料理・ドリンクメニューの準備レポ
 ともぴ。2021.05.26更新 ともぴ。2021.05.26更新- 式場を決めるときに重視したのが料理でした。試食会でもいただいて、予算の兼ね合いであれもこれも・・とはいきませんでしたが笑 #お寿司バー
 一品ずつセレクトが出来るのが、式場の特徴でもあ続きを読む
 yoru2021.05.24更新 yoru2021.05.24更新- 洋食と和食で悩んでいたので、食べ比べを行いました。 
 主人が洋食で私が和食を食べました。
 伊勢海老のお刺身、最後に出てくる鯛茶漬けに惹かれたので、和食コースに決定し続きを読む
 ルル2021.05.23更新 ルル2021.05.23更新
 そら2021.05.18更新 そら2021.05.18更新- 初回見学の無料試食も有料の賞味会もとても美味しかったです! 
 ただ、本番食べた料理が一番美味しく感じました!
 新郎は賞味会で全種類のワインを飲み比べていました。笑
 私続きを読む
 おなつ2021.05.16更新 おなつ2021.05.16更新- 式場を選ぶ上でこだわったポイントとして料理の美味しさという点がとても大きかったです。 #レストランウエディング
 他の式場と比較すると料理の相場が高いとは思いました。ですが料理の美味しさは確かで、続きを読む
 eri2021.05.13更新 eri2021.05.13更新- お料理は「讃」というコース料理にしました。 #お料理#コース料理#オリジナルドリンク#ハワイをイメージ#オリジナル
 前菜、御造里、お肉、天婦羅、グラタン、御飯物など全部で10品。
 MARIERさんはお料理が美味しい事で有名なので、高めのコ続きを読む
 mini2021.05.10更新 mini2021.05.10更新- 料理は決まったコースではなく前菜からデザート、 #料理の美味しい結婚式場#料理打ち合わせ#オリジナルドリンク#シェフ#打ち合わせ
 ドリンクまでそれぞれ数種類の中から
 自分たちで選んで決めることができました。
 シェフの方もドリンク専門のギャルソ続きを読む
 monchan2021.05.09更新 monchan2021.05.09更新- 3種類のコースの中から、2番目のコースにスープを追加して、全六品にしました! #料理#料理の美味しい結婚式場#kitanoclubwedding#北野クラブAnnex
 ブライダルフェアの際に試食したフォアグラに感動して、絶対追加しようと決めていたので、メイン続きを読む
 kana2021.05.06更新 kana2021.05.06更新- 私はウェディングフェアの際に仮決めをするとお得になるプランを選びました。前菜からデザートまで二種類からそれぞれ好きな方を選択できるものだったので、旬の食材を使用し、食べて続きを読む #料理の美味しい結婚式場#料理の見た目が綺麗#料理が美味しい
 mog2021.04.30更新 mog2021.04.30更新- ウェルカムスイーツとして私たちが世界一美味しいと思っている大学芋を用意しました。 #ウェルカムスイーツ#大学芋
 こちらは私がお仕事でお世話になっている企業さんの大学芋であり、本当に美味しいのでゲ続きを読む
 ユコ2021.04.23更新 ユコ2021.04.23更新- リッツでは新郎新婦の意向を汲んだ上でオリジナルのメニューを作ってくれます。 
 事前に副料理長と打ち合わせをした上で2パターンの価格でメニューを組んで頂き、それを両家両親と続きを読む
 sumire.re2021.04.22更新 sumire.re2021.04.22更新- お料理は和洋中折衷のビュッフェ形式で行いました。料理は基本小皿に分けたものか、スタッフさんが取り分けてくださったものを受け取る形式にしました。ゲストにも「私たちの大好きな続きを読む #結婚式料理#ビュッフェスタイル
 のぞみ2021.04.22更新 のぞみ2021.04.22更新
 a2021.04.21更新 a2021.04.21更新- 料理はグレードをアップしました。飲み物は結婚式前日の打ち合わせ時にグレードアップすることを決めました。 #料理が美味しい
 使う素材にもこだわっていてとても美味しかったです。
 飲み物をグ続きを読む
ハナレポとは?
花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」と
パーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、
リアルな結婚式準備のレポートです!






























































































