様々な検索スタイルでさがす。豊富なクチコミで比較する。
準備・演出・アイテムの実例から、自分らしい結婚式づくりを。
抑えたいマナーや知識から最新ニュース、お悩み相談も。
和装では、母手作りのつまみ細工ボールブーケ。髪飾りと合わせて、半年くらいかけて完成させてくれました!花嫁らしく、パステルカラーで柔らかい印象に仕上げてもらいました(^^)ドレス1着目はスカートにボリュームあるので、可愛い桜のピンクのブーケ。桜は結婚式のテーマでもあるのですが、完全に桜のみではなく、ラナンキュラスやユーカリを入れてもらい、ラスティックな雰囲気を出してもらいました!Instagramで知ったエチェリさんにお願いしました。ドレス2着目は、マーメイドなので大人っぽく、紫のブーケ。こちらもInstagramで知ったshuonoderaさんにお願いしました。続きを読む
カラードレスのブーケは生花です。クラッチブーケですがドレスのかわいいイメージに合わせて、丸みのあるフォルムにしてもらいました。クリーム系のお花とフレッシュなグリーンが柔らかい印象でドレスにぴったりでした♡押し花のアフターブーケをお願いしたので完成が楽しみです♪色打掛では手作りのボールブーケを持ちました。前撮りでも使ったアーティフィシャルフラワーのブーケです。ラナンキュラス、ダリア、ピオニーを使って洋風アレンジにしました。散らした水引とパールがポイントです。ちなみに、二次会も手作りのブーケを持ちました。こちらはアンティークな色合いでざっくりとまとめてみました。続きを読む
前撮りは、洋装は神戸 旧居留地(スタジオtvb)、和装は大仙公園 日本庭園(スタジオゼロ)で撮影しました。和装ではボールブーケを手作りしました。
会場装飾だけでなく、前撮り撮影でも使えるように早めに準備しました(^^)制作費を抑えるためにほぼ100円ショップのものしか使いませんでした!
結婚式が洋装なので前撮りでは和装にしました。色打ち掛けだけにしようかと思いましたが、せっかくなので白無垢も着ました。場所は庭園のある後楽園にしましたが和装と雰囲気が合ってよかったです。入籍と前撮りを同じ日にしたので婚姻届を持って撮ってもらいました。ボールブーケや和装プロップス、和紙で鶴を作って持ち込みました。続きを読む
ブーケは仲のいい友人にお願いしました。ウェディングドレスの生花のブーケは、ホワイトとグリーンの色味だけ伝えてお任せしました。大好きなカラーが入った大人ナチュラルなおしゃれなブーケが当日届いて、テンションがあがりました。今もアフターブーケに加工して、大切に飾っています。和装のブーケは、赤い色打掛に映えるよう黄色のボールブーケをお願いしました。ところどころにグリーンのアクセントが効いていて、ゴールドの飾り紐がおしゃれでこちらも大変気に入っています。続きを読む
和装の前撮りは「華雅苑 東中野店」にお願いしました!たくさん店舗があったので、たくさん卒花さん方のお写真を見て悩みに悩みました・・。▼着たもの①色打掛②白無垢▼ロケーション①色打掛では阿佐ヶ谷近くの大田黒公園にて♪こんなところにこんな素敵な庭園が!というくらい広くて緑いっぱいです。通りがかりの方々に祝福していただき少し照れました。笑②白無垢は阿佐ヶ谷神明宮にて撮影でした。ここもまた開放的で静かな素敵な神社です。神前式のような雰囲気を味わえます。▼こだわったポイント・手作りのボールブーケ・手作りの髪飾りこの2点です☆お花の材料は花嫁の聖地浅草橋で集めました!続きを読む
ボールブーケを自作しました。お部屋の装花や衣装に合わせた配色にしました。お花がどれだけ必要かわからず、2.3回造花屋さんに足を運びました。実際の制作時間は2時間ほどです。作るのが好きな方、時間に余裕がある方にはおすすめ!続きを読む
メインは向日葵でした。可愛いらしい小花や、色の薄いふんわりしたお花は理想と違っていたので、大ぶりで色の濃いビタミンカラーのお花で揃えてもらいました^ ^更に、リゾート感・トロピカルな印象になるようにプルメリアやモカラをオーダーしました♡理想のブーケに仕上がって大満足でした!続きを読む
和装がやりたかったので、和装前撮り専門店にお願いしました。価格もリーズナブルな華雅苑さんを友達から紹介してもらいました。衣装も赤の打掛けを着たかったので、着れて嬉しかったです。ロケーションも竹や太鼓橋などあり、和装の撮影にぴったりの場所でした。続きを読む
前撮りは、洋装と和装の2パターンでロケーションフォトにしました📷洋装は自前の衣装で、新郎は二次会でも着用しています!クールな雰囲気と楽しく笑顔がある雰囲気を撮りたかったので、場所は林や芝や堤防がある広い公園にしました🌼和装はスタジオの衣装をお借りして、池や門、茶室、林など様々なシチュエーションで撮影できる場所を選びました⛩撮影に伴っていくつかアイテムを作りましたのでご紹介します🌿【洋装アイテム】・麻の紐のアンドオブジェ・デニム生地のガーランド・ブーケ・小枝アクセサリー小枝アクセサリーはインスタでも反響が大きく、ご希望の花嫁様にはお作りもさせて頂きました😊【和装アイテム】・(春婚ということで)桜型のガーランド・ボールブーケその他のアイテムは、スタジオ所有のアイテムです!スタジオによっても、衣装やアイテムの有無や持ち込みの可否がありますので、事前リサーチをお勧めいたします😌✨続きを読む
和装ではボールブーケをオーダー🌿ピンポンマムが大好きなので入れていだだいたのと打掛に合わせて紅白のダリアも入れました\( ˆoˆ)/\(ˆoˆ )/差し色の緑がとっても好きです💕そしてなんといってもお気に入りはカラードレスに合わせたブーケです💐秋婚に合う色合いにしていただいてグレーのドレスにもバッチリ。゚(゚^Д^゚)゚。ススキ🌾や木の実、緑のポンポンが可愛くてたまりません😭♥️スケッチでいただいた通りの理想そのものが当日用意されていました*.°続きを読む
花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」とパーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、リアルな結婚式準備のレポートです!
お気に入りされた情報は、サイドバーの「お気に入りした結婚式場」からチェックすることが出来ます。
お気に入りが10件になりました。
11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。
お気に入りの準備レポが10件になりました。
さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。