様々な検索スタイルでさがす。豊富なクチコミで比較する。
準備・演出・アイテムの実例から、自分らしい結婚式づくりを。
抑えたいマナーや知識から最新ニュース、お悩み相談も。
普段こういったネイルはしないですが…人生一度きりのせっかくの機会なので。ザ、ブライダルネイル?な感じにしました。※ネイルだけの写真が無かったです🥲その他、ヘアメイクなどのリハーサルは行わず、ぶっつけ本番で当日を迎えました!事前にイメージ写真をまとめて指示書として担当の方にお送りしました。プロのお方なので基本的にはお任せで…!とっても素敵に仕上げて下さりました。続きを読む
職業柄👩🏫普段はネイルができないので、出来るだけ長い間付けておきたいと思って、1月8日の挙式でしたが年末に行ったので当日は少し伸びていました🥲ブライダルっぽすぎるのはと思いニュアンスネイルに💅結婚指輪もゴールドなので爪の先にもゴールドを入れてもらって色合いはピンクベージュ系でお願いしました😌🪄続きを読む
職業柄ネイルは普段できないのでネイルチップを使用しました。Instagramでネイリストさんを探してDMをして依頼しました。イメージ通りの可愛いネイルチップを作っていただき、普段ネイルできないからこそとても嬉しかったです。当日はみんなに自慢しました(笑)続きを読む
仕事柄ネイルが出来ないので、ネイルチップにしました!ウェディングドレスとカラードレスどちらにも合うよう考えました!お気に入りです🌹リングを付けたり、部分的にマットにしたりパールを付けたりして考えるのも楽しかったです!続きを読む
ベージュのベースにマグネットを重ね、先端はゴールドのミラーフレンチ✨シンプルで上品ですっごくお気に入りです!憧れのネイリストさんを数ヶ月前から予約して、結婚式前の美容もしっかり楽しみました😊結婚式の5日前に施術してもらいました。続きを読む
SNSでブライダルネイルを探してもシンプルだったり、可愛すぎたりでイメージがつかめなかったのですが、たまたまこのようなデザインに出会い、ネイリストさんに持ち込みデザインでお願いしたところ、持ち込みデザインよりももっと素敵に仕上げて頂きました!最近はニュアンスネイルやシンプルなデザインが多くてパーツを付けるのは久々で楽しいと言って頂けました♪続きを読む
職業柄、爪を伸ばすことができないのですが施術の際に削ってキレイな形に整えることくらいはできるようにと許されるギリギリのところまで伸ばして行きました。笑ウェディングドレスは王道デザインにシンプル、カラードレスはグリッターで華やかなデザインだったのでどちらにしても喧嘩しないようシンプルなガラスフレンチにしました。色は肌馴染みのいいピンクと、どうしても大好きな青を入れたかったので指輪をつける大切な薬指にワンポイントとして入れました。ラインストーンは薬指に入れてしまうと指輪もあるのでごちゃついて見えるかな?と人差し指に。写真で見返すとスッキリしつつ華やかさがプラスされていたので人差し指へのストーン、おすすめです☻(写真は当日から数日経った後に撮っているので若干伸びててすみません😂)続きを読む
子育て中なのと、前職がネイルNGの職場であったため、多少抵抗があり、ネイリストの友人にネイルチップをオーダーしました!WD、CDどちらにも合うデザインを踏まえ、たくさんigで先輩花嫁さんのネイルを参考にさせていただきオーダーの際に提示、お願いしました!シェル&血色感のある優しいピンク&キラキララメの王道ウェディングネイル💅大好きな友人が作ってくれた事もプラスして本当にお気に入りです🤍実はドレス前撮り時にも使用しました!本番は駆け込みで色々と購入したり費用もかかる場面も多かったので結果的に前もって準備できた&節約でき、思わぬラッキーもありました✨続きを読む
テーマカラーに合わせて、シンプルな色味にしました。挙式にも披露宴にも馴染むようなデザインに。ネイルは、ブーケを持ったり新郎と腕を組んだりして意外と見られるところなので好きなデザインにできてよかったです!続きを読む
お友達にして頂きました♡白フレンチにするかラメフレンチにするか悩んで、キラキラ好きなのでラメでお願いしました。蝶々はお友達からのプレゼントです🎁艶っと感を1番に重要視してパッと写真を撮った時に1番綺麗に見える爪の長さを事前に相談してお願いしました続きを読む
ガーデンウェディングを意識し、蝶々モチーフのデザインがあるネイルサロンを探しました。お気に入りは、少し大きめの蝶々パーツと左右非対称のネイルデザインです。和装と洋装のどちらも似合うデザインにしました。続きを読む
セルフネイルにしました。シンプルに、柔らかいホワイトカラーのポリッシュを購入し使用しました。金箔を乗せたのですが、片方の手に乗せ終わってから「ない方がいいかな?」と思い片手のみ金箔入りのネイルになりました。笑続きを読む
結婚式の日が決まったら、結婚式の数日前にネイルの予約をすることが大切です。また、結婚式の準備に追われてゆっくりどんなネイルにしたいか考える時間がないので、早めに準備を開始することをおすすめします。結婚式なので、白を基調としたキラキラしたネイルにしました。また新郎新婦の誕生石と同じスワロフスキーを散りばめたところがお気に入りです。続きを読む
流行りのガラスフレンチに蝶々のパーツをつけてもらいました❤︎蝶々がほんとに可愛くて目立って良かったです♪
普段全くネイルをしないので、結婚式後もしばらくつけていられるような派手すぎないようなデザインにしました◎カラーは当日の装花に合わせて、春らしい色味を使いました。右手の親指に、当日緊張で笑顔を忘れないように小さく笑顔を描いていただきました☺︎続きを読む
ピンク、キラキラ、リボン🎀写真を参考にしながらデザインを組み合わせて作ってもらいました💅🤍とっても可愛くてお気に入り😍.
花嫁の手紙の代わりにピアノを弾きながらメッセージムービーを流すことから、ネイルに関してはネイルチップか自爪(深爪レベル)かの2択でした。理由は長い爪やジェルネイルをした状態でピアノを弾いたことがなかったから。笑ネイルにあまり興味がないわたしでしたが、ヘアメイクさんからの「特別な日だし、指輪ショットとかで手元もよく写るから!」とアドバイスをいただき、ネイルチップを購入しました。ネイルチップはminneでオーダーメイドのものを購入しました。チップはミディアムの長さでゴールドを中心としたデザインにしました。続きを読む
ドレスに似合うようクリア感があるネイルにしました。ピクシー×オーロラ×ビジューがお気に入りです♪ネイルの写真はお願いしておかないと撮ってもらえない場合もあるようなので事前にカメラマンさんにお伝えしました!続きを読む
挙式ネイルは前日に💅カラードレスに合わせてピンクネイル💓デコレーション部分はシェルとラメとストーンで✨デコレーションしていない指はマグネットネイルでキラキラ✨✨全体の色味も肌なじみのいい色合いになったかなと思います❤️続きを読む
ウェディングドレスにもカラードレスにも合うように、ナチュラルな色味にしました。こんな時にしかつけない大きな淡水パールがお気に入りです。
花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」とパーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、リアルな結婚式準備のレポートです!
お気に入りされた情報は、サイドバーの「お気に入りした結婚式場」からチェックすることが出来ます。
お気に入りが10件になりました。
11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。
お気に入りの準備レポが10件になりました。
さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。