- 会場
- モルトン迎賓館 八戸
- 開催日
- 2018.03 開催
- 2年以上前
結婚指輪
結婚式は元々する予定がなかったので、入籍した時に買いました。なので普段使っている指輪をそのまま挙式の時に使いました。
#結婚指輪
ブランドにはこだわりがなかったんですが、年齢を重ねても肌に馴染むピンクゴールドの指輪にしました。 - 10ヶ月前
会場決定
始めて式場をみたのが、参列者として結婚式に出席した時でした。会場の雰囲気や料理の美味しさ、演出の仕方がすごく素敵だなぁって思っていました。なので、結婚式をするなら、ここにしようって決めていました。実際に話を聞いてみて、やっぱり理想通りだったので、この会場にしました。
- 4ヶ月前
引き出物
夫婦で参列してくれる方達のことも考え、2種類選びました。
#引き出物
夫婦で参加の方は年配の方が多かったので、普段も使えるものを選びました。 - 3ヶ月前
ウエディングドレス
- 3ヶ月前
ブーケ・ブートニア
ウェディングドレス、カラードレスを決めて、ヘアセットやアクセサリーなども決まった後にブーケを選びました。
#ブーケ
全体的なイメージに合い、尚且つ目立つような色合いや花のものを選びました。 - 3ヶ月前
招待状
名前や住所は自分達で手書きにしました。それに、出席をお願いする立場なので、できるだけ手渡しにこだわりました。実際に顔をみて渡す方が、お互いに良いのかなぁって思います。
- 2ヶ月前
カラードレス
カラードレスは、自分の好きな色やデザイン、また着たことないような色のものと何着か選びました。
#黄色のドレス
実際に着てみると、似合わないかなぁって思っていたドレスが素敵だったりしたので、悩みました。
最終的に、いちばん自分に似合ってる!と思ったものにしました。 - 2ヶ月前
料理・ドリンクメニュー
和洋中どれにしようかとても悩みました。出席する年齢層も考えながら、みんなが食べれるものを選びました。
- 1ヶ月前
前撮り
衣装は当日に着るもののみにしました。まだ外は寒かったので、式場内のみでの撮影にしました。子どももいたので、3人一緒に家族としての写真も多く撮りました。
- 1ヶ月以内
プチギフト
プチギフトは持ち込みにしました。ラッピングなども自分達でやって、仕上げました。
#プチギフト - 1ヶ月以内
ウエディングケーキ
参加人数が多かったので、大きめのケーキにしてもらいました。
#ウェディングケーキ
★型が好きなので、★型にカットしたケーキも乗せてもらいました。
シンプルだけど可愛いケーキになりました。 - 1ヶ月以内
装花
春も近い季節だったので、黄色をメインにしました。
まとまった大きなお花ではなく、小瓶をたくさんつかって、野花をつんだような可愛い感じにしました。 - 当日
挙式
ほっこり可愛い結婚式を目指して
挙式の時は入場のときに、フラワーガールとフラワーボーイと一緒に入場しました。親戚の小さな子供たちがやってくれたので、とても可愛かったし、会場もほっこりした感じになったので、頼んで良かったです。
披露宴はプロジェクションマッピングから始まり、子供と一緒に入場しました。可愛い演出からの入場ができてよかったです。
こどもが生まれてからの結婚式ができて、良かったなぁって思いました。
準備の時は、春らしいイメージ、星のモチーフを取り入れること、みんなにほっこりしてもらえる温かい結婚式ができるようにしようと思っていました。
当日の会場は黄色の花をメインに明るくし、野花をつんだように小瓶を並べて花を飾って可愛くしました。
ケーキには星型をのせたり、思い描いた結婚式にできました。
後日、友人達からとてもステキな結婚式だったし幸せをもらったって言ってもらえてとても嬉しかったです。