様々な検索スタイルでさがす。豊富なクチコミで比較する。
準備・演出・アイテムの実例から、自分らしい結婚式づくりを。
抑えたいマナーや知識から最新ニュース、お悩み相談も。
とにかく時間もコストも手間も気持ちも全力で投入して作成したオリジナルの着物風の力作席札です!女性はカラフルな千代紙、男性は藍染め和紙、全員柄が違います。100円ショップにも和紙風の折紙等売っていますが、ここはしっかり本物の和紙を使って安っぽくならないようにこだわりました!本物は全然違います!とにかく素敵!!!すき紙を切って女性用帯揚げ部分を、水引も自分で結んで女性用帯留め部分と男性用の飾りを。帯部分は白い和紙にして自分で筆ペンで全員の名前を書き入れました。最後に全員分メッセージカードを書いて着物本体に差し込んで完成です。ちまちました物作りが好きなので苦になることはありませんでしたが、とにもかくにも時間をかけました!全員分色も柄も違うので、誰には何が合うかな、と一つ一つその人のことを考えて作成するのが楽しくもあり大変でもありました。例えば○○は何色が好きとか、○○は振袖の色が何色だったなとかです。オリジナリティ溢れる席札は自己満そのものですが、珍しいので楽しんでもらえたら嬉しいなぁと思って作成しました。続きを読む
花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」とパーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、リアルな結婚式準備のレポートです!
お気に入りされた情報は、サイドバーの「お気に入りした結婚式場」からチェックすることが出来ます。
お気に入りが10件になりました。
11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。
お気に入りの準備レポが10件になりました。
さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。