- 会場
- アンフェリシオン
- 開催日
- 2021.03 開催
- 4ヶ月前
会場決定
・スタッフみなさんがとても素敵で、優しい方が多かったのが一番の決め手です。ブライダルフェアで説明をしてくれた方(素敵すぎて夫婦共々ファンに笑)、プランナーの方(可愛くて話しやすくて本当に担当してもらえてラッキーでした!)、試着室の方(好みにバッチリのドレスを紹介してもらえました)本当に素敵な方が多く、打合せの帰りに彼といつも「素敵な人ばっかりだね〜」と話していました。費用やチャペルの雰囲気ももちろんですが、アンフェリシオンの方なら安心して任せられる!と思いお願いしました。
・私も彼も親族が都内近郊に住んでおり、式場は都内で探していました。その中でもアンフェリシオンさんの白を基調にしたチャペルが自分の中でイメージに近かった為、ブライダルフェアを予約しました。実際にみたチャペルは写真よりも素敵で「めっちゃいい〜♡」とテンションが上がったのを覚えています。
・「ドレスを着てみたいな〜。そのあと、家族で写真をとって食事会でもできたらいいな〜」と思っていましたが、彼が「ドレスを着るならせっかくなら結婚式もしよう」と言ってくれたので、お言葉に甘えて親族だけの挙式+披露宴をすることにしました。家族だけの挙式なので、自分たちの無理のない範囲で挙げられる式場を探していました。アンフェリシオンさんは費用もとてもとても良心的だったのも、大きな決め手の一つです。 - 3ヶ月前
ウエディングドレス
・試着前は自分の中で王道なイメージのサテン系のドレスにするつもりでした。が!試着してみたらしっくりこず。。。。レース系の華やかな雰囲気のドレスを試着したところサテン系のドレスよりもしっくりきたので、「キラキラゴージャス路線で行こう」と180度方向転換をしたのでした。
#神田うのドレス#シェーナドゥーノ#レース刺繍
・レース系、チュール系、キラキラ系の3着で迷いましたが、初めて試着した時から可愛い!!と思っていたクラシックな雰囲気でレースが華やかなシェーナ・ドウーノのドレスにしました。着脱可能なレースの袖がついており、外すと雰囲気がガラリと変わるのでカラードレスは着ないけど披露宴の時に雰囲気を変えたいなと思っていた私にはぴったりだったのも決め手です。
・アンフェリシオンの試着室の方はドレスの着せ方も慣れていらっしゃって、1.5Hで3着程試着させていただき、手際の良さに脱帽でした笑 - 3ヶ月前
結婚指輪
・高級宝石ブランドからブライダルリングで有名なブランドまで試着をたくさんしました。ただ、シンプルが故にしっくり来るものがなかなかなく、結婚式関連で一番難航した気がします。
#ニーシング#結婚指輪#プラチナ
・彼は太めの指輪が似合うので、そういったデザインの結婚指輪を探していました。ですが、結婚指輪で太めの作りがあるブランドがあまりなく。。。ニーシングさんなら、材質、太さ、デザインが自分好みにオーダーできるのでお願いする事にしました。(私たちは結婚指輪でお願いしましたが、どのデザインもとても素敵です!)
お値段は安いとは言い難いですが、一生ものなので奮発しました笑。でも、出来あがった結婚指輪が彼にとっても似合っているので大満足です! - 1ヶ月以内
ネイル
・普段ネイルをしていないので、ブライダルネイルをとても楽しみにしていました。インスタで「ブライダルネイル」や「シンプルネイル」など、穴があくほどたくさん検索しました笑
#フレンチネイル#シンプルネイル#ブライダルネイル
・マグネットネイルやラインストーンなどデザインに悩みましたが、彼の「シンプルな方がいいんじゃない」という鶴の一声で細フレンチのデザインに決めました。結果、私のクリームパンのような手でも少しだけスッと綺麗に見え、結婚指輪も映えたのでこのデザインにして大満足です。
・余談の余談ですが、吉祥寺にある「StarStyle」というサロンでネイルをお願いしたのですが、色味で迷っていた私にカラーサンプルだけでなく、実際に色を載せてくださったりとても親切でした。施術もとても上手でお値段もとっても良心的なので、お近くの花嫁さんには是非おすすめしたいです! - 当日
挙式
幸せにつつまれた日
・前日の夜は緊張して眠れないかな。。。と不安でしたが、一切そんなことはなく、ぐっすり寝ていい朝を迎えました。アンフェリシオンさんで打ち合わせをする時は、お天気が悪いことが多かったのですが、お天気がとてもよくて安心しました。(室内での挙式なので雨が降っても特に問題はないですが、お日様が出ている方がテンションも上がるので笑)
・いそいそと準備をし、いざアンフェリシオンさんへ。私達はファーストミートをお願いしていたので、到着後はそれぞれ別の控え室に向かいました。私は事前にメイクリハーサルをしていたので特に不安になることもなく、メイクさんの凄技に身を委ねたのでした。
・準備が終わり先に式場で待つ彼の元へ。背を向けている彼の肩を叩くと、振り向いた彼が「綺麗だよ」と言ってくれてホッと一安心しました。彼につられてウルウルしましたが、ここで泣いたらせっかくしてもらったメイクが崩れるーーー!と思いなんとか耐えたのでした。
・ファーストミートの後はロケーションフォトの撮影へ。普段しないキメッ!のポーズをカメラマンさんにお願いされ私は結構ノリノリでしたが、硬派な彼はちょっと照れていて可愛かったです。写真はまだ受け取っていないのですが、今から出来上がりが楽しみです!
・ロケーションフォトも終わり、いよいよ挙式が始まります。おっちょこちょいな私はバージンロードで転ぶような気がして、とてもとても集中して歩いたので、後で家族に撮ってもらった写真を見たら険しい顔をしていたのが少し心残りです笑
・挙式もつつがなく終わり、披露宴に向けてヘアチェンジとドレスの袖をとりました。カラードレスは着なかったですが、ドレスの袖をとるだけでクラシックな感じからキュートな雰囲気にり本当にこのドレスを選んでよかった〜と思いました。
・披露宴は家族だけなので特に出し物もせず、美味しい料理に舌鼓をうちました。それまでは気にならなかったのですが、ご飯を食べるとコルセットとドレスがちょうど胃を圧迫して、だんだんと苦しくなってきました。でも、食い意地が張っている私は絶対に料理を食べる!という強い信念のもと料理を食べ進め、無事完食したのでした笑。締めの言葉は彼にお願いしたのですが、本当に素敵なスピーチで彼と結婚して本当によかったと思いました。
・結婚式をしたみなさんがおっしゃっていますが、始まったらあっ!という間でした。結婚式の間、ずっとふわふわ夢見心地で、終わってからも余韻が残り、やって良かった〜と思いました。安価とは言い難いですが、家族と彼と本当に幸せな時間を過ごせてお値段以上の価値があったと私は思います。本当に結婚式をしよう!と快くいってくれた彼には感謝感謝です。
そして、挙式後に可愛いお手紙をくれたプランナーさん。本当に可愛く素敵な方で担当していただけて嬉しかったです。ありがとうございました。
余談ですが。。。。
家族が撮ってくれた写真や動画を見ると結婚式から時間がたった今でもニヤニヤが止まりません笑
本当に最高の1日だったな〜