様々な検索スタイルでさがす。豊富なクチコミで比較する。
準備・演出・アイテムの実例から、自分らしい結婚式づくりを。
抑えたいマナーや知識から最新ニュース、お悩み相談も。
ナチュラルな雰囲気の中に可愛さがある感じにしたかったので、緑とピンクをつかいました。ブラウン貴基調の披露宴会場にもとても合っていました。
お色直しが赤×金の色打掛だったので、ドレスにも和装にも合うよう意識しました🫧
①カラードレスの雰囲気と合うナチュラルなデザインを選びました。②花の盛り付けの種類がボリューム感により、かなり金額が変わりますので、とても悩みました。
コンパクトタイプにして見栄えをすっきりさせました
披露宴のテーマ「フェス婚」に合った装花になるよう、装花会社と何度か打合せを行いました。挙式日7/16(なないろ)にちなんでカラフルに、ぴょんぴょんしたお花で音楽フェスのような開放感を出せるように、という要望を叶えてくださり満足です。続きを読む
シーズン感を大切にしたかったので夏らしいお花を使いました。ビタミンカラーで会場も明るくなり良かったです。くすんだ色味が苦手な方は、きちんとその旨を伝えておくといいかと思います。ブーケを持ち込む方もいらっしゃるようですが、手配等を全てお任せすることができて楽だったので式場にお願いして良かったように思います。続きを読む
お花の打ち合わせと同時に装花の打ち合わせを行なった。各テーブルへのお花や自分たちの机周り、受付ロビーの装花、ひとつひとつを検討していった。とにかく一つ一つ決めることが多く大変だったけど、お花のプランナーさんがイメージやデザインを提案してくれてなんとか当日を迎えられた。今では木や緑を多く取り入れて、ナチュラルな雰囲気に仕上がり大満足だった。また挙式会場は白のバラの絨毯を敷いたことによって高級感が生まれたのがよかった!続きを読む
式場のブルーの色合いに合うようさわやかな色合いで、自分の好きな花や母の好きな花(ブルースター)を、出来る限り入れてもらいました。
夏の結婚式だったため、ひまわりを入れたく、その旨となんとなくのイメージ(白と緑を追加)を伝えて、コーディネーターさんに連絡し、イメージ画像を作成いただいた。イメージ画像がとても可愛かったため、その通りに作成いただいた。要望の変更もでき、とても親切なコーディネーターさんだった。続きを読む
統一感は出しながら、可愛らしい雰囲気になるようにしました。先に費用を決めてから、イメージをすり合わせました。
会場は持ち込みも可能なので、別途でブーケとかを探しています。お花は枯れると悲しいし、ゲストは持ち帰らないと勿体無いのでプリザーブドフラワーを選定しました!明度が低いお花も可愛いと思いますので、こちらを選びました!続きを読む
オンライン打合せだったので、写真や細かな指示を文字に起こして伝えました!色味やボリュームが要望どおりでよかった!
装花には特別こだわりがなかったので決めるのが大変でした。装花担当の方からこれまでの披露宴会場の写真をたくさん見せていただき、テーブルクロスやドレスと合いそうな色のお花を選びました。希望のお花や、逆に使ってほしくないお花があれば予め担当の方に伝えれば希望を通してくれます。続きを読む
会場にかざられている造花がかわいかったため、悩んだ結果装花のオーダーは行いませんでした。ブーケも造花でできたものを持ち込みました。
カラーはテラコッタカラーで注文しました。夏の装花は花が少なく、傷みやすいため、苦労するそうです。花の量やキャンドルの量を装花担当の方と打ち合わせを重ねて決定しました。花のイメージが浮かばない新郎新婦で苦労しました。続きを読む
ダーズンローズは式場サービスしていただきました。お花屋さん直接出向いていただき同席の打ち合わせだったため12本のバラは大きく立派なものにしていただいた。テーブルフラワーは予算は最低価格でそのかわり花の種類はおまかせ、季節のものを使っていただいて大きく良いものをリクエストしました。変わった種類(ファサファサしたもの、ストロベリーフィールド?)を入れて欲しいとお願いしました。ブートニアブーケはリースブーケで色味はドレスと合っていればOkと大まかに伝えておまかせでした続きを読む
装花は打ち合わせの時に事前にお願い書を作って参加しました!それでも、なかなか自分たちの中でイメージができておらず、こんな感じがいいという写真を5枚ほど貼り付けただけなのに、テーブル装花も高砂装花も想像通りかそれ以上に好みのものになっていました♪白を基調としてガラスやろうそく、ライトで温かみを出してもらいました♡続きを読む
理想のイメージを膨らませたうえで、打ち合わせに臨みました。お色直しのブーケの色合いと合わせた色味の雰囲気にしていただきました。
卓上花にそこまでこだわりはなくメインテーブルにグリーンを多くしたかったのでこのような演出にしました。
薔薇をあしらいながら、淡い系のカラフルなイメージにしたいと考えておりました。グリーンを垂らし、ゲスト席は高さを出して豪華な感じを出したいと考え、漠然としたイメージを伝えていました。多分1番時間をかけたと思います。イラストや、具体的な資料を作った上で打ち合わせに臨んで下さり、イメージを膨らますことができました。当日の装花もイメージ通り豪華で見栄えがあり、素晴らしかったです。続きを読む
花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」とパーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、リアルな結婚式準備のレポートです!
お気に入りされた情報は、サイドバーの「お気に入りした結婚式場」からチェックすることが出来ます。
お気に入りが10件になりました。
11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。
お気に入りの準備レポが10件になりました。
さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。