【季節限定★の秋の味覚を求めて名産地にGO!】恵那・中津川のオススメ栗きんとん6店

秋になると食べたくなるスイーツといえば、栗きんとん!全国の和菓子屋さんでも販売されていることの多い栗きんとんですが、名古屋から車でも電車でも約1時間の場所にある、恵那・中津川が名産地なんです。
栗拾いも各地で行われる恵那の和菓子屋では、厳選した栗を用いた栗きんとんが、秋になると一斉にお店に並び、発売を待ちわびていた遠方のファンも訪れるほど人気。
どこもこだわりの手法で作られた逸品ですが、今回はわざわざでも行きたくなる、”栗きんとん”が特にオススメのお店をピックアップ!
ぜひドライブがてら足を運んで、産地ならではの滋味深い味わいを楽しんでみて。

2016.10.18 更新

恵那の栗きんとんの二大巨頭のひとつ「恵那寿や」

恵那に数店舗を構える、人気店。こちらの栗きんとんは、厳選した栗を使いほっくりと蒸し上げ、栗の風味を引き出すよう少量の砂糖のみを加えた、素材の味わいが楽しめる一品です。 粗めにつぶを残しているから、柔らかいなかにも栗の食感を楽しむことができ、ほっこりと美味しくいただけます。 ちなみに、名古屋にある店舗では、季節限定で栗きんとんパフェが登場します。


[恵那 寿や]
住所:岐阜県恵那市大井町231-13
営業時間:8:30~17:30
アクセス:JR「恵那」駅から徒歩15分

全国からラブコール!恵那生まれの人気店「恵那川上屋 恵那峡本店」

恵那の栗きんとんといえば「川上屋」か「寿や」と言われるほどの有名店。 夏には栗きんとんを水まんじゅうで包んだ「栗観世」など季節に合った栗きんとんの商品を展開していることでも人気です。 秋限定で登場する栗きんとんは、厳選した栗に少しの砂糖をあわせて炊き上げ、一つひとつ職人が手絞りした繊細な味わいが特徴。 ほか、バタどらに栗ペーストが入ったものなど、栗きんとん以外にも多くの栗のお菓子が登場するのも注目です。


[恵那川上屋 恵那峡本展]
住所:岐阜県恵那市大井町2632-105
営業時間:8:00~19:00
アクセス:JR「恵那」駅から車で約15分

地元民に愛される、中津川の老舗「恵那福堂」

栗きんとん発祥の地といわれている中津川にて、昭和5年から営んでいる老舗。 厳選した国産栗と砂糖で炊き上げ、少し大きめに茶巾絞りをした栗きんとんが人気です。 他にも栗きんつばや栗の木ロールなど、地元のひとがおやつやお茶請けに買いにくるような気軽なお菓子も多く並んでいます。


[恵那福堂]
住所:岐阜県中津川市中津川913-10
営業時間:8:30~19:00
アクセス:JR「中津川」駅から車で約15分

レトロな昔ながらの佇まいも魅力!「七福」

市街地から少し奥に入ったところにある、雰囲気ある木造の和菓子屋さん。 中津川の人からの支持も厚い人気店です。 栗きんとんは、品質と鮮度を吟味した選りすぐりの栗を使用した、大きめの栗の粒と滑らかな栗の実のハーモニーが楽しむことができる一品。 すこしねっとりとしていながら、後味さっぱりなので、いくらでも食べられてしまいそう!


[七福]
住所:岐阜県中津川市中津川3022-18
営業時間:8:30~19:00
アクセス:JR「中津川」駅から車で約20分

食感がしっかり楽しめる栗きんとん「美濃屋」

厳選した国内特選栗にグラニュー糖のみをくわえ、ほっこりと丁寧に炊き上げた、形も味わいもどこか懐かしいような栗きんとんがこちらの特徴。 他に比べてかなり実の食感を楽しめ、香りもしっかりと残っているので、濃厚な栗の味わいを楽しみたい人にぴったり。 ほか、栗まんじゅうなどの郷土のおやつも人気です。


[御菓子司 美濃屋]
住所:岐阜県中津川市茄子川1208-5
営業時間:8:30~18:00
アクセス:JR「中津川」駅から車で約20分

栗きんとんが干し柿にイン「松月堂」

一般的な栗きんとんも販売されていますが、こちらでぜひ食べてほしいのが「久里柿」。 久里きんとんを信州市田の干し柿で包んだお菓子で、柿の甘みとしぶみに、栗きんとんのなめらかで優しい味わいが絶妙にマッチ! 進化系栗きんとんは、手土産にも喜ばれることうけあいです。 他、甘露煮栗を栗きんとん餡で包み、茶巾で絞って焼き上げた「栗焼」など、珍しいお菓子も人気。 ぜひ、お試しあれ!


[松月堂]
住所:岐阜県中津川市太田町2-5-29
営業時間:8:30~18:30
アクセス:JR「中津川」駅から車で約20分

本記事は、2016年10月18日公開時点の情報です。情報の利用並びにその情報に基づく判断は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮したうえで行っていただくようお願いいたします。

ウエディングパーク編集部
ウエディングパーク編集部

カップルで過ごす時間をより楽しくするための情報をいち早くお伝えしていきます♪

Webサイト・SNS
結婚準備ガイド
Wedding Park Magazineトップへ