そこの素敵な卒花さん!どうやって結婚式場探したんですか?【Case3*まりこさんの場合】

東京都内だけでも結婚式・パーティーができる会場はなんと、およそ1,000軒!条件を絞って探さないとなかなか自分達に合う会場を見つけるのは大変です。そこで今回は、素敵な結婚式を挙げた3名の卒花の方に実際に会場探しをしていたときの様子を伺い、結婚式場探しのコツを探ってみようと思います。今回お伺いするのは、ゲストへのおもてなしの工夫が随所に詰めこまれ、あたたかく感動的な結婚式を挙げられたまりこさんです。上質な“おもてなし”ウエディングを叶えるコツはどこにあるのでしょうか。結婚式までの会場探しの様子を聞いてみました!

2017.05.23 更新

一度決めた会場をキャンセル…妥協せずに会場探しを続け、ぴったりの会場にたどり着いたまりこさん

お名前:まりこさん/結婚時の年齢:26歳/職業:主婦 「“おもてなし”の場にしたい」と準備をはじめ、結果、参列したゲストからも「今までで一番よかった」と嬉しい感想をもらえたという、まりこさんの結婚式。 実は一度決めた会場キャンセルし、式場変更をしているのだとか。まりこさんが「おもてなしの“場”となる結婚式」を実現するため、会場を変更してまでも必要とした条件とは一体何だったのでしょうか。気になるポイントを伺ってみました!

※画像協力:まりこさん

※画像協力:まりこさん

決定した式場はこちら

東京都/東京駅周辺
パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)

同じエリア・式場タイプの結婚式場を探す

まりこさんがもともと思い描いていた結婚式と、実現するための会場の条件

1,挙式会場に関する条件:特別感を感じられるチャペル 年上の旦那さんということで、ご自身よりも年上のゲストが多く、参列される皆さんにも失礼のないように気にしていたというまりこさん。様々な結婚式に参列経験があって目の肥えたゲストの方でも特別感を感じていただけるよう、洗練された雰囲気のチャペルを探していたのだそうです。 実際に決定した会場の「開放感」と「窓から見える美しい景色」が評判のチャペルに一目惚れ。実際の式でもゲストにとても好評だったようです。 2, 料理・サービスに関する条件:料理の質や上品な雰囲気でおもてなしできる披露宴 「結婚式を“おもてなし”の場として考えたとき“料理が美味しいこと”はやはり外せない条件でした」という、まりこさん。決定した会場は、ブライダルフェアで試食をしたとき、同時に検討していた会場のなかでも特に絶品だったと、今でも印象に残っているそうです。また会場のパンフレットに掲載されていた、上品な会場の雰囲気や装花がまりこさんの好みにとてもマッチしていたことも、決定を後押しする要因になったのだとか。 3, 設備やアクセスに関する条件:結婚式をワクワク楽しみにできる場所 遠方から参列するゲストも多かったということで、ゲストがその場所へ行くことを楽しみに思えるかどうかもポイントのひとつだったそう。アクセスの良さ、近くに話題のスポットなどがあるか、ゲストが会場のホームページを見たときに期待が膨らむサイトであるか、など、とにかくゲスト目線になって選んだのだそうです。 選んだ会場は、東京駅からのアクセスの良さはもちろん、外が皇居の緑に囲まれているホテル。結婚式という機会にせっかく足を運んでくれるゲストに、楽しみを多く提供したいという気配りは、ゲスト側も嬉しいですね♪

---まりこさんの結婚式場探しデータ--- ・エリア:東京駅周辺、空港からアクセス良いところ ・挙式スタイル:キリスト教式 ・招待人数:90~130名 ・式場探しから決定までの期間:2カ月 ・式場決定から結婚式までの期間:1年 ・結婚式時期:2016年春 ・訪問した結婚式場の件数:5件

会場探しに大切なのは、実際に自分達で足を運ぶこと。

※画像協力:まりこさん

※画像協力:まりこさん

「駅からの会場まで実際に歩いたり、スタッフの方からサービスを受けたり、会場の雰囲気を実際に感じてみたり、そういうことが納得のいく式場探しにつながると思います。」 まさに自分の足で式場探しを行い、全てを見て決断を下したまりこさん。忙しいなかでも、この期間だけは時間をつくって、できるだけ足を伸ばしてみるのが大事なポイントだったようです。「ブライダルフェアは、普段はなかなか訪れない場所に行けたり、フェアで美味しいものを食べたりできるので、今では素敵な思い出になった」とも語っていました。 早く決めなきゃとプレッシャーを感じることもありますが、楽しんで探すこともまた、ひとつ大事なポイントなのかもしれませんね。 まりこさん今回はご協力ありがとうございました! 画像協力:まりこさん

まりこさんの記事はこちらでも掲載中です。

【Case1、2はこちら】
そこの素敵な卒花さん!どうやって結婚式場探したんですか?【Case1*なぎささんの場合】
そこの素敵な卒花さん!どうやって結婚式場探したんですか?【Case2*YURIKOさんの場合】

本記事は、2017年05月23日公開時点の情報です。情報の利用並びにその情報に基づく判断は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮したうえで行っていただくようお願いいたします。

ウエディングパーク編集部
ウエディングパーク編集部

カップルで過ごす時間をより楽しくするための情報をいち早くお伝えしていきます♪

Webサイト・SNS
結婚準備ガイド
Wedding Park Magazineトップへ