様々な検索スタイルでさがす。豊富なクチコミで比較する。
準備・演出・アイテムの実例から、自分らしい結婚式づくりを。
抑えたいマナーや知識から最新ニュース、お悩み相談も。
結婚式当日は洋装だったので前撮りは和装で行いました。綿帽子は被りたいという夢がありましたが、その他はほとんどお任せでイノウエ様に衣装や小物など準備いただきました。また前撮りの際、フィルムカメラを持参し合間時間にふたりでオフショットを撮影しました。プロカメラマンさんの写真とはまた違った昔ながらの味もあり、持参して良かったもののひとつです🐎続きを読む
私たちは挙式が神前式だったのでウェディングドレスとカラードレスが決まった後に白無垢を決めました☺️🤍ドレスが決まるのがギリギリになってしまい白無垢も決めるのがギリギリになってしまいました、、、笑白無垢も思ったよりも多く種類がありましたが、刺繍がハッキリ見えるデザインがいいなと思い純白のお花の刺繍が施されたデザインにしました🌸🤍洋髪と迷いましたが、せっかくなので綿帽子も被りました🤍ドレスも素敵でしたが白無垢もとってもよかったです☺️❤️続きを読む
満開の桜と撮りたくて、天気予報と桜前線とにらめっこしてましたが…当日は快晴&満開で大満足でした!!格安のロケプランだったので、衣装は少し使った感はありましたが、写真だとわからないです笑髪飾りのドライフラワーは自分で用意したお気に入りです!ロケーションは本当に楽しいのでおすすめです!続きを読む
念願だった白無垢での前撮りです🦢🤍the dress room さんにお願いしました。前撮りの予定が決まってすぐに試着に行かせてもらいました。たくさんの色や模様が豊富にあり悩みすぎて困るくらいでした☺️ヘアのかすみ草は前日に花屋さんで買って持ち込みしました。the dress roomさんにヘアアクセサリーは可愛い物がたくさん準備してありますが持ち込みも可能だそうです。✌🏻😙続きを読む
前撮りは提携外は2回撮っていただきました!まずは和装👘🤍白無垢、色打ち掛けとぜひ着てみたいと思っていたのですが、式当日は着ないという話になったので、ぜひ前撮りで、、!と旦那さんを説得してスタジオでお願いしました!🙈たくさんの中から憧れの赤の打ち掛け❤️そして白無垢は掛下を流行りの黄緑を使わせていただき、とても可愛らしく💚ご縁があり新規のロケのモデルプランだったため、お得にしてもらった事もありがたかったです🥹2回目はドレスのロケーションフォト!こちらもインスタでご縁があり、お得にしていただきました🥹🤍これまた旦那さんを説得して、ソフトマーメイドと、式で着るつもりのプロノビアスを🙈✨公園→海浜公園と家族でワイワイとれて撮っても楽しかったです!またオープニングムービーも作っていただきめちゃくちゃ助かりました🌿早めに撮ったのでdiyアイテムに使えてよかったです🤍続きを読む
〈和装前撮り〉お写真がとても素敵だったこと、お値段が優しかったこと、小物類の持ち込みが自由だったことが決め手となり華雅苑さんでお願いしました。和装の前撮りは絶対に白無垢!と前々から決めており、ロケーションは緑が多い境内で撮ったお写真がとても素敵だったことから妙本寺でお願いしました。撮りたいイメージをまとめたものをカメラマンさんにお渡しし、カメラマンさんが提案もしてくださったので素敵な写真をたくさん撮ることができました。お天気にも恵まれ、とてもたのしかったです!〈洋装前撮り〉友人からドレスをお借りし、カメラマンとヘアメイクも友人にお願いしてセルフ前撮りをしました!いつもデートは東京駅だったので思い出の場所で前撮りができ幸せでした♪またセルフ前撮りだからこそたくさんこだわって撮ることができよかったです。一生の思い出になりました!続きを読む
蝶や鳥に花と、柄がとても好みだったので即決でした。
前撮りはワタベウェディングさんでお願いしました。スタジオ撮影の和洋装3着プランです。あらかじめ、InstagramやPinterestで撮って貰いたい構図の画像などたくさん検索して指示書としてまとめていたので撮影もスムーズに進み、撮って欲しかった構図は網羅していただきました!!!中でもお気に入りなのが、新郎新婦それぞれの推しグッズを持ったショットと、新郎新婦の一年記念日でお揃いで買ったスニーカーをドレスと合わせたショットです!当日では選ばなかったけど、記念に残したかった新婦大好きな紫のドレスで撮れて大満足です!続きを読む
渋谷のスタジオで和装前撮り。新郎の紋付袴を持ち込み希望だったから持ち込み手数料かからないところが希望だったのと白無垢&色打掛着てもお値段リーズナブル希望だったのでめちゃめちゃ探した💦東京駅でロケーションとかも憧れだったけど披露宴とかにお金かかるのでここは節約でスタジオ写真で手を打った。。。今風な韓国系背景とか色々あったので結果良し👍🏻続きを読む
元々はウェディングドレスのみの予定でしたが、やっぱり和装を着たいという気持ちがどんどん大きくなり…急遽探し始めました。ドレスがすぐに決まった反面、和装を決めるのにはかなり苦戦しました。ドレスは肩を出せば似合うとかこういうラインは似合わないなどがとてもわかりやすく決めやすかったけれど、着物はドレスとは違い、すべて形が同じなので本当に難しかった。色打ち掛けもたくさん袖を通したけれど…やっぱり昔から白無垢を着たいと思っていたので、白無垢を捨てきれなかった(笑)すでに会場装花のイメージがあったので、それにうまく溶け込むような邪魔をしないお着物がよかった、というのもあります。最終的にace提携のTAKAMI BRIDALさんで、ドンピシャ好みな白無垢に運命的に出会えました。シンプルかつ、張り感のないちりめんっぽい生地で、真っ白ではなくすこし生成りっぽい感じ。裾にかけての箔のグラデーションも本当に美しかった。担当してくださった方がとても素敵な方でした。何着も試着させてくださったので後悔なく決めれました。着付けの方が、身長の低い私でも綺麗に見えるように首の後ろを抜いてくださったり、胸元の扇子も本当は金色の方を表にするところを、"らしさ“を出すためにシルバーを表面に持ってきてくださったのも雰囲気に馴染んでとても良かったです。裾のグラデーションが美しかったので動き回る時以外は出来るだけからげずに、引きずっていました。shiromuku:takami bridalhakama:rie sakamoto続きを読む
和装の写真を撮りたかったので白無垢を着ました。真冬(1月)の撮影ということ、写真の引き渡し期間を考えて確実に撮影できるスタジオ前撮りを選択しました。スタジオTVB で撮影しました。土日は混んでいるとの口コミを見たので、平日に有休を取得し撮影に臨みました。ハートバルーンやコンフェッティシャワー、ブーケ、お習字などの小物を持ち込み、撮影要望書を当日カメラマンさんにお渡ししました。持ち込んだ小物が多すぎて、もっと絞ってもよかったかな…と今となっては思います(笑)結婚式のウェルカムボードに写真を使用でき、満足でした。式までもっと時間に余裕があればロケ撮影やドレス撮影もしてみたかったなぁと少し後悔もありますが撮影自体も楽しくできたのでよかったです。続きを読む
前撮りは結婚式とは雰囲気を変えて、和装のロケーションと決めていました🌿結婚式のペーパーアイテムや映像に前撮りの写真を使用したかったので、式場決定後すぐに前撮りの準備を始めました。続きを読む
スタジオアクア大宮店で和装前撮り📸憧れの白無垢に胡蝶蘭ヘアにしました☺️(写真10枚目)
愛媛県のCOMELさんにお願いしました。和装前撮りがしたい!と思い・記念写真のようにならない・かっこつけすぎないこの2つが叶えられそうなスタジオやヘアメイクさんを必死に探していたところ、探してから1ヶ月ほどでやっと出会えました。COMELはとても人気で、一年ほど前に探していたにも関わらず予約はいっぱいでした。たまたま1枠空きが出たところに予約させてもらったので、本当に運が良かったです。私にとって前撮りは、結婚式よりも大事!と思うくらい大切だったので、COMELの皆さんに会えて、お任せできて本当に幸せでした。続きを読む
赤い牡丹の刺繍が入った白無垢が気に入り、その他にもオーガンジーやゴールド刺繍のものなど試着したが、1番最初に気に入った白無垢に決定した。これしかない!とあっという間に決まった。続きを読む
色々なカラードレスを試着しましたがビビッとくるものが無く、2着目は思い切って白無垢にしました。和装を着た時がどのカラードレスを着た時よりもテンションが上がったのを覚えています。また、中でも白無垢は母が自分の結婚式で着たかったけど着れなかったと言っていたのを聞いていたので、和装と決めてから白無垢を選ぶのに時間はかかりませんでした。白無垢は全て白で形も一緒ですが、生地や刺繍、白の色味で全然違って選ぶのも楽しかったです♡私は刺繍ではなく、鶴の柄でとろみ感が強いものを選びました!ゲストの皆さんも予想外だった様で、白無垢にして大正解でした♡!続きを読む
洋装はみなとみらい・大桟橋で撮影しました。和装では憧れていた白無垢を着ることができ嬉しかったです。お気に入りのドライフラワーブーケとも相性が良かったです。
白無垢の前撮りは、桜が咲いている中で撮りたかったので、この時期を選びました。妙本寺というお寺で撮影しましたが、桜・海棠のお花がとても綺麗でした。前撮りは、計3回しましたが、それぞれとても想い出になって写真にも残せてよかったです。両家両親も毎回来てくれたので、家族写真もたくさん撮れました。スタジオでの撮影も素敵ですが、せっかくなら季節感のあるロケーション撮影、想い出の場所でのロケーション撮影をぜひおすすめしたいです!!続きを読む
着物が大好きな祖母の影響もあり、(結婚式当日は洋装のみだったので)前撮りでは絶対和装をしたいと決めていました。色打掛だけでなく白無垢でも撮影していただきました。
お色直しはカラードレスを着る予定だったので、前撮りでは和装は絶対したいなと思っていました 独身の頃からドレスルームさんでの白無垢の前撮りに憧れていたので、憧れが叶いました♡ロケーションは京都の大覚寺です パステルカラーの色打掛が可愛くて、白無垢コーディネートを自分で選べるところも楽しかったです!旦那さんは神戸の街で撮影したいと言っていたので、洋装前撮りは神戸の居留地で撮影しました KAI'Aさんで撮影しましたが、お洒落なドレスがたくさんあり、ロングスリーブのドレスを選びました 居留地撮影はどのロケーションも素敵で、スタッフの皆さんと楽しく撮影させていただきました♡続きを読む
花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」とパーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、リアルな結婚式準備のレポートです!
お気に入りされた情報は、サイドバーの「お気に入りした結婚式場」からチェックすることが出来ます。
お気に入りが10件になりました。
11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。
お気に入りの準備レポが10件になりました。
さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。