新郎小物の準備レポ

  • fuka
    fuka2021.02.06更新
    • fukaさんの新郎小物の写真
    • fukaさんの新郎小物の写真
    • fukaさんの新郎小物の写真
    • fukaさんの新郎小物の写真
    • fukaさんの新郎小物の写真
    • fukaさんの新郎小物の写真
    • fukaさんの新郎小物の写真
    • fukaさんの新郎小物の写真

    新郎新婦の雰囲気に統一感を持たせたかったので、新婦のドレスやメイクに合わせて、新郎のポケットチーフ・靴下を毎回チェンジしました。
    メイクが定まらないと小物の色味を決めれ
    続きを読む

    #新郎チーフ#新郎コーデ#新郎小物#新郎お色直し#新郎タキシード#新郎衣装#ポケットチーフ#新郎靴下#新郎ポケットチーフ
  • R
    R2020.10.01更新
    • Rさんの新郎小物の写真

    お色直しでは、蝶ネクタイに!
    オレンジの蝶ネクタイを探していましたが気に入る物が見つからず、100均に売っていたネクタイを解体して蝶ネクタイにアレンジしました。コスパも
    続きを読む

    #蝶ネクタイ#蝶ネクタイ手作り#お色直し
  • ハル
    ハル2020.09.26更新
    • ハルさんの新郎小物の写真

    ブライダルシューズはメルカリで購入。お色直し用のブラウンのチェックシャツは普段使いもできるようにFREAK'S STOREで購入しました。ブーケとおそろいのブートニアがお続きを読む

    #新郎小物#ブートニア#チェックシャツ
  • Naruru
    Naruru2020.08.22更新
    • Naruruさんの新郎小物の写真
    • Naruruさんの新郎小物の写真

    靴は婚約指輪のお返しとして贈ったEDWARD GREENです。

    小物はフリマアプリで少し集めていたので持ち込みました。見えないところは節約しました。
    その他はプリ
    続きを読む

    #新郎小物#紳士靴
  • M
    M2020.07.20更新
    • Mさんの新郎小物の写真
    • Mさんの新郎小物の写真

    タキシードはトリートでオーダー🤵
    オペラパンプスをチョイスしました。

    #タキシード#オペラパンプス
  • jmwedding
    jmwedding2020.06.24更新
    • jmweddingさんの新郎小物の写真
    • jmweddingさんの新郎小物の写真
    • jmweddingさんの新郎小物の写真
    • jmweddingさんの新郎小物の写真
    • jmweddingさんの新郎小物の写真
    • jmweddingさんの新郎小物の写真

    🏷️Berwick (バーウィック)

    靴は今後もプライベートで使えるものを購入👞
    靴下はお色直しでチェンジしています🧦

    蝶ネクタイとサスペンダーはオーダー
    続きを読む

    #新郎衣装#新郎シューズ#新郎小物#新郎スーツ#新郎タキシード#新郎
  • はな
    はな2020.03.18更新
    • はなさんの新郎小物の写真

    披露宴の時の新郎の蝶ネクタイは、カラードレス用の髪飾りに合わせて、フラワータイを作りました✧︎*。
    可愛くなりすぎないような配色を考えました!

    #新郎小物#蝶ネクタイ手作り#フラワータイ#フラワータイ手作り
  • ぴーなつ
    ぴーなつ2019.12.21更新
    • ぴーなつさんの新郎小物の写真
    • ぴーなつさんの新郎小物の写真
    • ぴーなつさんの新郎小物の写真
    • ぴーなつさんの新郎小物の写真

    お色直しで蝶ネクタイを変えました!
    二次会ではシャツと蝶ネクタイを!
    スーツカンパニーで購入😊
    種類が沢山あって悩んだ~😂

    #新郎小物#新郎お色直し#蝶ネクタイ#suitcompany#スーツカンパニー
  • _mami22.co
    _mami22.co2019.12.16更新
    • _mami22.coさんの新郎小物の写真
    • _mami22.coさんの新郎小物の写真
    • _mami22.coさんの新郎小物の写真

    ブートニアは結婚式当日に作りまして笑、旦那さんの靴は事前にジャランスリワヤさんの革靴をゲットしました。本革でエルメスにも下ろしてるインドネシア製の手作り革靴で、革靴嫌いの続きを読む

    #ジャランスリワヤ#jalansriwijaya#新郎小物#新郎革靴#ブートニア
  • ピッポ
    ピッポ2019.10.25更新
    • ピッポさんの新郎小物の写真
    • ピッポさんの新郎小物の写真

    新郎の衣装が決まったのが式の40日前くらいだったのでそこから小物を選びました。ドレスショップのレンタルは高かったので自分達で集めました。シューズはエナメルで黒であれば特に続きを読む

    #エナメルシューズ#4,500円くらい#お色直し#蝶ネクタイとチーフ#ポールスミス#カラードレスと一緒のネイビー
  • ちか
    ちか2019.10.14更新
    • ちかさんの新郎小物の写真

    アスコットタイを探し回って、見つからずこれは現地調達だな…となり、新婚旅行先でタイとタイピンを無事に入手しました。
    それ以外のベストなどは既に仕立て済みもしくは手配済み
    続きを読む

    #新郎小物#新郎コーデ#クラシカル#アスコットタイ#クラバットタイ#タイピン#タイタック
  • ymd
    ymd2019.10.12更新

    新郎新婦の身長差はほぼなく、新婦はドレスの関係で9センチヒールを履いたため、新郎は7センチのシークレットヒールシューズを履きました。
    ヒールを履いて新婦の方が背が高くな
    続きを読む

    #シークレットヒール#身長差#新郎靴#新郎シューズ
  • midoriii
    midoriii2019.09.07更新
    • midoriiiさんの新郎小物の写真

    タキシードをオーダーしたので、蝶ネクタイ、サスペンダー等新郎小物一式も購入しました!
    ただ、グローブだけ買い忘れており、慌てて式場でお借りしました😅

    挙式&披露宴
    続きを読む

    #新郎小物#蝶ネクタイ#サスペンダー#グローブ#カフス
  • ライタ
    ライタ2019.08.30更新
    • ライタさんの新郎小物の写真
    • ライタさんの新郎小物の写真
    • ライタさんの新郎小物の写真
    • ライタさんの新郎小物の写真
    • ライタさんの新郎小物の写真

    スーツをブラウンに決めた時点で、合わせる小物もコーディネートの全体像はイメージできていました。
    さらにGROOMSMANと蝶タイとサスペンダーを合わせることしました。
    続きを読む

    #小物#新郎小物#新郎衣装#蝶タイ#ハット
  • mami.
    mami.2019.08.04更新
    • mami.さんの新郎小物の写真
    • mami.さんの新郎小物の写真
    • mami.さんの新郎小物の写真
    • mami.さんの新郎小物の写真
    • mami.さんの新郎小物の写真
    • mami.さんの新郎小物の写真

    新郎の小物は、シャツ・タイ・カフス・シューズを色々と見て周り選びました*
    お色直し、2次会用にシャツはオーダーメイドしタイもシャツの色に合わせて選びました☆
    シャツ、
    続きを読む

    #新郎小物#新郎衣装
  • すけろけん
    すけろけん2019.07.13更新
    • すけろけんさんの新郎小物の写真
    • すけろけんさんの新郎小物の写真

    スカーフを巻きたく、探して買いました!

    靴にしろ、スカーフにしろ、新婦と「個性を出した式にしたい」という共通の思いがあってのことでした。準備段階でも、スタッフさんに
    続きを読む

    #新郎のスカーフ
  • newedding_
    newedding_2019.06.09更新
    • newedding_さんの新郎小物の写真
    • newedding_さんの新郎小物の写真

    ブートニアの代わりにボウタイに。フォトツアー用のプリザーブドのブーケと一緒に作っていただきました。
    草花や木の実でできたボウタイが珍しく好評でした!

    #ボウタイ#蝶ネクタイ#bowtie#プリザーブドフラワー#タイ
  • なつ
    なつ2019.05.24更新
    • なつさんの新郎小物の写真
    • なつさんの新郎小物の写真

    黒いボウタイはシルクニットの物にしました!
    結んであるものではなく自分で結ぶタイプのボウタイなので少しコツがいりますがとてもお洒落でお気に入りです♡
    お色直し後はカラ
    続きを読む

    #ツウタイ#ボウタイ#シルクニット
  • ソンイ
    ソンイ2019.02.25更新
    • ソンイさんの新郎小物の写真
    • ソンイさんの新郎小物の写真

    タキシードを着る際に必要な小物はサロンで一式購入しました。
    和装の時に必要な小物は私のも含めてメルカリで中古品を買って節約に。

    どちらも式当日の1度しか使ってない
    続きを読む

  • 773
    7732019.02.22更新
    • 773さんの新郎小物の写真

    コストカットの意味も込めてお色直しのブートニアは手作りしました。ありきたりなフラワータイプはつまらないと思ったのでフェザータイプにしました。30分もかからず作成できました続きを読む

ハナレポとは?

花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」と
パーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、
リアルな結婚式準備のレポートです!

ハナレポについて

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。

お気に入りの準備レポが10件になりました。

さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。