様々な検索スタイルでさがす。豊富なクチコミで比較する。
準備・演出・アイテムの実例から、自分らしい結婚式づくりを。
抑えたいマナーや知識から最新ニュース、お悩み相談も。
ウェルカムスペースには前撮りの写真をフォトフレームに入れて飾り、またその時に使用したブーケも置きました。また挙式後、披露宴までの待ち時間にゲストが見られるようにアルバムを置きました。受付サインはInstagramで見つけた素敵なイラストレーターさんに描いていただいた似顔絵を置きました。https://instagram.com/romi_illustration?utm_source=ig_profile_share&igshid=z3al6afpfvj8続きを読む
私の友人が忙しい合間を縫って描いてくれました。私たちの当日のドレスやタキシードまで忠実に描いてくれて感動でした!
ウェルカムボードは絵の上手な友人ゲストにお願いしました。自分の趣味の範囲内で書いているだけと言っていたのですが以前、似顔絵を描いてもらった時にすごく上手に描いてもらったのでお願いするならこの子しかいない!と思いお願いしたところ快く引き受けてくれました。お願いして一番最初に出来上がった作品もとても結婚式らしい幸せに満ちた配色や雰囲気ですごく素敵だったのですが、式全体のなんとなくの雰囲気のイメージとしてクラシカルな感じがあったのでその趣旨を伝えてくすんだ色などを使ってもらってもっとヴィンテージな感じで描いてもらいました。あと、細かいですが、receptionかweddingpartyかも迷ったので文章も2パターン分描いてもらいました。当日はたくさんの友人が写真を撮ってくれたり褒めてもらったりですごく嬉しかったですし、家族3人揃って描いてもらったので今では大切に自宅に飾ってます❤︎そして、1パターン目のイラストはプロフィールムービーのオープニング使わせてもらいました!続きを読む
お互い剣道をしてきたので、剣道の道着を着た似顔絵ケーキにしてもらいました🎂この案は担当のプランナーさんです!ウエディングケーキのイメージがぼやっとしてましたが、プランナーさんが助けてくれました🙏🏻当日は剣道をしてる人が多く来てくれたのですごく喜ばれ、とても好評でした🤤ケーキで2人の個性を表現できるっていいですね❤️続きを読む
似顔絵作家さんへお願いして似顔絵ボードをメインのウェルカムボードにしました会場の雰囲気に合わせたカラーを使って柔らかく素敵に仕上げていただき当日はゲストからも好評でした続きを読む
会場は二箇所飾れる場所がありました!手作りゴテゴテ〜っていうのはチープな感じになるし、都会のホテル婚でもないので上品だけどあたたかみがある感じに仕上げました💗実は写真立てもお皿もお花もほとんど結婚のお祝いで式に来てくれる友人から頂いたもの♥️本当に私の友達は可愛くてセンスある子ばかり😍👏💕後ろの絵は、肌が白い旦那さんにぴったりだと思い。笑星を散りばめたのは、ドレスの試着の担当の方が結婚式でやってたみたいで真似させていただきました😛💗loveの文字は旦那さんに塗ってもらいました!もうひとつの箇所は思い出の品を並べました♥️写真の撮影場所は2人が出会った幼稚園🎠💕オープニングムービーの時に一緒に撮った写真📷誕生日サプライズでもらったみんなのメッセージ付きアルバムやわたしがあげたびっくり箱🎁会社の課の皆さんや後輩ちゃんたちにもらった色紙などなど…☺️💗オープニングムービーで使用した角砂糖や蝶ネクタイも飾っておいて伏線を…😎🎗角砂糖のお皿、実は新婦友人への引出物のウエッジウッドのお皿🍽🌹💖(この引出物みんなに好評で嬉しかったです😍)みんな披露宴が始まるまでに見てもらえるようなかたちにしました☺️😘続きを読む
ウェルカムボードは父につくってもらいました!エアーブラシで似顔絵をかいてもらってます( ^ω^ )
ウェルカムボードは2つ用意しました。1つは学生時代からの友人にお願いして、2人の似顔絵を描いてもらいました。テーマはリゾートウェディングです。2つ目は前撮りの写真をボードにしたものです。前撮り写真が当日着るドレスだったため、こちらのボードは披露宴会場前に飾っていただきました。続きを読む
花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」とパーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、リアルな結婚式準備のレポートです!
お気に入りされた情報は、サイドバーの「お気に入りした結婚式場」からチェックすることが出来ます。
お気に入りが10件になりました。
11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。
お気に入りの準備レポが10件になりました。
さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。