【力みなぎる♪】東京都内で新鮮フルーツを堪能できるフルーツパーラー5選
疲れたときや暑いとき、新鮮なフルーツが食べたくなりますよね。しぼりたてのフレッシュジュースやフルーツたっぷりの贅沢パフェが食べられる、都内にあるおすすめのフルーツパーラーをご紹介します。
フルーツパーラーフクナガ(四谷三丁目)
![編集部スタッフSはプリン・ア・ラ・モードをお試し♪](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine_column/1000/2/fit560x620/b1dfafd71a1b71c7b820ffc3d70bd8a4.jpg)
編集部スタッフSはプリン・ア・ラ・モードをお試し♪
平日でも行列の絶えない人気店でいただけるのは、季節のフルーツを器いっぱいにギュッ詰めたシンプルなフルーツパフェ。フルーツの味をそのまま感じられるので、小ぶりなサイズでも十分な満足感を得られる。
[フルーツパーラーフクナガ]
住所:東京都新宿区四谷3−4
最寄駅:東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目」
渋谷西村總本店(渋谷)
![編集部スタッフMはサンドイッチをお試し♪](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine_column/1000/2/fit560x620/c71661574f2acf16c0cbacf9c2602d6d.jpg)
編集部スタッフMはサンドイッチをお試し♪
2015年12月にリニューアルオープンしたばかりの渋谷・道玄坂にあるフルーツパーラー。期間限定メニューはそのときの旬のフルーツを使ったメニューが登場する。パフェはもちろん、サンドイッチやフルーツポンチ、クレープ、パンケーキなどもラインナップ。
[渋谷西村總本店]
住所:東京都渋谷区宇田川町22-2 1F
最寄駅:JR山手線ほか「渋谷」
http://www.snfruits.com/
果実園 リーベル(目黒)
![編集部スタッフKはモーニング限定のフルーツサンドをお試し♪](https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine_column/1000/2/fit560x620/3b601344f0bcc25ed400d97b617883be.jpg)
編集部スタッフKはモーニング限定のフルーツサンドをお試し♪
朝7時30分から営業していて、フルーツとトーストのモーニングセットも展開。フルーツパーラーらしいパフェやフルーツサンドはどれもフルーツを惜しみなく使ったメニューばかりで、コスパの良さも評判だ。 フルーツがどっさりのったパンケーキも人気で、東京駅にも店舗あり!
[果実園 リーベル]
住所:東京都目黒区目黒1丁目316 プレジデント目黒ハイツ2階
最寄駅:JR山手線ほか「目黒」
銀座千疋屋(銀座)
明治27年に創業され、宮内庁御用達の果物屋としても有名な“銀座千疋屋”。果物をふんだんに使ったケーキやアイスクリームのほか、フルーツサンドも隠れた人気メニューだ。
[銀座本店フルーツパーラー]
住所:東京都中央区銀座5-5-1 2階
最寄駅:東京メトロ日比谷線ほか「渋谷」
http://ginza-sembikiya.jp/
タカノフルーツパーラ―(新宿)
創業120年の老舗果実店「新宿高野」が営むフルーツパーラーで全国に店舗展開をしている。フルーツだらけの食べ放題バイキングも評判で、旬のフルーツをまとめて楽しめる“フルーツの盛り合わせ”もおすすめ。
[新宿本店 タカノフルーツパーラー]
住所:東京都新宿区新宿3-26-11 5F
最寄駅:JR山手線ほか「新宿」
http://takano.jp/parlour/
資生堂パーラー サロン・ド・カフェ(銀座)
高級感のある店内で、リッチ気分でパフェをいただくなら“資生堂パーラー”がおすすめ。フルーツの盛り合わせとケーキやパフェを少しずつ楽しめる“資生堂パーラー物語”は食いしん坊も納得の贅沢メニューだ。
[資生堂パーラー サロン・ド・カフェ]
東京都中央区銀座8−8−3 東京銀座資生堂ビル 3F
最寄駅:JR山手線ほか「新橋」
http://parlour.shiseido.co.jp/shoplist/salondecafeginza/
------------------------------------------- たまには、フルーツ専門店厳選の高級フルーツを食べてパワー充電!街歩きの小休憩や頑張った日のご褒美としても利用したいですね♪
この記事の画像一覧(3)
本記事は、2016年01月21日公開時点の情報です。情報の利用並びにその情報に基づく判断は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮したうえで行っていただくようお願いいたします。