【手ぶらBBQスポット兵庫編】神戸・六甲・宝塚にある、楽チンバーベーキューにぴったりのスポット5選
網を買って、炭を用意して、材料も持っていかなくちゃ!とBBQは一から準備しようと思うと、意外と大変ですよね。今回は、面倒なことは一切お任せしてラクラクバーベキューが楽しめる、兵庫県の手ぶらBBQスポットをまとめました!普段はおうちデートが多い二人もこの夏はアクティブにアウトドアを楽しんでみて!
ホスピタリティーも高い!「ホテルプラザ神戸」のバーベキュープラン(アイランドセンター)
ホテルプラザ神戸の11Fのウッドデッキでガーデンバーベキューが楽しめます。受付は4人からなのでダブルデートで出かけるのがおすすめ!4500円でホテルパーティー気分が味わえるので、コスパも◎。スタンダードコースに1500円で飲み放題をつけられるので、お酒もたっぷり飲みたいカップルにもうれしい!ジョッキ片手に高層階からの風景を眺めれば、ロマンチックムードも盛り上がりそうです♪少しリッチに食事するならシェフおすすめコースをチョイスして。神戸の街並みを眺めながら都会的なバーベキューを堪能できます。
[ホテルプラザ神戸]
住所:兵庫県神戸市東灘区向洋町中2-9-1(六甲アイランドKFP内)
営業時間:11:00~22:00 ※2時間制
アクセス:神戸新交通六甲アイランド線「アイランドセンター」駅から徒歩4分
愛犬家カップルにもぴったり!「六甲山カンツリーハウス」(六甲ケーブル山頂)
六甲山カンツリーハウスは、六甲山に囲まれた緑豊かなレジャー施設。予約の時にコンロレンタル・食材発注の希望を伝えておけば手ぶらでバーベキューが楽しめます。ペットと一緒にバーベキューできる「ワンちゃんエリア」も人気のスポット。雨の日には屋根付きエリアを使えるので天候を気にする心配がないのもうれしいですね。
[六甲山カンツリーハウス]
住所:兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-98
営業時間:10:00~16:00(14:00受付終了)
アクセス:神戸新交通六甲アイランド線「六甲ケーブル山頂」駅から車で約20分
三宮からのアクセスで選ぶなら「神戸しあわせの村」(三宮)
三宮から自動車で25分程度のところにある総合福祉施設です。こちらは広大な自然の中でバーベキューができるデイキャンプ場を併設しています。レンタル用品は数に限りがあるので事前に予約が安心!食材も事前予約の上で受け取るシステムで、肉・シーフード・野菜セットの3種類から必要なものだけ選んでオーダーします。ただし、ゴミは持ち帰りになっているので、ゴミ袋はお忘れなく。リーズナブルにバーベキューを楽しみたいカップルにおすすめです。
[しあわせの村]
住所:兵庫県神戸市北区山田町下谷上字中一里山14-1
営業時間:10:00~14:00と15:00~19:00の二部制
※12月から2月の冬の期間は土曜、日曜、祝日の前半、10:00~14:00のみ
アクセス:JR「三宮」駅から車で約25分
ワイン×バーベキューならココしかない!「神戸ワイナリー農業公園」(西神中央)
お酒好きの二人なら、神戸ワインを楽しみながらのバーベキューはいかがでしょうか。神戸ワイナリーのバーベキューならおいしいワインとボリュームばっちりのバーベキューが楽しめます。夏期はナイター営業をしているので遅い時間の訪問もOK。テーブル料金にゴミ処理費用が入っているため、後片付けの煩わしさがありません。炭・網焼きの設備がないのが残念ですが、鉄板で焼くだけでも十分おいしく仕上がります。とくにジンギスカンはぜひ食べてほしい一品。ワイナリーだからできるバーベキューデートで素敵な想い出を作りましょう!
[神戸ワイナリー農業公園]
住所:兵庫県神戸市西区押部谷町高和1557-1
営業時間:平日11:00~17:00、土日祝10:30~17:00
夏季:金・土・日・祝日・お盆はナイター営業あり(16:00~21:00)
アクセス:神戸市営地下鉄「西神中央」駅から車で10分
火起こしの必要もなしの楽チンスポット!「神崎いこいの村グリーンエコー笠形」(寺前)
キャンプ場・コテージなどを兼ね備えた本格的なアウトドア施設です。バーベキューは、焼き肉コーナーで楽しむスタイル。ガス火を使ってお肉を焼くので、火起こしする手間はかかりません。2人なら「とく得セット」で十分のボリューム!手ぶらで来ても、しっかりバーベキュー気分を堪能できます。より本格的にバーベキューしたいなら、グリーンドームBQサイトを予約します。金網・鉄板などは貸してもらえますが、食材は持ち込みが必要なので、近くのお店で調達してからBBQを楽しみましょう!
[グリーンエコー笠形]
住所:兵庫県宝塚市大原野字松尾1番地
営業時間:8:30~21:00
アクセス:JR「寺前」駅から車で約70分
本記事は、2016年06月09日公開時点の情報です。情報の利用並びにその情報に基づく判断は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮したうえで行っていただくようお願いいたします。