様々な検索スタイルでさがす。豊富なクチコミで比較する。
準備・演出・アイテムの実例から、自分らしい結婚式づくりを。
抑えたいマナーや知識から最新ニュース、お悩み相談も。
結婚指輪は、婚約指輪と一緒に決めました。どちらもSIENA ROSEというブランドです。爪で留めてある王道のリングは洋服に絶対引っ掛けそうだったのとせっかくだから結婚指輪と重ね付けして普段使い出来る方が良く、婚約指輪にはエタニティリングを選びました。贈り物という名前のついたリングです。普段使いしやすいように素材をシエナオリジナルのロゼチナにしました。肌なじみの良いシャンパンゴールドで男性にも人気の素材だそうです。結婚指輪は、婚約指輪と重ね付け出来るシンプルなデザイン、結婚指輪だけでつけてもワンポイントあるデザインが希望でした。また、いつも身につけるものなので主人も気に入った結婚指輪を選びたいと思っていました。店員さんがおすすめしてくださったのが叶えるシリーズというセミオーダーリング。素材、リングの加工、幅、ダイヤの有無をいくつかの選択肢の中から好きな組み合わせでオーダー出来るというシリーズでシエナでは人気なんだそうです。お互いに好きな組み合わせが出来るのも魅力です。私達は、槌目加工が細かめにしてあるきれい目というリングを選び、幅を私が2.5mm、主人が3.5mm、プラチナ、つやあり、私だけダイヤありでオーダーしました。着け心地もとっても良くて大満足です。仕事中邪魔になりそうと毎日つけるのを躊躇していた主人も毎日仕事にもつけて行ってくれています。続きを読む
Cartierのバレリーナカーブ彼…プラチナのプレーンなものわたし…ハーフエタニティ婚約指輪がバレリーナだったので同じラインで揃えました入籍直前の旅行で婚約指輪と同じくパリの本店で購入レッドボックスはウェルカムスペースにかざりました❁続きを読む
humのつや消しミルグレインです。買物ついでに少しだけ下見のつもりが、この指輪を見た瞬間2人ともこれがいい!と一目惚れ。まだ早いかなと思いつつ入籍日も決まっていたのでその場で即決しました(笑)続きを読む
プランドのこだわりはなかったのですが、プラチナとシンプルなデザインにこだわりました。
結婚指輪はゴールドも可愛いと思ったのですが、やはり長く使えるプラチナを選ぶ事にしました。選ぶ際は百貨店の結婚指輪をたくさん取り扱っている場所へ2人で行きました。こだわりポイントは、旦那さんはシンプルなもの、私は1粒ダイヤがついたものだったので両方のポイントを押さえたブランドがあり大変満足しました。続きを読む
結婚指輪は特にこだわりが無く、デザインが可愛く安いものを探しました!最初有名店を3店舗回りましたが、可愛いものは全て予算オーバー(*_*)その中で安くて品質も保証も良くて気にいるデザインを出しているお店を見つけ、購入することにしました!早めに結婚指輪を探したのは、婚約指輪は無しにしたので、両家顔合わせの時に結婚指輪を披露できるよう間に合わせようと早めに探しました。結局5件回って気にいるお店を見つけたので、じっくり予算に合う指輪を探すのをお勧めします。(当日購入の押しがどこのお店も強かったので、焦って購入しないように選んで下さい。)続きを読む
花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」とパーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、リアルな結婚式準備のレポートです!
お気に入りされた情報は、サイドバーの「お気に入りした結婚式場」からチェックすることが出来ます。
お気に入りが10件になりました。
11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。
お気に入りの準備レポが10件になりました。
さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。