料理・ドリンクメニューの準備レポ
- Mao2024.02.28更新
参列したことがない式場でしたが
#BBQ#和洋折衷#和洋折衷料理#和洋折衷コース#料理#料理の美味しい結婚式場#料理が美味しい#スイーツビュッフェ#ピザ
お料理が美味しいとは聞いていたので
不安はなかったです!
和洋折衷のコースで式後に私達も
全品いただきましたがとっても
美味しか続きを読む - みんみん2024.02.28更新
- あぼち2024.02.28更新
試食をした時とてもおいしくて何よりもお箸での提供というところに惹かれました。他の式とは少し変わった自分たちらしいものを作り上げたかったので、即決でした!ランクもいくつかあ続きを読む
- TakeW2024.02.27更新
両家親族の食事会という形で、フルコースにビュッフェを追加してます。試食させて頂いた時に両親にも食べてもらいたいと思えたこともあり、また、自分たちが好きなスイーツとお寿司を続きを読む
- とも2024.02.27更新
- みみみ2024.02.27更新
元々は和フレンチのコースを出したかったのですが、値段の関係で一つ下のフルールというコースにしました。これよりも下のコースが2つありましたが、ウェディングフェアで食べた前菜続きを読む
#フレンチコース#ウェルカムフード#ウェルカムドリンク#サプライズ - まさ2024.02.26更新
京都の会場なんで、和のテイストがある皿に変更しました。会社の人がきていたのでお口に会う料理が何かわからなかったので、何度も味見をしこの料理にいきついた。他府県からきていた続きを読む
- ゆぴよ2024.02.26更新
料理はベースのコースをもとに、新郎新婦の好みでオーダーメイドすることが出来ます。
#デザートビュッフェ#ビュッフェスタイル#ビュッフェ#お茶漬けビュッフェ#秋のスイーツビュッフェ
そのため、新婦が大好きなサーモンを料理に使用してもらいました。
また、アレルギー続きを読む - そら2024.02.26更新
アルカンシエルを決めた理由の一つに料理があったほど、料理に対しての評価がとても高く、自分たちも食べたかったので、少しグレードの高いものを選びました。
旦那さんが食べたい続きを読む - さくら2024.02.25更新
料理は1番リーズナブルなコースでも国産牛を使用していてとても美味しかったのでリーズナブルなコースに決めてデザートビュッフェをプラスでつけましたテーマは桜と色んな種類のわん続きを読む
- eye-eye2024.02.25更新
マルシェダイニングはコースよりも、ゲストの皆様に楽しんでいただけると思い決めました。
最初の前菜はコース料理のように各卓へ運ばれて、マルシェダイニングの事はその後、私達続きを読む - かな2024.02.24更新
料理はきっとどれを選んでも間違いないほど美味しいのだと思ったのですが
自分たちの両親やおじいちゃんおばあちゃんでも食べやすいものと考え尚且つ特別感のあるものがいいと思っ続きを読む - まりえ2024.02.22更新
コースの試食会があり夫婦で参加しました。
#試食会
料理コースは5種類ほどあり試食できるのはひとコースだけでした。(高めのコース)
ドリンクは全種類飲むことができドリンクプラン続きを読む - たく2024.02.21更新
何品かある中で1番2人でこだわったのは、1品目です。
#料理の美味しい結婚式場#料理の見た目が綺麗#料理はケチりたくない
理由は、ゲストもお酒があまり入ってなく記憶に1番残ると思ったからです。
だからといって他の料理は適当に選んだわけ続きを読む - さへ2024.02.19更新
冬に開催だったためメニュー内に入っていたシャーベットは上のプランのスープに変更してもらいました。
#料理の美味しい結婚式場#料理の見た目が綺麗#料理の鉄人
試食会ではもともと選んでいたコース料理ともう一つ上のコースを食べさせて続きを読む
ハナレポとは?
花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」と
パーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、
リアルな結婚式準備のレポートです!
