様々な検索スタイルでさがす。豊富なクチコミで比較する。
準備・演出・アイテムの実例から、自分らしい結婚式づくりを。
抑えたいマナーや知識から最新ニュース、お悩み相談も。
会場のホームページに掲載されている過去の披露宴の写真を見て、「こんなイメージでお願いします!」とフラワーコーディネーターの方にお伝えしました。
パステルカラーのお花を揃えました。フラワーコーディネートの方とお打ち合わせで希望を伝えて、後日イメージ画像を送ってくださいました。イメージと違うお花の特徴を伝えるとすぐに修正したイメージ画像を作成してくださり、とても感謝しております。春にピッタリのカラーでとても可愛かったです。装花によって会場のイメージが大きく変わると思うので、イメージ通りになってとても嬉しかったです。続きを読む
ブーケは高かったので(4万円〜)カラードレスと併用できるよう紫の淡い色合いで希望を出しました。最初はカラーの花を使いたかったのですが、多く使うと5万円するとのことでした。スタッフさんに参考写真を見せていただき、2枚目のような雰囲気でお願いし、当日届いたブーケが1枚目です。淡いピンクのバラとくすみの入ったクリーム色のバラが落ち着いていて気に入りました。紫の小さな小花はブルーファンタジーといい、是非入れてくださいとお願いしました。卓上装花や両親贈呈用花束もブーケに合わせた紫〜ピンクの色味で統一しました。アフターブーケとしてココナラの個人業者さんにドライフラワーアレンジメントをお願いしました。乾燥すると5枚目のように色が濃くなります。出来上がりは数ヶ月後とのことでとても楽しみです。モントレでもアフターブーケの案内がありました。続きを読む
Aceの決め手の一つでもあった圧巻の会場装花。Aceに決定する前からinstagramで実際の会場装花を見ていましたが、ひとつとして同じようなデザインはなく、新郎新婦の雰囲気や季節によってさまざま。同じ披露宴会場なのに世界が全く異なって見えるのは、装花が与えるインパクトの大きさに起因しているのだと思いました。Aceなら、ありきたりじゃなくて私たちだけの唯一無二の空間に出会えるはず、と胸が高鳴りました。海外のガーデンウエディングに憧れていたので、グリーンに囲まれたい、テーブルにはキャンドルをたくさん置いてトワイライトな雰囲気を演出したい、など漠然としたイメージのみを伝えました。当日に実際会場を見るまで出来上がりの想像がつかないという不安もありましたが、「想像できなくていい。想像以上のものができるから。めっちゃ楽しみにしてて!」と言ってくださったので、大信頼のもとお任せすることができました。また、Aceではフローリストが会場のテーブルレイアウトも提案してくださります。このテーブルレイアウトの設計もかなり興味深く、こんなレイアウト見たことない!というものがたくさん。ゲストテーブルを自由に行き来できるように、新郎新婦の高砂は設けず。ゲスト同士がテーブルを超えて交流してほしい、この人には一番近くで見守っていてほしい、という要望を加味しレイアウトを提案してくださりました。誰もが居心地の良い空間作りにレイアウトは重要な要素のひとつ。そのためにもしっかりとゲストとの関係性を共有しておくことが大切です。florist: Hiroshi Nakamura続きを読む
結婚式まであと2ヶ月となった、9月下旬に装花やブーケの打ち合わせを行いました。私たちは白と薄紫、水色を基調とした上品で落ち着いた雰囲気の装花を希望していましたが、ここまで理想のイメージを形にするのはなかなか大変でした。打ち合わせについて担当者の方が季節の花や色の割合についても親身に相談に乗ってくれたので、最初から最後まで安心して進めることができました。続きを読む
カラードレス、ブーケと合わせて暖色系にしていただきました。南国風が好きだけれど、11月だから合うかなと相談したところ、くみとって大変いい感じに仕上げてくださいました。花瓶をたくさん使い秋の果実を並べて、ナイトウェディングだったのでキャンドルに火をともして、にぎやかな雰囲気になりました。続きを読む
カラードレスがオレンジ、式を行う季節が秋ということでお花はどちらも考慮した上、茶系統(ベージュ、オレンジ中心)にしました。
新郎側は背が高めの枝に白チュール、新婦側は背が低めの枝とアシンメトリーになるようにしてもらいました。全体的には、グリーンやお花をつけ、ソファのサイドにはシンプルに抜け感を出しながらグラスフラワー・ランタン・LEDキャンドルを合わせて装飾してもらい華やかな飾りつけにしてもらいました。続きを読む
ナチュラルなテーマから外れない様な色合いなものを選びました。
エースの場合は、フローリストの方が会場のレイアウトやお花のイメージを私たちの理想をヒアリングした上でつくってくれます。ゲスト全員が対等な目線で楽しめるような空間と、少しアグレッシブな装飾をお願いしました。当日は理想をはるかにこえた空間を作り上げてくださりました。続きを読む
和装にあう花にしました。色合いは秋らしいものでお任せしてオレンジ、ピンク、赤などを中心にしました。
夏の挙式なので、カラードレスと合わせてオレンジとグリーンにしました。ピンタレストでたくさんイメージを探して持って行きました。そうかのパターンなどを示してくださり、とてもわかりやすくお花の説明をしてくださいました!水色のランナーは持ち込みました。続きを読む
テーブルのほうが圧倒的に装花代は抑えられます…!けどソファに憧れがあり、ゲストとの距離感やドレスがキレイにみえるなど譲れないところもあり…結局お金をかけて高砂ソファにしました!当日、ゲストが一緒にソファに座って写真を撮ったり近い距離でたくさん話すことができたのとオシャレな高砂にできたので大満足です!(私はソフトマーメイドにしたのでドレスが広がりすぎず、ゲストもソファに座りやすかったです)20万円以内にしてほしいと装花担当の方に伝え、なるべく季節のお花を使っていただきました。パンパスグラスはレンタルできたので買取ではなくレンタルでお願いしました。お花をケチるとボリュームがなくなり寂しくなるので注意です!私たちはキャンドルをレンタルする代わりに家にあるキャンプ用のランタンやクッション(ファーとオレンジ色の)を持ち込み素材やカラーでボリューム感を出しました!追加で装花のほうで柄のあるクッションが2つありました(当日みてからわかりました)テーブルのお花は1卓5000円くらいです。花瓶の下に円形ミラーをおくこともできましたがレンタル3000円とのことでしたのでなしにしました。プロフィールブックやテーブルナンバーもおいたのでほどよいスッキリ間でみてほしいプロフィールブックの淡いブルーも映えてよかったです!!!1番お金がかかったのが装花なので大体の予算を伝えて他の小物などでボリューム出すようにすると節約になると思います!高砂とテーブルの生花は最後花束にしてゲストに配ります。続きを読む
装花は節約のため初期見積もりのままのアーティフィシャルフラワーにしました。生花だと何倍も金額が違うし、そんなに造花感も気にならなかったので良かったと思っています。
ハロウィンが近かったので、オレンジや緑のものを基調にしました。会場全体が茶色ベースだったこともあり、理想としていた雰囲気通りで大変満足しています。また、花瓶を細かく分けるミニマル装花にしました。別料金はかかりましたが、ゲストからは「テーブルの正面にいる人とも話しやすかった」との声が聞けたのでやって良かったと思います。こういったものはインスタグラムのハッシュタグを使って自分の理想に近いものを探しました。打ち合わせのときには、写真のどういったところが自分の好みで、どんな雰囲気にしたいかを伝えることで通常の打ち合わせよりも早く終えることができました。装花は見る人が少ないという声もありますが、テーブルのお花はゲストの目にずっととまるもので、写真にも入ってくるものなので、こだわってよかったと思っています。続きを読む
白を基調としたスッキリしたイメージを伝えました海をバックに溶け込むような素敵な空間になりました
フローリストさんとの打ち合わせで、白、ブルー、オレンジの爽やかな装花をお願いしました。メインテーブルは小さいガラスの花器で低めのコーディネート、ブルーのキャンドルを追加しました。ゲストテーブルは披露宴後にゲストの方にお花を渡しやすいようにと、茎を短くしないアレンジにしてもらいました。丸い低めの花瓶か、筒状の高さのある花瓶かを選べたのですが、写真撮影時に花とかぶってしまうことも多かったので、高さは抑えても良かったかなと思っています。続きを読む
式場には本物のユリの花がデフォルトで飾られており、既に完成された空間だったので私たちは特に装花を追加しませんでした。また披露宴の会場に関してもVIPルームを私達は使用しましたが、元の空間が非常に綺麗な為、装花は少なめでも問題無しでした。まとめると、元の空間が完成された会場なので装花にかかる費用は比較的抑える事ができ、費用面で助かったと感じています。続きを読む
和風の建物にあった、可愛い感じとお色直しの新郎新婦の小物とあうようにえらびました
ブーケと同じく蘭やアンスリウムをメインにカラードレスの雰囲気をイメージした装花にしました。高砂周りには、白のチュールやかすみ草などを置いてウェディングドレスが浮かないように工夫もしました。続きを読む
花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」とパーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、リアルな結婚式準備のレポートです!
お気に入りされた情報は、サイドバーの「お気に入りした結婚式場」からチェックすることが出来ます。
お気に入りが10件になりました。
11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。
お気に入りの準備レポが10件になりました。
さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。