様々な検索スタイルでさがす。豊富なクチコミで比較する。
準備・演出・アイテムの実例から、自分らしい結婚式づくりを。
抑えたいマナーや知識から最新ニュース、お悩み相談も。
髪型の構想はかなり前からあったので、ドレスの試着の際も当日の髪型をイメージしたアレンジをしていきました!ウェディングドレスのときはふわっとしたシニヨンにし、カラードレスの時はサイドの編みおろしにしました。頭や顔の形が綺麗に見えるよう、崩し具合やサイドの後れ毛にもこだわりました!ヘアメイクリハーサルでは2つの髪型のみにしてもらい、その分崩し具合や編みおろしの細かい部分をいろいろ試してもらいました。サイドの編みおろしはあまり多く見かける髪型ではありませんが、通常の編みおろしだと写真にあまり映らないことや私の顔の縦長さを緩和してくれることなどからこの髪型にしました!普段なかなかできない髪型でもあり、ゲストからも好評でした。続きを読む
結婚式当日はオレンジヘアーにしました。和装の時はインパクトを大事に、洋装はシンプルにしてもらいました!全て全てお気に入りです♡
ヘッドパーツは貝がらが付いた海っぽいものをネットで探しました。手作りでドライフラワーでヘッドパーツを作っているお店に決めました。挙式と披露宴でお花を足したりパーツを変えたり、色んなアレンジができて良かったです。続きを読む
事前にイメージをヘアメイクさんに伝え、式の約1ヶ月前にリハーサルメイクをしました。式当日は時間もないので、リハーサルメイクをして良かったと思います。髪型もとても可愛くしてもらいました!続きを読む
ウェディングドレスでは綺麗めシニヨン、カラードレスではたまねぎヘアにしました。シニヨンヘアのヘアアクセサリーはネットで購入。たまねぎヘアのヘアアクセサリーはBlissさんのものです。どちらのヘアスタイルもお気に入りです。続きを読む
ヘアメイクリハーサルは本番1ヶ月前にしました。メイクは「ツヤ肌で!」とお願いし、あとはお任せしました。リハーサルを終えてから金箔を使いたいと思い顔や髪の毛に金箔を着けたいことを伝えて半分ぶっつけ本番で仕上げていただきました。続きを読む
前撮りの後、ヘアメイクリハーサルをしていただきました。挙式は上品に、披露宴はナチュラルに。メイクはおまかせで。ざっくりとしかイメージを伝えていませんが、可愛くしていただき感謝です!ヘアスタイルはシニヨンと、ローポニーです。一生に1回かなと思い、挙式のヘアアクセはティアラを選びました。続きを読む
もともとどんなヘアが良いか調べてから行きました。自分が希望しているものを3パターンやっていただき、特に気に入った方を選びました。メイクはほとんどお任せでしたが、4パターンくらいアイメイクを変えてもらいました。楽しみながらリハーサルできました。続きを読む
ヘアはインスタで探して写真を見せたら可愛くしてもらえました!バージンロード、披露宴、お色直しと3回髪型を変えました。バージンロードの髪型を披露宴では少し崩してふわっとしたものにしました。劇的な変化でなければ追加料金はなしでした!私はメイクはこだわりがあって、とにかく濃いめが好きなので時間をかけてヘアメイクリハーサルを行いました。メイク道具は持参したものもありました!!続きを読む
挙式ではベールやドレスが映えるようまとめ髪にしました。ですが、クラシカルなまとめ髪より可愛い感じにしたかったのでリボンを作ってもらいました。これが大好評でみなさんからたくさん褒めていただきました!もちろん私も大満足!そして、プレ花嫁さんにぜひ!おすすめしたいです♬カラードレスでは細めのハーフアップにしてもらいました!ベッドアクセにチュールや貝殻、お花を使い、海や人魚を連想させるようなスタイルにしましま。続きを読む
挙式は緩すぎず、硬過ぎないシニオンが良いとお願いし理想なヘアセットにしていただきました♡披露宴の際にベロアのリボンをつけてもらいたくて、気に入ったのを見つけて持参しました♡続きを読む
ヘッドパーツやイヤリングはレンタルも出来ましたが、自分の気に入ったものが良いと思い、ネットで探してみると安く購入することができました。 また、もともとイヤリングを長時間つけると痛くなってしまうので自前のピアスにしたり、物によっては痛みが大丈夫か、確認したりしました!続きを読む
挙式はシニヨン。披露宴はポニーテール。お色直しはハーフアップと3パターンにしていただきました。1パターン増やすのは別料金かかるのですが、旦那には内緒で付けました(笑)それぞれのイメージに合わせられたのでとても満足です。続きを読む
まずは、披露宴入場とお色直しの髪型を決めました。披露宴入場は、ウエディングドレスのざっくり開いた背中とボタニカルな柄に合わせて、人気の玉ねぎヘアに。アンティークゴールドを差し色に飾りました。憧れのカチュームを前につけました。お色直しは後れ毛多めのゆるゆるアップスタイル。プリザーブドフラワー(くすみピンク、青、ユーカリ、ゴールドかすみ草など)で、大人可愛くして頂きました。前髪もアップと横に流すので差をつけました。続きを読む
ヘッドパーツとアクセサリーは、全てネットで購入したものを持ち込みしました。挙式はシニヨン。披露宴は玉ねぎヘア。カラードレスはハーフアップにしました。
ヘアメイクは、これまたこだわり無し花嫁だったのでとにかく髪を伸ばして3ヶ月前のリハーサルでヘアメイクさんに似合う髪型を考えて頂きました。挙式は、毛量増やすためエクステつけてピシッとシニョンに!披露宴は、少し崩して可愛らしさも出せるような髪型にして頂きました。こだわり無い花嫁には、自分に似合う髪型分からず、結構これもいい、あれもいいで悩みましたが、リハーサルして頂いた時は即決でした。続きを読む
aokiyuriさんのパールイヤリングとピンの美しさに一目惚れ。このアクセサリーを際立たせるために髪型も潔く外ハネボブヘアにしました。
挙式はシニヨンで披露宴ではダウンスタイルにしてお色直しでは低めのお団子ヘアに
事前にSNSで好みのものをリサーチしてそれを担当の方に見せました。挙式〜披露宴ではナチュラルに、お色直しではアイラインを少し追加して目尻をハネさせて、ボールド系のリップを塗ってもらいクール系に。髪の毛は伸ばしていましたが、元々はショート派でショートでダウンスタイルにされている花嫁さんを見かけたのをきっかけに、結局肩まで切りボブスタイルにしました。挙式〜披露宴では全体にホットカラーで巻いてからローポニー風にしてもらい、お色直しでは前髪を少し掻き上げてダウンスタイルにしてもらいました。続きを読む
𓂃𓆸ヘッドドレスアップスタイルをベースに、白いオーガンジーリボンの編み込み + かすみ草(造花)を散らすヘアスタイルにしました。花嫁らしく白でまとめました。挙式と会食でヘアチェンジされる花嫁さんが多いように感じますが、挙式のときはベールで隠れてまったく見えないので、会食のときもスタイルチェンジは無しにしました◎𓆸アクセサリーアコヤパールのピアスを1日身に付けていました。結婚指輪を購入したクアラントットで見つけたものです。ゴールドの小さな蝶々がパールの上で羽休めしていて、他ではあまり見かけない個性的なデザインです。また、袖付きのラウンドネックドレスで、レース刺繍も銀糸でじゅうぶん華やかだったので、ネックレスなどその他のアクセサリーは身に付けていません。𓂃続きを読む
花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」とパーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、リアルな結婚式準備のレポートです!
お気に入りされた情報は、サイドバーの「お気に入りした結婚式場」からチェックすることが出来ます。
お気に入りが10件になりました。
11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。
お気に入りの準備レポが10件になりました。
さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。