最新準備レポ一覧

  • ふっちゃん
    ふっちゃん2018.10.01更新

    ウェディングドレスは形から迷った。マーメイドかAラインで悩んで、結局はAラインに決めた。Aラインに決めてからも形やデザインで悩んだ。決めては、デザイン、レースの感じと背中続きを読む

  • meg
    meg2018.10.01更新
    • megさんのヘアメイクの写真
    • megさんのヘアメイクの写真
    • megさんのヘアメイクの写真
    • megさんのヘアメイクの写真
    • megさんのヘアメイクの写真

    ヘアは美容学校時代の友人にお願いしました。
    友人は神がかり的にヘアセットが上手なので、ヘアアクセは初めから考えていませんでした。
    メイクはセルフです。
    ツヤ肌が好き
    続きを読む

    #ヘアメイク#ヘアメイク持込み#シャネル
  • meg
    meg2018.10.01更新
    • megさんの装花の写真
    • megさんの装花の写真
    • megさんの装花の写真
    • megさんの装花の写真
    • megさんの装花の写真

    NYペントハウスのような空間にしたかったので、少しグレーがかったグリーンメインにしてもらいました。
    円卓はプラン内で、流しテーブルは写真をフローリストさんに見せ相談して
    続きを読む

    #装花#高砂装花#ユーカリ
  • meg
    meg2018.10.01更新
    • megさんのウエディングドレスの写真
    • megさんのウエディングドレスの写真
    • megさんのウエディングドレスの写真
    • megさんのウエディングドレスの写真
    • megさんのウエディングドレスの写真

    ラインがキレイだったのももちろんですが、レースの下にスパンコールが縫い付けられていて、動く度にキラキラしてキレイだったところが決め手です。

    #inesdisant#イネスディサント#ギャレリアコレクション
  • meg
    meg2018.10.01更新
    • megさんのウエディングケーキの写真
    • megさんのウエディングケーキの写真
    • megさんのウエディングケーキの写真

    このウェディングケーキは即決でした。
    一番好きなショートケーキというのもありますが、装花が海外っぽいオシャレにしてもらったので、逆にこのスタンダードな少し良い意味で野暮
    続きを読む

    #ウェディングケーキ#ウェディングケーキ演出
  • むーみん
    むーみん2018.10.01更新

    挙式1週間前のラストフィッティング時に会場での洋装前撮りをしました。
    当日と同じスタイルで撮影できたのでよかったです。

  • むーみん
    むーみん2018.10.01更新

    室内のスタジオで和装の撮影をしました。
    当初ロケーション撮影も考えていたので梅雨の時期を避けて日時を決めました。
    商品が手元に届くまで1ヶ月ほどだったため、ウェルカム
    続きを読む

  • むーみん
    むーみん2018.10.01更新

    ブライダルフェアで様々なプランを確認し、列席するゲストの食べる量、飲む量を考慮して決めました。
    デザートブッフェに鯛めしや麺類を追加し、どの年代の方にも満足してもらえる
    続きを読む

  • むーみん
    むーみん2018.10.01更新

    自分がもらって嬉しいものであるかどうかを基準に選び、馴染みのお店で金平糖を購入して持ち込みました。
    味も美味しく、見た目も可愛らしくてゲストにとても好評でした。
    自分
    続きを読む

  • むーみん
    むーみん2018.10.01更新

    様々なデザインがありましたが、王道のイチゴ、ベリー系の三段のケーキを選びました。
    自分の好みのものがそれだったということもありますが、デザートでゲストに配られるので万人
    続きを読む

  • むーみん
    むーみん2018.10.01更新

    会場への持ち込み不可だったので、会場のフェアで実物を確認して気に入ったものを候補にしました。
    すぐに使えるもの、もらって邪魔にならないもので、ゲストの持ち帰りが楽なよう
    続きを読む

  • むーみん
    むーみん2018.10.01更新

    ナチュラルな雰囲気をベースに、
    秋の式だったのでコスモスや木の実など秋らしさを感じられる装花を希望しました。

  • むーみん
    むーみん2018.10.01更新

    席次表などの作成を早く始めたかったので返信期日を挙式日の2ヶ月前にできるよう準備しました。
    外部発注と会場手配で迷いましたが、会場の地図の手配などもあったので、会場で申
    続きを読む

  • むーみん
    むーみん2018.10.01更新

    最終決定は最終確定日のギリギリでしたが、好みの写真を探したりは割と早めに始めました。
    ドレスが決まってからそれに合うものを選びました。
    費用面から当初ブーケ1つを考え
    続きを読む

  • むーみん
    むーみん2018.10.01更新

    前撮りの前日にネイルをしました。
    派手すぎず、手元は華やかにしたかったので、
    白グラデーションにラメの下地とピンクのグラデーションをベースに
    押花や金粉、針金アート
    続きを読む

  • むーみん
    むーみん2018.10.01更新

    重ね付けできるものが欲しかったので、婚約指輪と同時に購入しました。
    好みのものを選択肢を狭められず選べたことに満足していますが、ただ会場との提携のブランドなどもあり、割
    続きを読む

  • むーみん
    むーみん2018.10.01更新

    試着時間が限られているので、事前に好みのドレスをたくさん伝えておきました。
    たくさん着ましたが、結局はじめの2着で迷い、会場の雰囲気に合わせて決めました。

  • むーみん
    むーみん2018.10.01更新

    正面と後ろ側で好みのドレスが別れてしまい、結局後ろ姿が気に入った方にしました。
    シルエットなど全体的にキレイに見えることを重要視しました。

  • meg
    meg2018.09.30更新
    • megさんの前撮りの写真
    • megさんの前撮りの写真

    私も仲の良い、主人の後輩に撮ってもらったので、普段通りの感じに。
    歳をとっても恥ずかしくないよう、自然体に撮ってもらいました。
    ドレスはbhldnのものです。

    #前撮り#前撮り写真#前撮り撮影#bhldn
  • meg
    meg2018.09.30更新
    • megさんの席札の写真
    • megさんの席札の写真

    本当はetsyで海外の方にお願いしたかったのですが、人数がギリギリまで調整していたのでそれは叶いませんでした。
    ペーパーはウィングドウィールさんで手すきの紙を購入し、名
    続きを読む

    #席札#ウィングドウィール#カリグラフィー席札

ハナレポとは?

花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」と
パーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、
リアルな結婚式準備のレポートです!

ハナレポについて

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。

お気に入りの準備レポが10件になりました。

さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。