様々な検索スタイルでさがす。豊富なクチコミで比較する。
準備・演出・アイテムの実例から、自分らしい結婚式づくりを。
抑えたいマナーや知識から最新ニュース、お悩み相談も。
ウェルカムボードも持ち込みにしました!こちらもminneで見つけました!A3サイズでお花の入ったものがいいなと思いこのデザインにしてもらいました!注文するのが2週間前で通勤中に注文したのを未だに覚えています!続きを読む
挙式演出は何をやろうかなと悩んでいました。ブーケトスやバルーンリリースなども定番でしたが、私たちはフラワーシャワーを選びました。フラワーシャワーは、年齢や性別を選ばずに、どのゲストの方にも一緒に参加してもらえると思ったからです。お花はテーマの『桜』をイメージした造花を自分で購入してお持ち込みしました。貴賓館の赤いバージンロードとお花が舞う様子ってきっと素敵だなと楽しみにしていた演出の一つです。ただ、一般的にお花は生花が多く使われているそうで、私たちもそのようにイメージしていましたが、貴賓館は歴史的な建物なので決して汚してしまうわけにはいかないので、泣く泣く造花をお持ち込みする形になりました。お外でフラワーシャワーをする場合は生花も可能です。ホテル価格★生花 40名¥8,600〜★造花 40名¥5,400〜お持ち込みしたお花★造花 40名で¥5,800でした。桜をイメージしたサイズとお色味の花びらで、痛くないようにシルク素材のものを購入しました。続きを読む
お花が好きなのでブーケはイメージ通りになるか当日までドキドキでした。笑 インスタで色々調べて写真を見ていただいて、作っていただいたのですが想像以上の可愛さで感動しました( ; ; )二次会までしっかり持っていました! 今はお家でドライフラワーとして飾っていますが、思い出にもなっていて嬉しいです^ ^続きを読む
私自身、お花の知識があまりなくイメージだけでフローリストの担当の方に希望を伝えました。挙式用とお色直し用の2つでブーケ、ブートニアそれぞれお願いする予定だったので、会場装花も合わせて打ち合わせをしっかり時間をかけてして頂きました(^^)挙式用では大ぶりのお花を使いたく、グリーンも濃いめの色で可愛いらしい感じではなくモード感ある仕上がりにしたいとお伝えしました。ざっくりな希望でしかなかったのに、当日見たときはイメージそのままで。すごく嬉しかったのを覚えています(^^)お色直し用では会場のテーマカラーにパープル、オレンジ、シルバーを使用したかったのでそれに合わせてお任せしました(^^)会場企画のフェアで初めてお会いした時からこのフローリストさんにお願いしたい!と思っていたので、センスはもう信頼しきっていました(^^)お色直しもすごく素敵に仕上げて頂いてお花だけでなくカラーリボンを垂らしたいといった希望も甘い感じではなく、おしゃれに仕上げてくださいました。式後もドライフラワーにしてどちらも飾っています(^^)続きを読む
@mille_lesson さんで#両親贈呈品 を手作りしてきましたっ✨はじめは #感謝状 ですが、#写真立て にもなりますよっ🌸2人ともとても満足のいく品になりましたっ💕..自分でかわいいわぁ。とか言いながら...自画自賛しつつ進めておりました...笑..旦那さんも大満足の仕上がりですっ✨お花も自分たちで一から選ぶのですが、はじめは、旦那さんのすっごい暗くて...💦先生に相談しながら進めて行くと、さすが先生...✨めちゃくちゃおしゃれになりました...!先生も丁寧に教えていただいて本当に楽しかったですよ〜❤️..場所は神戸なので#関西在住 の方はおすすめっ💕笑写真5枚目に完成品がありますっ✨お洒落なスペースで写真も撮れました...📸✨笑#フォトジェニック続きを読む
親への手紙は可愛く!と思って、ハートのお花の手紙にしました。そして一生残せるようにと思い木にレーザー刻印をしました。そして飾れるように穴をあけてあります。そして親への贈呈品は飾れるように時計と当日の写真を入れられるようにしました。そして毎日使ってもらえる物にしたのもこだわりです。、続きを読む
花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」とパーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、リアルな結婚式準備のレポートです!
お気に入りされた情報は、サイドバーの「お気に入りした結婚式場」からチェックすることが出来ます。
お気に入りが10件になりました。
11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。
お気に入りの準備レポが10件になりました。
さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。