様々な検索スタイルでさがす。豊富なクチコミで比較する。
準備・演出・アイテムの実例から、自分らしい結婚式づくりを。
抑えたいマナーや知識から最新ニュース、お悩み相談も。
アクセサリーは1着目のキラキラヘッドアクセとイヤリングのみレンタルで、あとは全て用意しました。インスタグラムで可愛いアクセサリーがありすぎて、そのまま発注しました!!!挙式はキラキラで大きさは控えめなイヤリング。2着目はチュールのドレスに合わせてヘッドアクセもチュールで合わせて、ピアスは大好きなパールとフェザーmixのものに。フェザー使いたかったのですが、ファザーだけだとドレスに比べてカジュアルすぎるので、フェザーのみのも購入したのですが、二次会でつかうようにしました^ ^続きを読む
式場探しの1箇所目は小さな結婚式に行きました!その日に行ってその日な決定!(後日変更することになりました😅)私達は元々結婚式をする予定がありませんでした😅ただ、2人とも一人っ子だったこともあり、小さくでいいからしようと言うことに( ᵕᴗᵕ )初め探していた時に一番重視していたのは予算👛ハネムーンやフォトウェディングをかなりこだわっていきたかったので・・・ その次にオリエンタル和装ができて犬と一緒に式をできるかどうか!(やりたいことができるかどうか)成人式で買ってもらった振袖を着たくて👘次に料理🍳😋💕あんま食べる時間ないって言われるけど絶対食べたかった笑次に雰囲気かな~私は欲張りなので全部取り入れたい!熊本から福岡なのであまり見に行けないからSNSでほとんど調べていきました(^^)続きを読む
結婚指輪はcanal4℃で購入しました( ᵕᴗᵕ )デザインが可愛かったのと予算内で購入できること、サイズの変更ができることや購入してから永久保証があることなどサービスが充実しているのでcanal4℃でお願いしました*\(^o^)/*私達の結婚指輪はおそろいじゃありません😅初めは2人でVにしよーねーって言ってたんだけど、旦那がマット加工がされてるウェーブのを気に入ってしまって(´・ω・`)私は婚約指輪をVに合うようにしたので変えたくないしなーっとまぁ一生身につけるものなので好きな形選んだ方がいいよね!ってことになり、全く違うものになりました😉6月ぐらいに出来上がったので早くつけたくて仕方がなかったです🤣指輪の内側に刻印とオルゴールには記念日と名前を掘ってくれます✨ふわふわのテディベアをプレゼントしてもらい、イニシャル入りのテディベアは可愛かったので追加で購入しました(^^)続きを読む
ウェディングドレスは購入しました!レンタルするか購入するかすごく迷っていて、どちらでもいいからとりあえず理想のドレスを見つけようと言うことになりました(^^)1箇所目の式場が決まってから、理想はプリンセスラインだけど自分にはどのラインのドレスが合うのかなと思い、試着をしに行きました。何着か試着をさせてもらい、自分のサイズとドレスの雰囲気を確認し、卒花さんのブログやSNS、メルカリでドレス探しをしました😆色々ドレスを検索しながら探していたらメルカリで理想通りのドレスが✨すぐにコメントをしサイズを確認して購入しました🎶届いて着てみると理想通り❤自分の希望や理想のドレスを見つけるまでは時間がかかりましたが、出会ってからはスムーズに決めることができました!そして購入したら他のドレスを見に行く機会がなくなるので全然迷わないで済みます笑優柔不断で探してる途中で理想がわからなくなったりなかなか決まらない私には、購入してこのドレスが1番素敵だと思うのがよかったです😍続きを読む
<ドレスショップからのアドバイスでそれぞれのヘアスタイル決定>当初、アップ→ハーフアップ→ポニーにしようと思っていたところカラードレスの担当さんが白ドレスの写真を見せたときとても気に入ってくださりアドバイスくださり、ポニー→アップ→ハーフアップの順番にすることになりました結果大成功でした♡3種類やりたいんだけどね、と花嫁会で話したところできるよと言われたのでやってみようと思ったのもきっかけのひとつです<ヘアメイクリハーサル>リハーサルはあっという間に終わったのですが帰ってみて何となく納得がいかずメイク担当の人にメールを何通もお送りしました。特にアップのサイドにあるロープ網が黒髪では難しくニュアンスが異なってしまうので当日の朝簡単に打合せし直して本番へ向かうことになりました<当日のヘアメイク>当日は3種ヘアチェンジするということでヘアメイクさんはとてもばたばたしていましたが気になっていたアップも問題なく仕上がりましたお気に入りはハーフアップでヘアメイクさんの提案からポンパにしてもらい正面からの印象もがらっと変わるようになりました着付けもあるのにメイクもヘアメイクもとても素早くやってくださり感謝しています続きを読む
・白ドレス・まさにドレス迷子になりました。ずっと試着の日々でしたがだんだんとどんなドレスがいいのかわかってきて、わたしは鎖骨やデコルテラインが強調されるdressが似合うよとドレスショップの店員さんに言われたこともありそれを意識して選びました。dressは持ち込みで自分の着たいものを選びました試着数は30弱でしたが着たいものが見つかり当日とてもとてもゲストに褒めていただけてこだわってよかったと思っています白ドレスは1.5着のセパレートタイプを着ました(挙式⇔披露宴にて変更)●ビスチェ×くるみボタン♡本人にぴったりの体型に作らないとずり落ちてしまうのでオーダーレンタルのショップでしたが後にも先にもわたししか着れないものを仕立てていただきましたスイス製のコットンレースを使用していて肌触りもよくグローブにパールとビーズがついていたのでそれに合わせてビスチェにも縫い付けを施してくださいました●長袖レース×くるみボタン♡こちらはビスチェよりも繊細で腕のラインが特にミリ単位で仕上げないとラインがきれいに出ないドレスだそうです。レースの配置は胸元の深さなど細かく調節していただきました。ダイエット終了後も痩せ続けてしまったので担当者の頭を悩ませてしまいました、、笑着用時間は一番短くて30分ほどしか着ていなかったけど思い出の1着になりました●ヴェールベールダウンもしたいしマリアベールにもすこし憧れがあると話したら二重につける提案をドレスのアトリエから提案があり重ね付けしましたともだちがマリアの刺繍がヘッドラインにのこっていて変わったベールでとてもかわいかったと言ってくれてうれしかたです続きを読む
テーマを決めてペーパーアイテムを揃えました。和風と野球がテーマだったのでペーパーアイテムは野球で統一しました。一度入力して保存を忘れて消えてしまってショックでした。
普段は派手なネイルをする事が多いですが着物を主役にしたかったので控えめネイルにしました。ワンポイントで右手の薬指に宝石をイメージして敷き詰めました。ネイリストさんに着物を見せて相談して決めました!続きを読む
テーマがベースボールウエディングだったのでウェルカムスペースにはこだわりました。スコアボードを1から手作り!旦那さんの好きな選手にサインを頂いて彼にサプライズしました♡
和婚だったのでウエディングケーキも和風のお重箱をイメージしました。結婚式のイメージカラーの赤、白、緑で統一しました!抹茶のチョコレートがゲストに好評でした♡
結婚式当日は和装をする予定はなかったのですが、白無垢を着てみたいという憧れがあったので、式場とは別でロケーション撮影をしてもらいました。白無垢の柄は何パターンかあって、前撮り当日に好きなものを選びました。こだわった点は、かっこよく着たかったので、小物は白で統一し、ワンポイントでゴールドを入れたところと、白ベースのドライフラワーの髪飾りをつけたところです^o^続きを読む
ウェディングケーキは、王道ですが、大好きな苺がたっぷり乗ったネイキッドケーキにしました。初めは、お洒落にしたくて柑橘系でお願いしていましたが、直前でやっぱり苺にしよう!と直感で思い変更しました。ナチュラルな雰囲気に合うように、ローズマリーを多めに乗せてもらい、丸太は式場レンタルのものをお借りしました^o^ ケーキバイト用の木のスプーンと、木のケーキトッパーは持ち込みました。続きを読む
小枝ヘッドアクセが良いと思いWebなどで探しましたが、なかなか「これだ!」とならず、思い出にもなるかと思い理想のものを作ることにしました。ユザワヤで材料を購入し、花嫁diyの投稿なども参考にしながらひたすらネジネジして作りました。チャペルや披露宴会場でキラキラ見えるように、パールを中心としながらスワロフスキーも入れました。また新緑の季節の結婚式だったので、リーフモチーフも入れてナチュラルな感じを加えました。ノーネックレスにしようと思っていたので、小枝ヘッドアクセながらも少しボリュームを出しました。続きを読む
初めての試着の時はプリンセスドレスを希望でした。しかし、家に帰り見せると母のイマイチそうな顔が…笑2回目、母と見に行った時に母が「これは?」と選んでくれたので好みじゃなかったのですが渋々切ることに…すると、母は言葉を失っていて「すっごく似合う!こんなシンプルなのに着こなせる人はいないし本当に似合うからこれにしなさい!」と…笑笑それから毎日あのドレスが良かったと言っていたのでそんなに喜んで貰えるならと決めました笑続きを読む
もともと、某ブランドのドレスをオーダーするつもりでしたが、このドレスに一目惚れしてしまい、憧れのブランドと、実際に好きなデザインとで迷いました。とにかくキラキラや刺繍が大好きなので、最終的には納得してこちらに決めました♡家族や主人が満場一致でこちらを推してくれたことも大きかったです。こちらも、サイズオーダーでぴったりサイズに作っていただきました。フワフワだけどボリュームが出過ぎない絶妙なチュールや、バックスタイルのレースの透け感など、すべてがツボでした😍続きを読む
ドレスを試着👗@juno_weddingdressカラードレス(^^) 水色のドレス👗胸元のビーズがアンティークっぽくてとても可愛い💕ドレスのスカートが柔らかくて色んな長さなのでフワフワ感が強いです。わたしは結構好きですが、彼氏はイマイチでした。続きを読む
当初はWERAWANGの三段ベールに憧れていました。だけど一時間くらいしか使わないのに高すぎるなぁと思い…探し続けてやっと見つけた思い入れのあるベールです♡JUNOさんにて購入しました。ギャザーありなのでバルーン感もあり、二段ベールで、何より5mという超ロングなところが大好きでした!通常のロングベールは3mが多いのですが、ドレスのトレーン自体がそのくらいでしたので、5mはとても魅力的でした。刺繍なしで、とても繊細かつ透明感があるチュールだったのでドレスと一体化し、ドレスのトレーンの繊細さもしっかりと見えて本当に理想でした。ヒルトンのチャペルは二階立てなので階段を上り下りする時にも映えます。お値段もお得でオススメです♪続きを読む
和装は元々あまりイメージがなくて、漠然と個性的な雰囲気出したいなぁと思っていました。選んだ色打掛は、総刺繍で柄が派手ですが、ベースがベージュなので落ち着いていて綺麗でした。ただ、正直1度目の試着ではそこまでのトキメキはなく、2回目試着させてもらった際に、中のお着物を黄色、小物関連を濃い緑、半襟を淡い黄色のレース、草履を黄色に変えてみたところ、瞬時に決まりました♪笑中のお着物や小物をプラン内の白から色物に変えると料金が発生してしまいますが、小物の使い方でだいぶ印象が変わるということを実感しました。続きを読む
披露宴のお見送り後に、ヒルトンの中庭にて和装の撮影をしていただきました。こんな素敵な庭園があるとは知らなかったので、最後の衣装を和装にしておいて良かったです。この時は疲れ果てて、草履が合わず足が痛くて、若干しんどかったです笑。続きを読む
子供の頃から花嫁になることがずっと夢だったので、ウェディングドレスは結婚が決まるずっと前から探していました。試着前は、理想のドレスが見つからなかったらどうしようと不安になったりもしましたが、運命の一着を見つけられました♡イネスディサントのドレスは元々好きでインスタで見ていたのですが、正直そこまで惹かれておらず、試着して初めてこのドレスの良さに気付きました。着た瞬間にお姫様気分になれるような、そんなドレスだと思います。流れ星のような刺繍、ショルダーの絶妙な位置、チュールの繊細さとピンクアイボリーの色味、横のボリュームとバックトレーンの長さ…クラシカル感もありつつ少し個性的な刺繍使いが本当に好みすぎました。本当にこのドレスにして良かったです。試着してみて気付くことって沢山あるので、プレ花嫁様は絶対沢山試着した方がいいと思います♪続きを読む
花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」とパーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、リアルな結婚式準備のレポートです!
お気に入りされた情報は、サイドバーの「お気に入りした結婚式場」からチェックすることが出来ます。
お気に入りが10件になりました。
11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。
お気に入りの準備レポが10件になりました。
さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。