招待状の準備レポ

  • しろ
    しろ2025.02.23更新
    • しろさんの招待状の写真

    東京會舘には様々な招待状が選択肢にある中、どのデザインならゲストにとって参列がより楽しみになるかをベースに考えました。また、余裕を持って招待状をお届けできるよう、事前に手続きを読む

  • nami
    nami2025.02.21更新
    • namiさんの招待状の写真
    • namiさんの招待状の写真
    • namiさんの招待状の写真

    契約時のプランの特典で、招待状アイテムの割引がついたいたため、ベースは式場のもので、ナチュラルウェディングのイメージに合わせたデザインに揃えました🌿
    web招待状と迷いま
    続きを読む

    #招待状#招待状タイムライン#招待状DIY#招待状付箋#招待状と席次表との統一感#料金別納郵便シール#QRコード#返信ハガキ#返信はがき#返信用はがき
  • あずき
    あずき2025.02.21更新
    • あずきさんの招待状の写真
    • あずきさんの招待状の写真

    年配のゲストが少ないこともあり、利便性を考えWEB招待状を活用しました。テンプレートがたくさんあり、自分たちの結婚式の雰囲気に合ったものを選択できます。ゲストへのメッセー続きを読む

    #招待状#招待状DIY#招待状手作り#web招待状#オンライン招待状
  • OH
    OH2025.02.21更新
    • OHさんの招待状の写真
    • OHさんの招待状の写真

    挙式3週間前に、私の両親から「招待状が来ないんだけど?」と言われて「え、要る?メールでよくない?」という会話からスタートしました笑
    そこから慌てて準備をしました。
    まぁ親
    続きを読む

    #招待状手作り#キンコーズ
  • じじょ
    じじょ2025.02.20更新

    WEB上の招待状(ブラプラ)を利用した。周りの友人も多く利用しており、無料で手配できるというところが大きなメリットだった。

    ブラプラの招待状はデザインテンプレートがたく
    続きを読む

    #web招待状
  • yumi
    yumi2025.02.19更新
    • yumiさんの招待状の写真
    • yumiさんの招待状の写真
    • yumiさんの招待状の写真

    ・ペーパー類は節約をするためにも自分達で用意をしました。招待状は目上の方には紙の招待状を、友人にはWEB招待状を送りたかったため、ピアリーの紙の招待状とWEB招待状、席次続きを読む

    #招待状#招待状手作り#招待状と席次表との統一感#web招待状#招待状デザイン#前撮り写真#ピアリー招待状#ピアリー
  • おはるちゃん
    おはるちゃん2025.02.18更新

    ネットが苦手な親族に紙の招待状を送り、友達にはWeb招待状を使いました。
    Web招待状は無料で使うことができ、前撮りの写真も載せられたので良かったです。
    Web招待状の招
    続きを読む

    #web招待状#ピアリー招待状
  • ゆりな
    ゆりな2025.02.12更新
    • ゆりなさんの招待状の写真

    紙招待状ではなく、Web招待状にしました!
    前撮りの写真をたくさん載せれてすごく好評でした!
    公式ラインのQRコードを友達に送信して友達登録をしてもらい、公式LINEから
    続きを読む

    #web招待状#オンライン招待状#ファボリ#Favori
  • りん
    りん2025.02.11更新

    招待状は友人はWEB招待状、親族・恩師は紙の招待状にわけました。
    WEB招待状を用意しておいたので急遽ゲストを呼ぶ場合にもLINEでURLを送るだけで対応出来たので助かり
    続きを読む

    #招待状#web招待状
  • sariuni
    sariuni2025.02.11更新

    招待状はウェブで簡単にしました。
    紙代や郵送代がかからず簡単に作成できますし、招待状を開く度に前撮りの写真が見れてとてもよかったです。

  • ちゃん
    ちゃん2025.02.07更新
    • ちゃんさんの招待状の写真
    • ちゃんさんの招待状の写真
    • ちゃんさんの招待状の写真

    WEB招待状
    (一人一人住所を確認するのが大変だったのでまずはWEBの招待状を送って住所を入力してもらいました。自動でエクセルにまとめてくれる機能があったりでとても管理し
    続きを読む

  • くまちゃん
    くまちゃん2025.01.30更新

    たくさんあるサンプルの中から、式のコンセプトに合う好きなデザインのものにしました。見栄えもよく、可愛いと評判で受け取ったゲストの方は保存してくれています。

    #招待状デザイン
  • たつや
    たつや2025.01.29更新

    友人にはweb招待状を作成して、家族、親族には紙の招待状を作成しました。

  • さん
    さん2025.01.23更新
    • さんさんの招待状の写真
    • さんさんの招待状の写真
    • さんさんの招待状の写真
    • さんさんの招待状の写真
    • さんさんの招待状の写真

    招待状はほとんど手作り。
    私たちの結婚式をコラボカフェに見立てて、コラボカフェの告知をイメージした招待状を作成した。
    また、受付やスピーチをしてくれる友人には、その友
    続きを読む

    #招待状#招待状手作り#招待状付箋#招待状オリジナルデザイン#オタク#ライブ風結婚式#コラボカフェ風結婚式#鉄オタ
  • 鬼灯
    鬼灯2025.01.21更新

    紙の招待状が無料の特典を使用し、沢山注文することが出来ました。自分で手書きで宛名等を書くため料金を気にせず多めに発注出来て助かりました。
    また、会場の案内の用紙も無料で
    続きを読む

  • ゆっこ
    ゆっこ2025.01.20更新

    Webの招待状にしました。
    Webなので無料で作成できます。
    出欠をすぐに確認できるのでとても便利でした。
    (12月が結婚式だったので、10月の初め頃にLINEで送
    続きを読む

    #招待状#web招待状
  • まるおさん
    まるおさん2025.01.19更新
    • まるおさんさんの招待状の写真

    まずは、お試しの資料請求をしてイメージを沸かせてから式場提携でペーパーアイテムの打ち合わせと共に、web招待状など検討しました。
    最終的には招待状は全てピアリーさんにお
    続きを読む

    #web招待状#ピアリー#招待状
  • あけっち
    あけっち2025.01.19更新

    Illustratorを使用して自作しました。
    文章・書体合わせて自分達らしいものが作成出来たと思います。
    地図は公式のものをお借りして作成しました。

    #自作招待状
  • さーこ
    さーこ2025.01.16更新

    手間を減らしたり、お金の節約にもなるのでweb招待状にしました!テンプレートがあるので、プランナーさんに文章を確認してもらって写真を選ぶだけでした。なのでかなり早い段階で続きを読む

    #web招待状
  • にょん
    にょん2025.01.12更新

    挙式の4ヶ月ほど前に、プランナーさんと招待状の打ち合わせがありました。式場手配ではなく自分たちでWEB招待状を作成したので、最低限必要な項目や注意事項などを教えていただき続きを読む

    #web招待状#web返信#webご祝儀#公式LINE#公式LINEアカウント#つつむと

ハナレポとは?

花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」と
パーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、
リアルな結婚式準備のレポートです!

ハナレポについて

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。

お気に入りの準備レポが10件になりました。

さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。