- 会場
- アイルマリー横浜
- 開催日
- 2021.07 開催
- 1年10ヶ月前
会場決定
対応してくれたスタッフさんの人柄(話しやすさや提案力)と試食で頂いた料理が美味しかったことが決め手です!
- 1年3ヶ月前
結婚指輪
- 4ヶ月前
招待状
コロナによる延期前は紙の招待状を用意していましたが、日程が変わった為、使えなくなってしまい、費用を抑えるためにウェブ招待状を利用しました。
#web招待状#楽々wedding招待状#ウェブ招待状
LINEでゲストに送る事ができ、出欠管理も全てまとめてできるのでとても便利でした。
ゲストもハガキの返送がなく、webに入力するだけなので楽だったと好評でした! - 3ヶ月前
ウエディングケーキ
オリジナリティを出したいと思い、ウェディングケーキではなく、シェフに依頼して唐揚げタワーにしました!ゲストもみんなびっくりで大反響でした。
#唐揚げ#唐揚げタワー#ウェディングケーキ#オリジナリティあふれるケーキに!#デザートビュッフェ#新郎新婦の大好物 - 当日
挙式・披露宴
オリジナリティ溢れるこだわりの結婚式
〈挙式〉
挙式は4階にあるバラ窓ステンドグラスがきらめくチャペルで人前式を行いました。
人前式ということで構成を自分たちで自由に考えることができたので、ゲストがこれまで見たことないようなあっと驚く演出をしようと色々考えました。
まず、入場シーン。新郎が先に1人で入場して、そのあと新婦の入場でしたが、マリアベールをつけていた為、ベールダウンが出来ず、代わりに母にブーケを手渡してもらうというブーケセレモニーを行いました。
2人揃ったあと、誓いの言葉を読みましたが、
このご時世、大変な事もあるけれどちょっとそれを逆手に取って、『3密』で夫婦の誓いを立てました。①2人の間で隠し事はしないという『秘密』の約束。②今後の人生のどんな『みっション』も2人で協力して乗り越えていく。(ちょっと無理やり笑)③来てくれたゲストとこれからも『親密』な関係を築いていく。
という誓いを立てました。
そのあとは指輪の交換で、会場後方からバージンロード側に渡したリボンにくくりつけた風船に指輪をつけて、後ろから前にいる新郎新婦に送ってもらいました。手作りした指輪だったので、ゲストの皆さんに近くで見てもらうことができました。
そのリングリレーで使った風船は披露宴の再入場の際に持って入場しました。
その後は、待合室でゲストの皆様に協力してもらったみんなの名入りのモロッカンタイルの結婚証明書を完成させ、披露しました。綺麗な仕上がりになって大満足です。
その後、退場の際には、ゲストに渡してあったコンフェッティクラッカーで花道を作って頂きました。カラフルなコンフェッティが舞い、とても綺麗でした。両親の目の前で誓いのキスをするのが少し恥ずかしかったので、退場寸前にドアのところでクロージングキスをしました。歓声があがり少し照れましたが、無事式を結ぶことができました。
〈披露宴〉
パーティーは1階にあるガーデン付きのコッツウォルズで行いました。ソファメインの高砂席でゲストとの距離感も近く、ナチュラルでカジュアルな雰囲気にしたかったので理想通りで良かったです。
入場まではガーデン側をカーテンで隠していて、入場のタイミングでガーデンをオープンし、螺旋階段から降りてくるというサプライズ入場をしました。
前日までは天気が心配でしたが、入場の時ちょうど日差しが差し込んで、ガーデンでおこなったシャボン玉の演出がとても光り輝いて綺麗で、ゲストからも大変好評でした。
ケーキ入刀はせず、その代わりに2人の好物である唐揚げで唐揚げタワーを作ってもらいました。ゲストはみんなビックリ‼︎見たことのない演出で楽しんでくれていました。唐揚げタワーのてっぺんを完成させるという共同作業と、ファーストバイトもやり、最後のデザートビュッフェでお口直しとして唐揚げも一緒にゲストに提供しました!
再入場後にはガーデンでフリースローゲームを行いました。中座中にゲストに新郎新婦どちらのチームが勝利するか予想してもらい、当たった人の中から抽選で豪華賞品が当たるというゲームでした。
僅差の勝負で大変盛り上がりました!
お見送りでは、夏らしくオシャレなフルーラというラムネをプチギフト として渡しました。
こちらもとても好評でした!
とにかくオリジナリティあふれる演出にこだわり、ゲストからも好評なものが多かったので頑張って準備して本当に良かったと思いました!
一生忘れられない良い思い出です。