様々な検索スタイルでさがす。豊富なクチコミで比較する。
準備・演出・アイテムの実例から、自分らしい結婚式づくりを。
抑えたいマナーや知識から最新ニュース、お悩み相談も。
カラードレスのブルーグレーからインスパイアしたカラーをネイルにonしました⁑式場見学の時に担当プランナーさんのネイルが可愛すぎて、こんなにニュアンスの好みが合うなんて運命!と思ったほどでした。そう、実は…ネイルも式場決定の決め手の1つだったのです♡そのプランナーさんが、いつもしてもらっているサロンを教えてもらって、担当者さんも指名して、ネイルしていただきました!仕事上、爪は短く!ネイルは禁止!なので、ショートネイルですが、あえて、記念にとジェルネイルにしました。チップと違って手元に残っていないのは惜しいですが、ジェルネイルも含めて、式の日は魔法にかけてもらった1日でした♡「二度とない今日を楽しむ」ことができました!続きを読む
ネイルはいつも行っているネイルサロンで。白いハトや当日持つブーケをイメージして描いてもらいました
友だちがネイリストをしているので、そのお店でしました!どのようなネイルがしたいかインスタグラムなどで調べて、写真を見せてしました!お値段は6千円までで出来て良かったです。普段から爪が折れたりすることが多かったのですが、ネイルをしていることで折れにくく、1ヶ月前ぐらいからネイルをしておけば良かったと後悔…これは式の1週間前につけました。続きを読む
本番の2ヶ月前でしたが、前撮りの2週間前で、ギリギリでした。デザインはドレスにも着物にも合うように、清楚で可憐な感じで考えました。特に、ドレスの際にはグローブをするので爪は見えませんが、着物の際はずっと見えていますので、身だしなみとして奇抜にならないよう、けれど可愛らしくというのを気をつけました。指輪交換の際に、新郎が結婚指輪をはめる指を間違えないよう、左の薬指に装飾を集めました。続きを読む
ウェディングネイル❤︎リーゼルの胸元の刺繍をイメージしたネイルにしました❤️手書きのペイントで細かな模様が描いてあって、華やかさと上品さを兼ね備えたネイルです☺️夏婚だったので、シェルも入れて季節感も取り入れました🐚続きを読む
いつも通っていたネイルサロンがありましたが、式場のイメージやドライフラワーでいっぱいにしたかったので、そういった意味で、それに特化してそうなサロンをインスタで探して1カ月前くらいに予約入れました。そこで当日持つイメージのブーケの写真と飼っているウサギも式に参列だったので、相談した所、手描きで描いて頂きました!凄く繊細で可愛い仕上がりでとても気に入りました(^ ^)周りからも絶賛で一生残したいくらいでした!続きを読む
カラードレスに負けないぐらいのキラキラにしてもらいました。ポイントは右手薬指の大っきなハートです!本当は左手の薬指に付けたかったけれど、指輪入らなかったら困るので右手に付けました!続きを読む
沖縄挙式ではビーチの雰囲気に合うような少し鮮やかなデザインにしていただきました。写真映えして、綺麗に写りました。和装前撮りではセルフです。披露宴では落ち着いたニュアンス系のデザインにしていただきました。沖縄挙式と披露宴では、ジェルネイルです。仕事柄、普段ネイルをすることがなく、こういった機会に短期間でもジェルネイルを出来たことが嬉しかったです。ネイルチップとも迷いましたが、取れないか気を遣うのが怖かったのでジェルネイルにして正解でした。続きを読む
いつでも使えるようにネイルチップにしました。好きなキャラクターのミッフィーも両方の親指に入れてもらい自分だけの楽しみにしました。
ネイルはSNSで一目惚れしたデザインを同じネイルサロンでやって頂きました!ゴールドのお花がとーってもお気に入りです☆
長年お世話になっているネイリストさんにデザインを相談してお願いしました。透け感のあるホワイトをベースに、ホロやゴールドのラインでポイントをつけてもらいつつ、ドレスやブーケと喧嘩しないよう色味を抑えたネイルにしました。左手の薬指にのみ、ポイントでバロックパール をつけました。続きを読む
普段ではしない大きいVカットストーンを乗せたり、キラキラしたデザインにしたのですが、ウェディグにもカラーにも合うようにグレーベースで綺麗めになるデザインにしました。大親友がネイリストなので、彼女がネイリストになったときからブライダルネイルは絶対彼女にやってもらうと決めてて実際にブライダルネイルをしてもらった時はとても感慨深いものがありました。幸せでした!続きを読む
白無垢、黒の色打掛、ドレスと全く違う雰囲気の衣装を着るため、デザインと色味は控えめに質感に拘りました。⠀クリアネイルに薄いシアーブラウンをグラデーションして、その上にミラーパウダーを薄く重ねています。続きを読む
テーマカラーにもしていたカラードレスの“ブルーグレー”をメインカラーにしました。サブカラーは浮かないように真っ白ではなく少しグレーを混ぜてもらい全体に統一感を出しています。ずっとドライを使ったリースネイル・ブーケネイルに憧れがあり、実は両親に贈呈した記念品のドライフラワーの色と合わせているのも小さなこだわりです。職業柄ネイルが出来ないので、関西圏でネイルチップをして貰えるお店をデザイン含め半年ほど前からリサーチをしていました。お願いしたのは神戸三宮にある『ミルフルール』さんです。続きを読む
とにかく派手ではなくシンプルが良くて、オレンジベージュと薬指だけカラードレスに合わせてキラキラのブルーにしました。薬指だけ色を変えたら指輪交換の時に写真映えして良かったです◎続きを読む
ドレスに合わせてネイルチェンジをしました❤︎カラードレスのときにはドレスに合わせてピンクのチュールリボンを自分で作りました❤️マグネットで付け替えができるのでとても簡単にネイルチェンジができました☺️続きを読む
姉がネイリストなのでずっと前から前撮りと結婚式でのネイルをお願いしていました。結婚式でのネイルはどの衣装にも合うようにクリア系のヌーディカラーでニュアンスネイルにしてもらいました。肌馴染みの良いカラーとホワイトカラーで仕上げた大理石ネイルやゴールドとシルバーのニュアンスデザイン、主張しすぎないクリア系の天然石をポイントに置いたデザインなどどの爪もとてもお気に入りです。続きを読む
星をテーマにした式だったので、ラメを散りばめ、星のチップを入れました。また、ピンクのグラデーションネイルにし、指が綺麗に見えるようにしました
挙式後すぐに仕事があったので、ネイルオフしに行く時間がなかったため、付け爪にしました。挙式中1個取れてしまうハプニングもありましたが😅とても可愛いデザインで気に入っています😆💓続きを読む
結婚式当日にお願いしていた美容室でネイルチップも作ってくださるとのことだったので、髪型打ち合わせの時にデザインをお願いしました。ジェルネイルやサロンに行くことも考えましたが、職業柄、普段ネイルができないので、チップを選びました。どんなドレスにもあうシンプルなのにところどころキラキラ光るデザインを選びました。続きを読む
花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」とパーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、リアルな結婚式準備のレポートです!
お気に入りされた情報は、サイドバーの「お気に入りした結婚式場」からチェックすることが出来ます。
お気に入りが10件になりました。
11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。
お気に入りの準備レポが10件になりました。
さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。