様々な検索スタイルでさがす。豊富なクチコミで比較する。
準備・演出・アイテムの実例から、自分らしい結婚式づくりを。
抑えたいマナーや知識から最新ニュース、お悩み相談も。
親族には、紙の招待状友人には、無料のWeb招待状にしました。紙招待状はfavoriさまで作成しました!沢山種類があり悩みましたが、シンプルかつ、このイラストは種類豊富の中から選べたので、一番私たちに近いイラストを見つけることができました☺️WebのデザインはWeddingdayさまで作成しました!テンプレートが沢山あって、しかも無料でした♡凄くクオリティも高く、ゲストからも好評でした☺️続きを読む
ウェブ招待状を利用しました。送るのも簡単で、返信も早くこちらとしては助かりました。おばあちゃんおじいちゃんには少し難しかったかもしれないです。
親族だけだったので、LINE経由でWEB招待状を作成して送りました!式が近づくにつれて、集合時間や場所の確認が来たので、招待状は見ていないのかも(もしくは見返しにくい)と思いました。WEBは私たちにとっては便利ではあるけれどゲストにとって見やすいか?は別の問題だなと気づきました!もしやり直せるなら、きちんと紙でお送りしたいです!続きを読む
招待状の中身は全てdiyしました。式場さんにお願いしたり、外注さんにお願いすることもできましたが作ることが好きなので自作しました。会場地図に関しては見本を会場さんに見せていただき、なんとなく真似して作成しました。プレ花嫁さん御用達の切手も記念切手にしてよかったです♩続きを読む
Webメインで、一部高齢者の方向けには紙を個別で用意しました。Web版は無料で済ませたかったのでgoogle formsを使いました。結果をexcel出力できるので便利でした。紙はネットで探して高くないものを選びました。発注ロット数が最低20-30だったり、発注から手元に届くまで1週間ほど時間がかかったりしたので余裕を持って手配されることをお勧めします。続きを読む
招待状は紙ではなくWebで作成しました!招待状用の写真を海で撮り、4枚使えたのでお気に入りを選びました!周りからもオシャレだねー!楽でいい!と評判でした!また、¥0で最後まで利用出来るのでコストも抑えられました!続きを読む
web招待状を自作しました。私達は便利で満足していましたが、親戚の中には困った人もいたようでした。招待状(紙)の代金もプランに入っていましたが、使用せずとも値引きはできないとのことでした。続きを読む
当日は全体に白い色でコーディネートをまとめることや、私たちの好きなバスケットボールやエピソードなどを踏まえて、丸の形をアイコンにしようとコーディネーターの方が提案してくださっていたので、招待状にも丸いモチーフを取り入れ、色味を白で統一しました。ウェブ招待状も悩みましたが、久しぶりに会う親族や友人も多いので、敢えて手書きで宛名書きをしたものを送りたいと思ったのと、返信も皆んなからの手書きのものが貰えたらと思い、郵便で招待状を送りました。返信ハガキが集まったとき、久しぶりに見た家族や友人の手書きの「楽しみにしています」のメッセージがすごく嬉しかったです。続きを読む
・ウェブのテンプレートを使用し、メールで配信した。慣れていない方には印刷して、郵便で送付した。・写真を多く使用し、二人のイメージが伝わるようにした。
招待状は全てイチからデザインしたくて、挙式日が決まってからまず1番に準備を始めました!どんなテーマの式にしたいか、イメージカラーやモチーフはどうしたいか旦那と共有した上で、その雰囲気に合うデザインを考えました😌Pinterestでイメージ収集したのですが、見れば見るほど自分の好みの写真がリンクして表示されるようになるので、とっても助かりました!デザインは全てPowerPointで作成し、印刷会社に発注しました。宛名は全てカリグラフィーで手書きしたので、それがだいぶ大変でしたが、ゲストに喜んでもらえたのでよかったです😌💗続きを読む
・友人への招待状はすべてWEB招待状にし、 WEBご祝儀もできるようにしました。・返信もラクなので、好評でした。・WEB招待状には写真も掲載でき、 テンプレートも豊富なので、作るところから楽しめました。※親族へは従来通り紙(郵送)での招待状にしました。続きを読む
招待状は紙ではなくWEB招待状を利用しました。最近は無料で作成できるものも多いため、特に紙にこだわりのない方はWEBでも十分かなと思いました。特に私たちは沖縄での結婚式のため、引き出物を各ゲストのご自宅まで配送するサービスの利用を検討していました。そのため、紙で住所をいただくよりもWEBの方がインターネット上で住所の入力がそのまま完了するので、その点でもWEBが便利でした。続きを読む
お金も手間も省くため、WEB招待状を使用しました。目上の方には、手書きの招待状を準備し、送りました。
紙では用意せずWEB招待状にしました。前撮りの写真(和装)を使用しました。
招待状は親族や会社の人には紙のデザイン、友人にはWEB招待状というふうに分けて作りました。紙の招待状はプリムローズで選んだもので、シンプルでおしゃれなデザインにしたことがこだわりポイントです。結婚式の招待状っぽくないデザインですが、とてもおしゃれな感じだったので、我が家ではインテリアとして飾られています!また、WEBの招待状には写真を載せられるので、前撮りで撮影した写真と2人の思い出の写真を載せたことで、ゲストからも2人の様子がわかる素敵な写真だねとたくさん褒めてもらいました!また、WEB招待状には日付のカウントダウン機能もついており、結婚式までのワクワク感があってよかったなと思います!続きを読む
招待状はプレ花さんだったら一度はサイトを見たことがあるであろうピアリーさんで発注しました!チケット風のデザインがお気に入りです。封筒飾り紙は百均で買ってきた折り紙をカットして貼りました。料金後納のシールも自分で作成しました!"wedding invitation"の部分だけ可愛く水色にしたのもこだわりです🩵続きを読む
ペーパーアイテムは無料で持ち込めたので自分たちで用意しました!私たちは紙の招待状にしました。全てDIYは難しいと考え、本状・封筒はfavoriで外注しました。本状のサンプルは10か月前から取り寄せ始めました。購入した招待状は色味がテーマカラーに合っていたのと、シンプルさがその他のDIYと馴染みそうだった点が決め手となりました。5か月前辺りから本格的に準備をはじめ、印刷物は招待状発送の3週間ぐらい前に出来上がりました。プリンターを持っていないのでDIYアイテムの印刷も基本外注しました。タイムライン、付箋、シーリングスタンプ、料金別納郵便マーク、飾り紙タクシーチケットホルダーをDIYしました。宛名は自分たちで書き、プランナーさんのおすすめ通り式2か月前の2月初旬に郵便局に持ち込み発送しました。続きを読む
招待客が少なかったので、ネットの招待状作成サイトを利用して作りました!招待状の作成では基本的な挨拶文を調べて、下書きをしてから両家に確認をいれて最後にプランナーさんに文章の確認をしてもらいました。招待状の誤字脱字がないか入念にチェックしたほうがいいですよ!続きを読む
手書きは無しで全て印刷をお願いしました。返信のみQRコードにしたのも好評でした。
プランナーさんの奥様に作成していただきました(アートディレクターのICHIKAさん)なんといっても手書きのカリグラフィーやコットンペーパー、くすみピンクの封筒がかわいい…友人からも好評でした^^続きを読む
花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」とパーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、リアルな結婚式準備のレポートです!
お気に入りされた情報は、サイドバーの「お気に入りした結婚式場」からチェックすることが出来ます。
お気に入りが10件になりました。
11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。
お気に入りの準備レポが10件になりました。
さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。