様々な検索スタイルでさがす。豊富なクチコミで比較する。
準備・演出・アイテムの実例から、自分らしい結婚式づくりを。
抑えたいマナーや知識から最新ニュース、お悩み相談も。
指輪を作る貴重な体験をさせて頂きました。初めは自分が身につける指輪が想像できなかったのですが、ご相談していく中で徐々にイメージが固まっていきました。透明感のある、とても美しい結婚指輪に仕上げて下さりました。新婦の石はアメトリンで小学校の時に好きだったキャラクターの目の色です(笑)大事に身につけようと思います。続きを読む
「結婚指輪は手作りがいい」という意見が夫婦で一致したので、岡山にあるJEWELRY STUDIO Advanceのミニアトリエでお互いの指輪を手作りしました🔨 指輪を作っている様子の写真・動画のデータや、お店の方が作ってくださったアルバムも後日届くので、記念になってすごく良かったです💍 結婚指輪に選んだのは『Bonheur(ボヌール)』です。続きを読む
手作りたくさんのオリジナルの結婚式にしたかったので、結婚指輪はお互いに手作りしました!旦那さんはシンプルなデザインが好みだったので、王道のシルバーで艶消し加工をしました。私の指輪は、ウェーブデザインで真ん中にダイヤモンドを入れてもらいました!裏側には刻印もしていただきました✨続きを読む
結婚指輪は手作りで、 ついぶ工房で作りました。ブランドにこだわりがなく、ほかと被らないものがいいと意見が一致してたので迷わず手作りのところを探しました。色味はホワイトゴールドで。旦那さんは両縁に網目状の線がくるように、わたしは中心に網目状の線とダイヤ1粒を入れました。続きを読む
指輪を手作りできるアトリエで夫婦で作りました💍ゴールドで太めのデザインです!自分たちで作れたので思い出深い世界に一つだけの指輪になりました!作っている工程を動画にしていただき編集したDVDも貰っちゃいました🥲🩷続きを読む
指輪は地元の手作りリングが作れるジュエリーハグさんで作りました。とても人あたりのいい人で細かく教えてくれました!お互いのを作り、表面にはハワイアンジュエリーの模様をプロの方に彫ってもらいました🌺こだわって作ったのでとても想い入れのある指輪です。続きを読む
ブランドの指輪ではなく、手作りの結婚指輪にしました!!私はイエローゴールドとホワイトゴールドの2本作り、2本で1つになるように刻印を入れました。彼はホワイトゴールドで1本作りました。作った時間も含め一生の思い出になりました。続きを読む
結婚指輪💍憧れの指輪のブランドはありましたが2人で話しているうちに手作りしようとなりました手作りでも、クリーニングやその他の保証が購入するのとあまり変わらないっていうのが大きな決め手となりました!!変わらないのであればせっかくだしお互いに作り合おうとなって、色々調べているうちに出会ったのが京都にあるCRAFYさんここは手作りしている時の動画をプレゼントしてくれるという特典がありすぐに決まりました🙂続きを読む
二人ともブランドに全くこだわりがなかったことで当初迷いましたが、新潟市のアトリエクラムさんでお互いの指輪を手作りしようということに決めました。鍛造コースにしたので、実際に叩いたり磨いたりでき、愛着がわきました!ブラウンゴールドという他の店にはない珍しい色にしました。手へのなじみもよかったので、これにして良かったです。手が小さくぷくぷくしているので、華奢すぎない形にしました。飽きずに付けていられるよう、刻印はシンプルに入籍日にしました。石もついていません。続きを読む
一生に一度のものだから思い出にも残したい!と思い自分たちで作ることができるお店を探しました。選んだcrafyさんは自分たちで作れるだけではなく制作過程を写真や映像に残してくれます。指輪が届くのはもちろん、写真や映像が届くのも楽しみでした。はじめはシンプルなデザインにしようとしていたのですが、最終的なデザインはマット柄と槌目の両方取りに。気分に合わせて表のデザインを変えられるところも気に入っています。2人ともプロポーズされた9月の誕生石、サファイアを表側に入れています^ ^自分たちで作ったからこそ初めから愛着のある指輪になりました!モノより経験にお金をかけたいタイプの2人なのでcrafyさんを選んで本当よかったです!続きを読む
結婚指輪は二人がそもそもブランドにこだわりがなかったので手作りできるショップで作りました。場所はringram さんで作らせて貰いました。予算は20万で、ワックス技法で作りました。できたグラムによって値段が変わるので頑張って削りました。デザインも沢山あり、打ち合わせで前もって訪れて予め決めておけば作る日は直ぐに始められます。作るだけで3〜4時間は取られました。中の文字入れに別途お金がかかりますが似顔絵だったりも入れられるので面白いなと思いました。二人で手作りするのはとても面白かったです。それまで主人は仕事で忙しく私も子育てに追われる日々だったり、結婚式の打ち合わせでピリピリしたりだったので久しぶりに二人の時間が取れて良かったです。スタッフさんにとても親切に教えてもらい、写真も沢山撮ってもらえました。良い思い出です。続きを読む
日頃から特にブランド物に興味のないわたしたち長く使える良いものは欲しいけどどうしようとひとまず色んなジュエリーショップを回るも見るのはお店の中でも1番シンプルなもの。何のデザインも要らないとお互い思っていたのでそれなら高価なジュエリーショップで買うよりも思い出に残る手作りにしようと京都にあるCRAFYさんで結婚指輪をつくりました💍CRAFYさんはアフターサービスも充実していて制作しているところもムービーに収めてくれたりそんなところが気に入って選びました。名前や言葉を入れるのもいらないくらいで結婚記念日の日付のみ刻印入れたかったダイヤモンドは表ではなく裏側の刻印の横にさりげなく✴︎続きを読む
結婚指輪どうしようか??と言いながら気がついたら籍を入れてから半年経っていたのですが、前撮りが近いということもようやく動き出しました。ブランドに全然こだわりがなかったので手作りにすることに。どんなのがいいかあまりアイディアを持たずに行きましたが思った以上に可愛く仕上がってよかったです!続きを読む
お互い装飾品は苦手なので、買うことすら少し迷うくらいでした(;^ω^)せっかく買うならオリジナルの物がいい!となり、クラフィーさんでハンドメイドしました✨指輪を重ねると、内側の刻印が完成するデザインが特にお気に入りです♡続きを読む
結婚指輪は、将来結婚する人と一緒に作ることにずっと憧れがありました。一生に一度の結婚指輪。どうせ作るなら妥協なく!ということで、鎌倉のCRAFYさんで作りました。当日はスタッフさんが丁寧にヒアリングをしてくださり、基本的にずっとそばについて工程を見守ってくださったので安心して作成できました。デザインについては、当日を迎えるまで旦那とずっと意見が合わず平行線(笑)大抵好みは一緒で、こんなにも意見が合わないのは初めてでしたが、なかなか折れない旦那に、私が折れました(笑)指輪の内側には結婚記念日と双子のダイヤを埋め込んでもらい、イニシャルは特に入れなかったけど、とーってもシンプルな感じがお気に入りです。お互いの平らなところをくっつけると∞の形になるのもこっそり好きなところです。(合わせてみたことないけど)旦那と意見が合わず、やいのやいの言っておりましたが、出来上がりを見るとやっぱり感動!一緒に作れて良かったです。続きを読む
結婚指輪 … 元町彫金工房私たちは結婚指輪を手作りしました。思ったよりも指輪作りは大変で、その大変さもあって思い出深い結婚指輪になりました。
私たちは二人で一から指輪を作りに行きました💍atelier ROEさんにお世話になり、イメージをスタッフさんに伝えながら和気あいあいと作成☺️手作りだと低予算やし、思い出も残せるのでオススメです◎細かいダイヤを私の指輪に散りばめ、斜めに動きがあるデザインにし、旦那さんのも同じく斜めに動きがある指輪を作りました!お互いの指輪の内側に結婚記念日と名前を彫ってもらい、誕生石をいれてもらいました!大満足の仕上がり🤩続きを読む
ブランド:ringram自分たちで結婚指輪はつくりたい!と思い、自分たちで形やデザインを決めました。リングの内側には新婦が書いた二人の似顔絵が描かれています。一本の金属の棒を曲げて輪にしたり、とんかちでたたいたり、磨き上げたりと一つ一つの工程を一緒に作業するのがとても楽しかったです。続きを読む
2人とも全くブランドにこだわりがなく、調べた結果、手作りの方がコストが抑えられそうだったので、特典が多いcrafy鎌倉店へ伺いました。夫は値段重視でS925、私はK18。カジュアルなデザインが好みだったので、槌目を自分達で掘り、双子ダイヤをそれぞれスクエア型に埋め込んでもらいました!作成中の動画も録っていただけたりと、良い思い出になりました♡続きを読む
結婚指輪は2人で手作りがしたい!という思いが一致して、"京都CRAFY"で作りました。これかもお互いのことを想い合おうね、という思いで、お互いがお互いの指輪を作り合いました。1つの原石から2つだけのダイヤを生み出しているという双子ダイヤ(2人で1つのダイヤ)を、私は外側、彼は内側に入れてもらいました。続きを読む
花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」とパーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、リアルな結婚式準備のレポートです!
お気に入りされた情報は、サイドバーの「お気に入りした結婚式場」からチェックすることが出来ます。
お気に入りが10件になりました。
11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。
お気に入りの準備レポが10件になりました。
さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。