引き出物の準備レポ

  • あかね
    あかね2023.01.07更新
    • あかねさんの引き出物の写真

    親族と会社の上席にはカタログギフトを、友人には女性はジェラートピケのタオル・ハンドソープセット、男性はポロラルフローレンのタオルセットにしました!
    他は共通で紅白揖保乃
    続きを読む

    #引き出物#引き出物カタログ
  • Anju
    Anju2023.01.06更新

    親兄弟しか呼ばない式だったため、式場にお願いするのではなく自分たちで用意することにしました。
    2週間ほど前に自宅近くのショッピングモールで1人1万円のカタログギフトを購
    続きを読む

  • rnkarot
    rnkarot2023.01.06更新
    • rnkarotさんの引き出物の写真

    引き出物バック
    "無印良品ジュートマイバックB5"

    終わってからも使えますようにと
    願いを込めてこちらにしました🌿

    タグは愛犬の写真をアーチ型に切り取り
    続きを読む

    #ギフトカタログ#引き出物#卒花しました#卒花嫁#卒花嫁レポ#DEAN&DELUCA#無印良品#ジュートバッグ
  • ◎mai◎
    ◎mai◎2023.01.05更新

    引出物は、PIARYのヒキタクを利用するか、式場で依頼するか迷っていましたが、フォレスターナ軽井沢様では案内カードであっても持込料がかかること、式場で案内のあった引出物が続きを読む

    #引出物#引き菓子#縁起物#カタログギフト#ハーモニック#アンリ・シャルパンティエ#コータコート
  • ぷぷぷ♪
    ぷぷぷ♪2023.01.05更新

    引き出物は持ち帰りしやすいものにしました。
    タオル・コーヒー&菓子・お茶漬けです。
    おしゃれな商品とも迷いましたが、料理にはこだわったので、引き出物は値段を抑えました
    続きを読む

  • カッキー
    カッキー2022.12.31更新
    • カッキーさんの引き出物の写真
    • カッキーさんの引き出物の写真
    • カッキーさんの引き出物の写真

    なるべくゲストが選べるものがいいなとおもってカタログギフトにしました。
    イルムスは可愛い雑貨等があって個人的にも好きなのでそちらを用意しました。
    袋はシモジマで新郎側
    続きを読む

    #カタログギフト#カタログギフトのみ#イルムス#引き出物#引き出物トートバッグ#手作りアイテム
  • tady
    tady2022.12.31更新

    相手によって物の贈りわけをしました。友人には遠方の人もいたのでカードタイプのカタログにして荷物にならないようにしました

    #カタログギフト
  • りんご
    りんご2022.12.27更新

    遠方からのゲストが多かったので、なるべく荷物にならないよう、引出物・引菓子・縁起物全てが選べるカタログギフトを選びました。
    引菓子も縁起物も自分の食べたいものが選べて良
    続きを読む

  • XmsW
    XmsW2022.12.26更新

    当日ゲストが引き出物を持ち帰るのは大変で荷物が増えると思い、直接ゲストの家に届く引き出物を選びました。送料無料のプランもありましたが、内容がイマイチだったので、送料込です続きを読む

    #ヒキタク#引出物#引出物宅配
  • A
    A2022.12.25更新

    悩みましたが、ゲストが何が喜んでもらえるか想像しながら選びました。

    #引き出物
  • くあ
    くあ2022.12.22更新
    • くあさんの引き出物の写真
    • くあさんの引き出物の写真

    引き出物は3種類まで選べるということだったので、ご夫婦で参加される場合は引き出物を分けました。基本はバームクーヘンです。自分達が食べたい物で選び、自分達の分まで注文しまし続きを読む

    #引き出物#バームクーヘン#なだ万#お吸い物#引き菓子
  • S265837
    S2658372022.12.18更新

    2ヶ月前に、カタログを10冊くらい持って帰らされて、自宅で空いた時間に選びました。

    遠方から来る方が多かったので、
    カタログではなく、カード型のカタログギフトにし
    続きを読む

  • コーヒー
    コーヒー2022.12.18更新
    • コーヒーさんの引き出物の写真

    縁起物は女性はスープ、男性はラーメン等
    性別で中身を少し変更しました。
    引き出物袋は今後も使用できるように無印のジュートマイバッグを選びました。

  • みるく
    みるく2022.12.15更新

    持ち帰りやすい、そして皆で楽しめるものという観点でその式場でしか買えないお菓子の詰め合わせにしました。

    #持ち帰りやすい#皆楽しめる#おいしい
  • honoka
    honoka2022.12.12更新
    • honokaさんの引き出物の写真
    • honokaさんの引き出物の写真
    • honokaさんの引き出物の写真
    • honokaさんの引き出物の写真

    女性は" OFFICINE UNIVERSELLE BULY "
    の刻印入りのコーム

    男性には" retaW "の
    ファブリックスプレーとボディークリーム
    続きを読む

    #引出物#引出物選び#ビュリー#buly#retaw#プチギフト
  • こりん
    こりん2022.12.11更新

    引き出物・引き菓子・プチギフトは全て式場のものを選びました。こちらの会場は引出物類を個別にも選べるのでとてもよかったです。
    種類もたくさんあり、最終確定日まで悩みながら
    続きを読む

  • KUMA
    KUMA2022.12.10更新

    ポイントは
    当日持って帰るのに荷物にならないもの
    もらって困ったり、邪魔にならないもの
    でした
    なので、選んでいただけるカタログギフトにしました。
    主賓などのご
    続きを読む

  • はなこ
    はなこ2022.12.09更新
    • はなこさんの引き出物の写真
    • はなこさんの引き出物の写真
    • はなこさんの引き出物の写真
    • はなこさんの引き出物の写真
    • はなこさんの引き出物の写真
    • はなこさんの引き出物の写真
    • はなこさんの引き出物の写真
    • はなこさんの引き出物の写真
    • はなこさんの引き出物の写真
    • はなこさんの引き出物の写真

    引出物はギフトマルシェにしました。
    パーティー後のお帰りの際に引出物を11種類から3点セレクトするシステムです。
    バッグも2種類から選べるようにしました。

    商品
    続きを読む

    #ギフト#引出物#引出物トートバッグ#引出物バッグ#引出物準備#引出物マルシェ#ギフトマルシェ
  • RI-KUO
    RI-KUO2022.12.08更新

    ゲストが好きなものを選択出来るように、カタログギフトを選択しました。

  • しろたん
    しろたん2022.12.05更新

    引出物は、式場から頂いたカタログの中から選びました。

    値段を祖母・祖父、叔父・叔母、、、と、いくらくらいに設定するか、よく考えて決めました。
    また、親族は見やすい
    続きを読む

ハナレポとは?

花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」と
パーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、
リアルな結婚式準備のレポートです!

ハナレポについて

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。

お気に入りの準備レポが10件になりました。

さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。