席次表・メニュー表の準備レポ

  • 彩華
    彩華2024.04.20更新

    ペーパーアイテムは持ち込みにしてLINEで完結させました。式場のシステムでオンラインで登録する形でした。

  • ぽん
    ぽん2024.04.20更新
    • ぽんさんの席次表・メニュー表の写真

    もともと自分で作ることも好きだったので、ペーパーアイテムなど、自分で作れるものは自分たちで作りました。
    直前までバタバタとしましたが、ゲストの方に喜んで頂き、良い思い出
    続きを読む

  • Qwe
    Qwe2024.04.18更新
    • Qweさんの席次表・メニュー表の写真

    Canvaというアプリを使用しました。
    ドリンクメニューの他のペーパーアイテム類についてはインク代節約のため、ピンク用紙を使用し明るく見えるようにしました。

    #canva
  • nico
    nico2024.04.16更新

    どちらも自作しました。
    メニュー表は、プロフィールブックに組み込みました。
    プロフィールバックはCanvaで作成し、プリントパックで印刷しました。
    自分好みにできる
    続きを読む

  • yuzu
    yuzu2024.04.13更新
    • yuzuさんの席次表・メニュー表の写真
    • yuzuさんの席次表・メニュー表の写真

    式場で頼むと値段が上がるので、持ち込みで作成しました。自分で紙を折ったりシールを貼ったりするのは大変でしたが、それも良い思い出です!

  • ばなな
    ばなな2024.04.12更新
    • ばななさんの席次表・メニュー表の写真
    • ばななさんの席次表・メニュー表の写真
    • ばななさんの席次表・メニュー表の写真

    テーブルコーディネートは緑が映える装花にしたかったので、それに合う席次表とプロフィールブックを自作しました。
    結果節約にもなったので良かったです

  • MN
    MN2024.04.11更新

    自分の好きなデザインで作りたかったので、Canvaというアプリを使って作りました。時間がかかりましたが、完成したときは達成感があり、会場の皆さんに見てもらえたのがとても嬉続きを読む

    #席次表手作り#席次表#席次表diy
  • う
    2024.04.10更新
    • うさんの席次表・メニュー表の写真

    最終決定は1ヶ月ほど前だったと思いますが、デザインの決定はもっと早めに。また定型文から自分たちの内容へと変える作業は早めに始めました。
    席決めもじっくり、名前のミスがな
    続きを読む

    #席次表#メニュー表
  • まめ
    まめ2024.04.10更新

    ピアリーを用いて作りました。
    シンプルなものを作りました

  • icetabetai
    icetabetai2024.04.08更新
    • icetabetaiさんの席次表・メニュー表の写真
    • icetabetaiさんの席次表・メニュー表の写真

    席次表・メニュー表・プロフィールなどを記載したプロフィールブックは手作りしました。
    ページの構成を考えるのに1番時間がかかりました。何を載せるか決まったらあとは写真を選
    続きを読む

    #プロフィールブック
  • たまもの
    たまもの2024.04.08更新
    • たまものさんの席次表・メニュー表の写真
    • たまものさんの席次表・メニュー表の写真

    打ち合わせの際に、ドレスや会場のイメージに合ったデザインを選びました。プロフィールの簡単な項目は自分たちで作れたので、新郎新婦のキャラクターが伝わるよう考えました。

  • mignon15
    mignon152024.04.06更新
    • mignon15さんの席次表・メニュー表の写真
    • mignon15さんの席次表・メニュー表の写真

    席次表は卒花さんのインスタなどでよく見る雑誌風の席次表にしたくて…!
    招待状のように、デザインや写真だけ指定して外部で発注すれば作業が楽で済んだのですが、クリエイティブ
    続きを読む

    #席次表手作り#席次表・メニュー表・プロフィール
  • あやりん
    あやりん2024.04.04更新
    • あやりんさんの席次表・メニュー表の写真

    メニュー表は、Canvaで可愛いフォントと雰囲気を見つけて、結局使い慣れたフォトショップで雛形を作りました。
    A4サイズの紙で3人分作れるサイズです。

    式場のドリ
    続きを読む

    #メニュー表#メニュー表DIY#ペーパーアイテム#ペーパーアイテム手作り#花嫁diy
  • 赤いハンターカブ
    赤いハンターカブ2024.04.03更新
    • 赤いハンターカブさんの席次表・メニュー表の写真

    挙式のプラン特典にペーパーアイテムの値引きがあったため、席次表やメニュー表は会場のものを使用。図らずも装花のイメージとマッチするデザインになった。
    セットの席札にはゲス
    続きを読む

  • ユウ
    ユウ2024.03.30更新
    • ユウさんの席次表・メニュー表の写真

    和装中心だったので統一感を出したく、和風のデザインを選びました。
    席次表とメニューが一体型で少し節約出来ました。

    #和風席次表
  • すたばっこ
    すたばっこ2024.03.28更新
    • すたばっこさんの席次表・メニュー表の写真

    席次表、メニュー表はプロフィールブックとして手作りしたいなと思っていました。作り出すまでに時間がかかってしまいましたが、もう少し早めに作り始めたらよかったなと後々後悔しま続きを読む

  • とんとん
    とんとん2024.03.27更新

    piaryで作成しました。こちらも安価でクオリティが高く満足しています。

  • すず
    すず2024.03.27更新
    • すずさんの席次表・メニュー表の写真

    席札の裏にメニュー表を載せる形にしました。料理とドリンクメニューを一緒にして、ゲストに見えやすく注文しやすい形にしたのがポイントです。コットンペーパーに金箔の縁取りが可愛続きを読む

  • misa
    misa2024.03.24更新
    • misaさんの席次表・メニュー表の写真

    以下、2点にこだわって準備を進めました!
    ・ゲストが居心地よく楽しめる空間を作ること
    ・いたるところに犬を散りばめた私たちらしい挙式・披露宴にすること!

    ##わんこ連れ
  • YUUU
    YUUU2024.03.23更新

    打ち合わせ(説明会)自体は結婚式の時期が決まった直後に聞きに行った。詳細決定は2ヶ月前、パソコンで見て、デザインを選び、席次表などを決めていった。

ハナレポとは?

花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」と
パーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、
リアルな結婚式準備のレポートです!

ハナレポについて

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。

お気に入りの準備レポが10件になりました。

さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。