様々な検索スタイルでさがす。豊富なクチコミで比較する。
準備・演出・アイテムの実例から、自分らしい結婚式づくりを。
抑えたいマナーや知識から最新ニュース、お悩み相談も。
挙式は、母からアップがいいとリクエストされていたので、下めのシニヨンにしてもらいました。ホーンクラウンのつける位置にはこだわりました。編みおろしやダウンスタイルなど色々な髪型を試してもらい、披露宴入場とお色直しはダウンに決まりました。メイクをドレスによって少しずつ変えたかった為、自分の好きな色味のアイシャドウや口紅を持参していきました。続きを読む
パーティー前半はふるゆわシニヨンとティアラの王道スタイルに。メイクも艶感を出してもらいつつ、ナチュラルに。ティアラを身につけると決めたので、シニヨンにしました。和装の時低めシニヨンだったので、パーティーでは真ん中で丸いふるゆわシニヨンに。パーティーだったので、ルーズさも出したく、フワッとさせてもらい、襟足も数本垂らしてもらいました。パーティー後半はヘアチェンジのみだったので、サイドの編み下ろしにしました。メイクも目元にキラキラ感をプラスし、口元もハッキリと。太いのが嫌で、リハの時よりも細くしてもらいました。後ろに編み下ろしをしてしまうと前からあまり見えないのが勿体ないなと思い、サイドの編み下ろしに。ヘアアクセサリーはサイド~バックにかけて。前髪も前半よりふんわりにして貰いました。数日前に入れてもらったハイライトが良い感じに出て良かったです。リハーサルが本場1ヶ月前の平日に。ラグナヴェールアトリエさんの控室で。メイクは普段からこだわりなく、ナチュラルな感じでお任せしました。ヘアセットはイメージまとめた資料をメールにてプランナーさんに送って、お伝えしました。当日はリハーサルの写真をみて、もっとこうしてほしい等お伝えしながら、理想のイメージに近づけてもらいました。続きを読む
挙式は低めのシニヨンに小枝のヘッドドレスを、披露宴では憧れだったダウンスタイルにチェンジしました。お色直しでは編み目が見えにくい編みおろしにしてもらい、ブーケと同じヘッドドレスをサイドにつけてもらいました。ドレスのボリュームがあったので、可愛くなりすぎないように意識してもらいました。メイクはWDもCDのときもとにかく"派手になりすぎないように"と伝えてありました。ヘアメイクリハーサルの際に細かく確認をしてもらえたので、当日はヘアメイクさんに安心しておまかせできました。提案してくださるアイシャドウやリップが私の好みの色ばかりだったので、スムーズに決まりました。続きを読む
グリーンのロケーションフォトがよかったので代々木公園で前撮りをしました。
【挙式ヘアメイク】参列者の方と被らないようにヘアは大きめに作り込みました。ドレスがシンプルなので「keico」でオーダーした大ぶりのピアスを付けました。インパクトもあってお気に入りです。続きを読む
ヘアメイクのリハーサルは、3時間程度掛かりました。髪型は事前に色々調べて、画像を何枚か持って行きました。ウェディングドレスの時は低めのシニヨンです。首回りがすっきりしている方が好きなので、低めのシニヨンだけど、うなじが見える位置にしてもらいました。髪飾りはドレスの小物パックのプラン内で選びました。カラードレスの時は、ハーフアップにするか、編みおろしにするか悩みました。髪の長さが足りないかなと思っていましたが、編みおろし風にできたので、編みおろしにしてもらいました。カラーの時はブーケに合わせた生花をつけました。メイクは正直綺麗にしてもらえればこだわりはありません。濃すぎないようにだけお願いしました。肌が弱いので、普段使っている化粧品を持ち込みましたが、問題なく対応してもらえました。また、クアンティックのヘアメイクは資生堂さんが入っているため、資生堂ヘビーユーザーの私にはとてもありがたかったです。クアンティックではメイクリハーサルも小物あわせも実際に当日着用するドレスを着て行えました。髪型は本当にドレス似合っているのかなどが確認でき、当日「なんかちょっと違う」と思わずに済みました。小物あわせもドレス担当者さんが親身に相談に乗ってくださいました。ファーストミートをする予定でしたが、結局旦那さんと2人で行って、一緒に決めてもらいました。続きを読む
リハーサルメイクはハワイに到着した日にしました。IGやPinterestを見てやりたいスタイルを送っていたので、それを見ながら微調整していく感じです。3スタイルしました☟☑︎ダウンタウンフォトはゆるふわポニー☑︎挙式はシニヨン(ベールは低めを指定)☑︎ビーチ撮影・レセプションは編みおろし続きを読む
まず担当者さんとの打ち合わせ。後日ヘアメイクリハーサルをしました。それでも迷いがあったので、追加で打ち合わせを入れていただきました。親身になっていただき、感謝しています。他の式場で、ドレスを着たままヘアメイクリハーサルができる所もあったが、ここはそのようなやり方はしてないようでした。イメージがわきにくかったので、出来れば、私服ではなく、ドレスでヘアメイクリハーサルしてみたかったです。続きを読む
花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」とパーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、リアルな結婚式準備のレポートです!
お気に入りされた情報は、サイドバーの「お気に入りした結婚式場」からチェックすることが出来ます。
お気に入りが10件になりました。
11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。
お気に入りの準備レポが10件になりました。
さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。