料理・ドリンクメニューの準備レポ
- りな2018.10.24更新
料理は絶対妥協しないと決めていたので見積もりの段階からランクを上げてもらいました!
#ノートルダムマリノア#料理#ちーむ0908
ドリンクは迷いましたがそんなに飲まないかなと思い見積もりと同じメニューにしてもら続きを読む - サッカー2018.10.24更新
コースは2つからとオプションも選べます。
#料理#コース料理#デザートビュッフェ
量が多いと聞いたのでコース料理のみにしましたが、デザートはビュッフェみたいにしてほしかったのでデザートビュッフェを追加しました - むにこ12342018.10.23更新
一人当たり17,000円の和洋折衷コースにしました。デザートだけ美味しくなかったので別のメニューに変えてもらいました。
#フカヒレ
フカヒレ、牛フィレ肉など豪華なメニューだったので続きを読む - しろたん2018.10.21更新
- ひまわり2018.10.15更新
料理は特にこだわりたいと思っていたので、有料の試食会などにも積極的に参加しました!
料理で会場を選んだみたいなところもあったのでとにかく一番美味しいと思うもの!あと、祖続きを読む - kumasuki2018.10.14更新
- カナ2018.10.13更新
料理は美味しく、ケチらないようにと言われており、試食会では慎重に選びました。メニューが3種類あり、最低料金をベースにし、最高料金のメニュー2種類から組み替えていく方式にし続きを読む
- うみ2018.10.13更新
試食は半額で3コース食べました。どれも美味しかったので、夫と相談して、これは美味しいというものは入れるようにしました。スープとフォアグラのソテーはとても美味しかったです。続きを読む
- たんころもち2018.10.12更新
試食会に参加して、実際にシェフと相談しながら決めました。値段によってコースの内容が違うので、いろいろ試食した上で納得のいくものを選ぶのが良いと思います。料理を楽しみにして続きを読む
- りさ2018.10.10更新
TRUNK(HOTEL)では好きなワークショップに参加することができるのですが、その中でも卒花さんたちがおすすめしていた″農園″に参加しました。自分たちで野菜を植え、収穫続きを読む
#農園ワークショップ#ワークショップ#山吹 - ゆっこ2018.10.09更新
汁物が濃い味付きの私には味が薄かったので、披露宴で出すときには味噌汁に変更してもらった。
席を立ってもらうためと、フルーツが苦手なゲストがいたので好きなものを食べて欲し続きを読む - トロロ2018.10.07更新
- のんぴい2018.10.04更新
友人、親族にも美味しいと好評でした。
打ち合わせ時にもワンプレート出してくれて
結婚式本番は食べている暇はなかったが事前に味が分かったのがよかった。
終わった後もワ続きを読む
ハナレポとは?
花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」と
パーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、
リアルな結婚式準備のレポートです!
