!](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine/speaker/thumb80x80/406a1080b3128147ed39c028a5678246.jpg)
えみさん:挙式のときのティアラ×ひっつめ髪の雰囲気と大きく印象が変わるように、友人に頼んで披露宴で付けるヘアアクセサリーはとても大きいものにしてもらいました。 ふたつめは電報と共に届いた大量のトトロぬいぐるみ!
わ!すごい!可愛い!
![](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine_column/1000/2/fit560x620/bd79df8cbb4f479a7ebb67ad057edc02.jpg)
![それから、ウェルカムボードは前撮りした和装写真を使いました。挙式当日和装をすることも考えていたのですが、ウエディングドレスから、着物への着替えは時間がかかってしまうと聞いたので、中座をできるだけしたくなかったのもあって断念して、前撮りで。](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine/speaker/thumb80x80/406a1080b3128147ed39c028a5678246.jpg)
えみさん:それから、ウェルカムボードは前撮りした和装写真を使いました。挙式当日和装をすることも考えていたのですが、ウエディングドレスから、着物への着替えは時間がかかってしまうと聞いたので、中座をできるだけしたくなかったのもあって断念して、前撮りで。
![](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine_column/1000/2/fit560x620/f85028561f22db60417f0557d12378e3.jpg)
前撮りした写真をアイテムに使われる方、多いですよね!
![あとはフォトプロップスを海外のお店で通販しました。
自然に楽しいポーズで面白い写真が撮れて大好評でしたよ!ちびっ子たちも楽しんでくれました。](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine/speaker/thumb80x80/406a1080b3128147ed39c028a5678246.jpg)
えみさん:あとはフォトプロップスを海外のお店で通販しました。 自然に楽しいポーズで面白い写真が撮れて大好評でしたよ!ちびっ子たちも楽しんでくれました。
![フォトプロップスがあると、自然に楽しいポーズがとれる!](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine_column/1000/2/fit560x620/5c7776ee8fde976f83318cc3048f5487.jpg)
フォトプロップスがあると、自然に楽しいポーズがとれる!
いろんな工夫をされたのですね。これから結婚式をされる後輩花嫁さんたちの参考になりそうです!今あらためて振り返ってみて、「結婚式を挙げてよかったな」と思う、特に印象深いエピソードはありますでしょうか?
![披露宴のときに、家族ぐるみでお世話になった中学時代の恩師にスピーチをしていただいたのですが、感謝の思いがこみあげ親子で号泣したことが印象に残っています。
あと、次に結婚する友達にリングピローのプレゼントができたことと、海外から駆けつけてきてくれた友人に「ありがとう♥おかえり」とメッセージをいれたデザートプレートを運んで、感謝の気持ちを伝えられたこともよかったです。](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine/speaker/thumb80x80/406a1080b3128147ed39c028a5678246.jpg)
えみさん:披露宴のときに、家族ぐるみでお世話になった中学時代の恩師にスピーチをしていただいたのですが、感謝の思いがこみあげ親子で号泣したことが印象に残っています。 あと、次に結婚する友達にリングピローのプレゼントができたことと、海外から駆けつけてきてくれた友人に「ありがとう♥おかえり」とメッセージをいれたデザートプレートを運んで、感謝の気持ちを伝えられたこともよかったです。
![](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine_column/1000/2/fit560x620/91f0552cdfbb7ee4bfb9b4f8a26f728d.jpg)
「もう一度結婚式を挙げられるなら、次回はビールかけがしたい!」というほど、みんなでワイワイ楽しむのが大好きなえみさん。親族やお友達も前泊してゴルフや食事を楽しんでおられ、「家族や友達にプチ旅行をプレゼント」が無事に実現できた結婚式となったそうです。えみさん、ありがとうございました!
編集部/Aki
この記事の画像一覧(9)
本記事は、2014年10月20日公開時点の情報です。情報の利用並びにその情報に基づく判断は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮したうえで行っていただくようお願いいたします。