様々な検索スタイルでさがす。豊富なクチコミで比較する。
準備・演出・アイテムの実例から、自分らしい結婚式づくりを。
抑えたいマナーや知識から最新ニュース、お悩み相談も。
特に欲しいブランドはなく、旦那さんに色々な指輪のブランドを伝えていただけでした。その中で色々旦那さんが考えてくれて、俄の婚約指輪をいただきました。結婚指輪はほかのブランドにしてもいいかなとも思いましたが、旦那さんが一生懸命考えて選んでくれた婚約指輪とペアの結婚指輪にしました。結婚指輪は2分くらいで決まりました笑普段指輪をつけることができませんが、大切に身につけていきたいと思います。続きを読む
結婚指輪は旦那様の唯一の希望で俄 -NIWAKA- を選びました♡日本メーカで京都で作られているということで指輪はもちろん素敵ですが箱が陶器でできていて桐箱に詰められている日本らしさが実感できるものです♪俄の中でもペア感が強い綾 -AYA を選んだのですが女性物で宝石有りにするかどうかとても悩みました…(´・ω・`)💦結局は着けてみての感覚で宝石有りにして大満足です♡続きを読む
ピローはいらないかなと思って準備してなかったのですが必要と伺い、急きょ準備。結婚指輪を購入したNIWAKAさんのリングピローをそのまま使わせていただきました。
NIWAKAさんはセミオーダーなのでGWにデザインを決め、7月に受け取ってきました。デザインは鯨。和婚にぴったりです。
シンプルで繊細なデザインが可愛くて、俄にしました!私が選んだのは“せせらぎ”です。指が長く見えるデザイン+キラキラした石がお気に入りです♪
ホワイトでシンプルな結婚指輪が入ってたケースをそのまま使用!!丸見を帯びていて軽かったのでリングガールにも持ってもらいました!
婚約指輪と同じ、NIWAKAにしました。「結」という指輪です。私の名前の中の字(結)ということで初めは惹かれたのですが、その指輪にこめられた想いも気に入ったということと、婚約指輪とシリーズは違うのですが重ね付けできるということで選びました!入籍は式から3か月半前でしたが、前撮りに間に合うように早めに決めました☆続きを読む
日本ブランドであり、指輪ひとつひとつに意味が込められている俄さんで購入しました💍穏やかな結婚生活を送りたい、という気持ちを込めてせせらぎというペアリングにしました!私の方はリングの右側にダイヤがついていて、見る角度によって印象が変わります💎内側には2人のイニシャルと結婚記念日を掘り、私の方はサムシングブルーのブルーダイヤをはめ込んでもらいました✨続きを読む
ブランド名は、「俄(niwaka)」で、二人合わせて約25万円です。婚約指輪も同じブランドで、重ね合わせが出来る為、選択しました。指輪一つ一つに名前がついており、意味が込められ職人さんの手で作られているところに感銘を受け、購入を決めました。続きを読む
結婚指輪はずっとつけるので、あまり主張しすぎない、指に馴染むような細めのリングが理想でした。その中でもniwakaのリングは京都に本店があり、日本人に合うリングのになっており、どれも可愛いリングでした。キラキラ輝くダイヤが埋め込まれたリングが素敵で、リングひとつひとつにも意味合いがあるというのにも惹かれ俄のリングに決定しました。続きを読む
花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」とパーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、リアルな結婚式準備のレポートです!
お気に入りされた情報は、サイドバーの「お気に入りした結婚式場」からチェックすることが出来ます。
お気に入りが10件になりました。
11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。
お気に入りの準備レポが10件になりました。
さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。