様々な検索スタイルでさがす。豊富なクチコミで比較する。
準備・演出・アイテムの実例から、自分らしい結婚式づくりを。
抑えたいマナーや知識から最新ニュース、お悩み相談も。
気になる色、デザインのドレスを5着も試着させていただきました。私は最後に試着したドレスが想像以上に自分と合って見えて、最終的に選びました!似合う色、好きな色はこれだと勝手に思い込んでいることが多いですが、着てみたらこっちの方がいいかもってことが絶対あるので、色んな色、デザインの違うものをあえて着てみるのも良いと思います。続きを読む
カラードレスは着てみたい色を一通り着させてもらいました!その中で1番肌なじみの良かったブラウンを選びました。実はカラードレスもウエディングドレスと同様に新作がどうしても着たくて変更しました。新作大好き女みたいになってるけど(笑)本当にデザイン、色味、雰囲気がドンピシャだったんです!選んだドレスは胸元にはビジューでキラキラ、全体的にもグリッター、ブラウンのドレスに黒いチュールが重ねてあって大人ぽいのに可愛いところもあって良いとこ取りなドレスでした👗♡続きを読む
パーソナルカラーはブルベ夏。パーソナルカラー的にも好み的にもくすみ系のブルーやピンクなどを着たいなぁ…と思っており、そういうカラーを試着していました。ですが!こちらのタカミブライダルさんのワインゼリルダを一目見た瞬間、ビビッと!本当に一目惚れでした。グリッターがキラキラと輝いていて、スポットライトを使用する披露宴会場にもピッタリ。今でも写真を見返す度にときめく、まさに運命のカラードレスです!続きを読む
最初から赤にする!!と決めてました。1着目に試着した赤いドレスはお値段の都合上断念…ただそのあと素敵なドレスに出会うことができました。後ろの大きなリボンが一番のお気に入り!続きを読む
ディズニードレスは着ないだろうな〜と試着に行く前から思ってたのですが、実際に見るとどれも本当に可愛くて、せっかくなので着させてもらことにしました!他にもたくさんのカラードレスを試着しましたが、ディズニードレスの白雪姫ドレスが1番合っていると言われたのと、自分の中でも着た瞬間にこれだな、、、!!確信しました!まさに運命のドレスに出会った感覚でした(笑)赤いドレス派手かな?と思ったけど人生で1度きりの自分が主役の結婚式なので思いっきり目立っちゃいましょう♡♡♡カラードレスはちょっとでも気になったやつは着てみることをおすすめします!!あとは逆にこれは違うかな〜思い込んでいるドレスも着てみてください!!試着時にはメイクも普段より濃いめにしてお顔がドレスに負けないようにしていくことも大事だと思いました!!続きを読む
披露宴の時間が夕方~夜でsoraniwaの会場も夜仕様で暗くなりナイトウエディングだったためドレスが映えキラキラビジューが散りばめたJenny packhamのjoleneを選びました🍸🌚✨🌙最近は白ドレスから白ドレスへのお色直しもスタンダードになっているため、お色直し白ドレスを選ぶ際は変化があるように意識しました🪞✨続きを読む
事前に同じ式場で式を挙げられた方の投稿を参考に、試着の際に着てみたいドレスを決めて行きました。あとは衣装担当の方からオススメや似合いそうなドレスを提案していただけたので、それも合わせて試着させていただきました。続きを読む
いくつか試着するドレスを選ぶ中、カタログにないドレスを担当の方が「お好きだと思うので、いかがですか?」と持ってきてくださりました。そのドレスは、ウェディングドレスとは異なるシルエットで、且つ、色も素材もデザインも理想とするドレスだったので、即決しました。続きを読む
親族に貸衣装屋をしている方がいたので連携しているショップではなく、そちらに頼みましたので参考になるかわかりませんが…白のドレスとカラードレスの2着をお願いしました。白のドレスに関しては、2wayでガラッと印象を変えたいなと思い挙式時はサテンの無地ドレス、披露宴入場時にはその上からレースの生地を追加できるレースドレスにしました。カラードレスはグレーのラメの入ったドレスにしました。披露宴会場も人数も少なかったためコンパクトサイズでラフなスタイルがよかったのでこちらにしました。続きを読む
ドレスは持ち込みしました。ドレスがなかなか決まらず1ヶ月半前にやっと決まりました!ドレスショップさんとはコロナ禍前からのお付き合いなのでもう3年ほどになります。コロコロと気持ちが変わる私に何度も何度もお付き合いいただき色々なパターンのドレスを試着させていただきましたコロナで1度式を諦めた時に大好きでお気に入りのCDで思い出にと写真を撮ったので(当時は式はしないと諦めてました)いざ結婚式を改めてするってなった時にCDが決まらなくて本当に苦労しました。コーディネーターさんが根気強く色んなドレスを探して試着させてくださったので当日を迎えることが出来ました。WD、CDともに大好きなドレスです!!続きを読む
カラードレスはとっても迷いました💦パーソナルカラーとかはわからなかったので、気になるドレスを端から試着しました。黄色はすきだけど、親戚が着てたから着ない!と思っていたのに試着してみたら、すごく可愛くて候補に入ったり。試しに着てみた淡いカラードレスは、似合わなかったり。顔に合う、合わないがハッキリしていました。全体がキラッキラしているドレスも、何層にもなっているチュールドレスも、どれも捨てがたくて悩みましたが、ウェディングドレスが豪華なデザインだったので、シンプルなミカドシルクのレッドドレスを選びました。刺繍やラメなどがあるわけではなく、本当にデザインだけでおしゃれ綺麗なドレスに出会えてよかったです!私が選んだドレスは胸元がお花モチーフも付けることができましたが、当日は何もつけませんでした!!シンプルでありながら、豪華で素敵なドレスでした!続きを読む
元々ブラックドレスを着たいと心では決めていました。そのため目当てのものが市内ドレスショップにあるかを探す方が大変でした。結果としては理想の形のドレスがありましたが、なければオーダーするかも考えていたほど!やはり着心地は重視すべきだなと感じました。本当に選んだドレスはタイトなのに着心地が良くて最高なドレスと巡り会えました続きを読む
式場内の衣裳館にてドレスを選びました。選ぶ前から絶対に黄色のドレスを着たい!と思っていたところ、その希望にばっちり合うドレスがありました。悩む時間は全くなくて即決したかったのですが衣装担当の方にはもう少し色々着てみてから決めるのでも遅くないですよ〜!と言われてその日に決めることは出来ず…。でもやっぱり他に何を着てもそのドレスが忘れられないしそのドレスが1番私に似合うと思いはじめに一目惚れしたドレスに決めました♡続きを読む
お色直しは絶対にしたくて、いろんなドレスを探しました!色の希望は、赤かピンクと決めており、この色以外も試着しましたが、この2色がメインでした。形はウェディングドレスの時にプリンセスラインが似合うと分かっていたので、絞りつつ探しました。出来れば、ウェディングドレスと差をつけたかったので似ていない感じにしたいのと、憧れのグリッター系を着たいという希望はありました。式場の契約をする前に提携ショップのカラードレスの種類が少ないことを知っていたので、持ち込みすることも考えて契約時にお話していました。良いドレスがあれば、提携ショップでも検討していたのですが、取り寄せが不可になった事もあり、カラードレスは提携外と早々に決めました。憧れのピンクと似合う赤の葛藤もありつつ、写真映えも考えて、明るい赤のキラキラドレスにしました。こちらのドレスもまた着ている方が少なく、試着レポを探すのが大変でした。取り扱いも少なく、取り寄せして試着させてもらい、即決しました!!かなり早い段階でドレスを決めることができて、他のことに回せる時間ができました。試着はウェディングドレスも含めて、35着前後。提携ショップ 2回提携外ショップ 6回くらい行かせてもらいました。続きを読む
カラードレスは直感で選んでいます。キラキラしたものが好きで、一目惚れした1着です。パフスリーブがつきスパンコールが散りばめられているのが可愛いですよ!
試着時は、いつもの服の好きな色で選ぼうと思いました。しかし、デザインも素敵で自分に一番似合ういつも選ばないドレスを選んだことで新鮮な気持ちで披露宴をむかえることができました!続きを読む
最初は、お色直しはしない予定でしたが、色々と準備を進めていくうちに、カラードレスも着たいなーと思うようになり探し始めました(笑)和装に柄があり、メインは白なので、カラードレスはガラッと雰囲気を変えたいこともあり、また1週間後がクリスマスだったので、決定しました♡他にも気になっていたドレスもありましたが、予約が出来ないものも多く、気になるものがあれば早めに動くことが大事だと感じました!続きを読む
式場のホームページから着たい着物を取り寄せしてもらいました👘店頭にはなかったのですが、プランナーさんにお願いして系列店から取り寄せてもらいました✨式場にある中から選ぶだけではなく、ホームページ等もチェックしてみてもいいかもです☝️続きを読む
とにかくたくさん着てみるべき👗自分の好みの色と、自分に合う色は違うのでたくさん着てみるといいですよ〜☝️
とにかく色んなドレスを着てみることがポイント👗あとは、旦那さんだけでなく、お母さんも一緒に行った方が決めやすいかもしれないです😌
花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」とパーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、リアルな結婚式準備のレポートです!
お気に入りされた情報は、サイドバーの「お気に入りした結婚式場」からチェックすることが出来ます。
お気に入りが10件になりました。
11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。
お気に入りの準備レポが10件になりました。
さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。