料理・ドリンクメニューの準備レポ
- hanahana2024.01.30更新
いくつかのコースから選ぶ形です。締めの鯛茶漬けはいくつかの締め物から選べました。
式の前に試食会があり、もちろんお金はかかりますが当日と同じ料理を食べられます。
式当続きを読む - はる2024.01.29更新
料理にはこだわりたかったので、自分たちがイメージしていたコースと近いものを選びました。
#和洋折衷
価格は想定より大幅に上がりましたが、当日ゲストから料理が美味しかったという感想が続きを読む - つむまる2024.01.29更新
料理にはこだわりがあったので早い段階で試食をさせていただきました。
見学の際に頂いたサラダがとても美味しかったので、元々のメニューを変更してもらい私たち&ゲスト好みの内続きを読む - Moka2024.01.28更新
お料理はゲストが一番楽しみにしてくださっている部分だと思いメニューを見ただけで、ワクワクするような食材を取り入れることを意識しました!
#スイーツビュッフェ
キャビア、オマール海老、和牛など続きを読む - りお2024.01.28更新
家族だけだったので家族の好きな食材を入れてメニューを作っていただきました。また、家族だけということもありフレンチよりも馴染みのある和食テイストのメニューで作っていただきと続きを読む
- しお2024.01.27更新
実際のメニューを半額で試食可能だったので、2人で気になるメニューをそれぞれ頼んで試食しました。どれも本当に良い素材を丁寧に調理されているのがわかりました。料理長と話す機会続きを読む
- あみものむすめ2024.01.26更新
良いホテルなのできっと食事は美味しいだろうと思い試食はしておりませんでした。
#オーダーメイドコース
シャングリラではシェフと1からコースを作り上げていきます。
あらかじめ、フレンチ、ジャパ続きを読む - たか2024.01.26更新
- 野菜ジュース2024.01.26更新
一つのコースを試食会で試食することが出来ました。試食した結果、お料理とドリンクどちらもグレードアップしようということになり、当日は大満足でした。椿山荘のお料理は本当に美味続きを読む
- 田中2024.01.24更新
16時披露宴開始と中途半端な時間のため、品数は6品(前菜、スープ、魚料理、ソルベ、肉料理、デザート)、1ランクアップにしました。ドリンクは妊婦や授乳中のゲストもいたのでノ続きを読む
- まゆ2024.01.20更新
担当シェフの方が、新郎新婦の出身地やデートで訪れた場所にちなんだ食材や飾りつけを数種類ずつ提案してくださりました。試食会をして、2人でわくわくしながらどのお料理にしようか続きを読む
- ふる2024.01.19更新
- えぎ2024.01.18更新
式場が企画した合同試食会に参加しました。
母親2人もともに参加し、4種類のコースを食べ比べ、メニュー内容や値段、コースの流れ等考え、組み合わせたものに決めました。悩んで続きを読む - H&N2024.01.17更新
どのコースも美味しそうでとても悩みましたが、やはり参列してくれる人たちが一番楽しみにしているところだと思ったので、一生懸命考えて選びました。
とても美味しく、当日ゲスト続きを読む - nZ2024.01.17更新
自分たちが参加した試食会がたまたま2ヶ月前でしたが、もう少し早く参加も出来ると思います。
#婚礼料理試食
・料理
メインに何を使用しているか、品数は足りているか、等ゲストへの満足続きを読む - み2024.01.16更新
- t_chuuson2024.01.15更新
試食時の美味しさが会場決定の大きな要因になるぐらい美味しいです。
メニューもデザートビュッフェの有無等様々なカスタムができます。
またドリンクメニューもお酒の種類続きを読む
ハナレポとは?
花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」と
パーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、
リアルな結婚式準備のレポートです!
