- 会場
- アニバーサリーアン 恵比寿
- 開催日
- 2020.10 開催
- 1年6ヶ月前
結婚指輪
- 11ヶ月前
会場決定
1番は、案内担当の方はもちろん、すれ違うスタッフさん達も丁寧で雰囲気が良かったところです☺️✨料理が美味しいところや、館内貸切ができるところもゲストにゆったりと楽しんでいただけそうでした。色々やりたい事もあったので、自由に装飾ができるところや、カメラマン等持ち込みたかったので、可能なところも良かったです。
- 9ヶ月前
新郎衣装
実は1番最初に決まった衣装は、お色直し用の新郎のタキシードでした🤣白のリネン素材のタキシードで、見た瞬間からナチュラルな雰囲気に一目惚れして即決でした。レンタルではなくオーダーの為、その日に決めてしまいました。オーダーもレンタルも同じくらいの金額がかかるので、1着はオーダーして前撮り等に使えればいいかな、と考えていました。
#新郎タキシード#新郎衣装#新郎コーデ#新郎お色直し#ホワイトタキシード#白タキシード#黒タキシード#ブラックタキシード#新郎小物#新郎スーツ
挙式用のタキシードは2ヶ月前くらいに決まりましたが、挙式は黒と決めていた為、特に迷うこともなくすんなり決まりました。 - 8ヶ月前
カラードレス
- 8ヶ月前
ウエディングドレス
ウェディングドレスは着れば着るほど、自分に合う形や色味が分かってくるので楽しかったです。最初は王道のプリンセスやAラインを試着していましたが、スレンダーが好みだと分かってからは、インポートドレスを取り扱っているお店中心に試着を回りました。
#ジェニーパッカム#ジェニーパッカムマリアナ#jennypackham#jennypackhammariana#マーメイドドレス#マーメイドライン#メゾンランデブー#サロンドランデブー#maisonrendezvous#スレンダーライン#スレンダードレス
最終的に2着に決めましたが、まだまだ着たいドレスがたくさんあり迷いました。
1着目の挙式用は、もともとシンプルなデザインが好みだったので、身体のラインがとても綺麗に出て邪魔な装飾が一切ないマーメイドドレスに決定しました。
2着目の披露宴入場は、ジェニーパッカムのmarianaです。ジェニーパッカムのドレスが好きで試着をたくさんしましたが、このドレスと色味が自分に合っていると感じ、決めました。 - 6ヶ月前
シューズ
- 3ヶ月前
前撮り
結婚式のテーマを「Book and coffee」にしたので、テーマに合うようカフェを貸し切って撮影をしました。その後、街中のコーヒースタンドなどでも撮影を行いました。出会った場所で、いつも遊びに行く場所でもあったので、とっても楽しい撮影でした。
#ブラックドレス#ロケーション前撮り#シティ前撮り#カフェ前撮り#カフェウェディング#bookwedding#caféwedding#coffeewedding#ベールフォト#ベールインフォト#ブラックウェディングドレス#ブラウンタキシード#金箔ヘア#金箔アレンジ#前撮りドレス#前撮り衣装#bookandcoffee
衣装は、カフェの雰囲気に合うようレースのドレスと、あまり着てる人を見かけないブラックのドレスを選びました。ベールフォトを撮りたかったので、ブラックとホワイトの二種類ベールを用意していきました。 - 3ヶ月前
BGM
- 3ヶ月前
ウェルカムボード
データのデザインは3ヶ月前くらいに依頼をしていました。パネルに印刷したり、ウェルカムボードを完成させたのは1ヶ月前くらいです。今流行りのコッパースタンド型にしました。
#ウェルカムボード#ウェルカムボード手作り#ウェルカムボードDIY#ウェルカムボードオーダー#コッパースタンド#コッパーフレーム#花嫁diy - 3ヶ月前
リングピロー
このリングピローにすると決めたのは3ヶ月前でしたが、一年前くらいから、リングピローにする小物を色々探していくつか購入していました。
#リングピロー#リングピロー手作り#リングピローdiy#リングピローケース#リングピローハンドメイド#リングピローオーダー
最終的にテーマに沿って、シンプルな木箱の中に、コーヒー豆を敷き詰めたものにしました。 - 3ヶ月前
招待状
- 2ヶ月前
プチギフト
結婚式ではテーマに沿ってオリジナルのドリップバッグ、二次会では可愛さ重視でタグを付けたカラフルなジュースにしました。diyの時間も考えて、何にするか、物自体を早めに決めていました。秋婚だったので台風の影響等も怖かったので、1ヶ月前には注文完了していました。
#プチギフト#プチギフトdiy#プチギフト持ち込み#プチギフト選び#プチギフトラッピング#プチギフトタグ#タグ手作り#オリジナルドリップコーヒー#オリジナルドリップバッグ#coffeewedding#caféwedding#bookwedding#bookandcoffee - 2ヶ月前
席札
- 2ヶ月前
その他ペーパーアイテム
ペーパーアイテムは、diyすると決めた物の量が多かった為、早めに手はつけ始めていました。
#プロフィールブック#プロフィールブックdiy#プロフィールブック手作り#テーブルナンバー#テーブルナンバーdiy#テーブルナンバー手作り#芳名帳#芳名帳手作り
プロフィールブックについてはデザインに迷ったり、入稿がうまくいかなかったりで、到着が結構ギリギリの1週間前くらいになりました😵 - 1ヶ月前
ヘアメイク
- 1ヶ月前
新郎小物
- 1ヶ月前
ムービー
オープニングムービーは、flamingo filmの服部さんにお願いをしました。年明けには依頼しましたが、空きがあるのが9月だということで、式当日1ヶ月前の結構ギリギリな日程になりました。人気のビデオグラファーさんに注文する場合は、早めに予約をとるのがおすすめです🙇♀️こちらもテーマに沿って、前撮りと同じカフェでムービーも撮影しました。
#結婚式動画#オープニングムービー#プロフィールムービー#プロフィールムービー手作り#余興動画
プロフィールムービーや、余興の動画についても、なかなか手を付けず😂1ヶ月前から準備を始めました。式場での動作確認も必要になってくるので、動画系は早めに手をつけるのがおすすめです🙇♀️ - 1ヶ月前
ヘッドドレス・アクセ
ドレスが決まってからアクセサリーを探し始めていました。
#挙式アクセサリー#ウェディングアクセサリー#ブライダルアクセサリー#ブライダルアクセサリー選び#ブライダルアクセ
挙式の小物は早めに決まりましたが、披露宴ドレスの小物に迷ってしまって、小物合わせやヘアメイクリハーサルが終わってからも、式ギリギリまでどれにするか決まらずでした😂 - 1ヶ月前
引き出物
引き出物については、カタログにするとは決めていたのですが、送り分けすればするほど迷ってしまったので、男女、上司、などシンプルに送り分けすることに決めました。
#引き出物 - 1ヶ月前
引き菓子
式場のお菓子が美味しかったので、そちらに決めました。予算も、世間一般の引き菓子の値段にしました。
#引き菓子 - 1ヶ月以内
ネイル
- 1ヶ月以内
席次表・メニュー表
ドリンクと食事のメニュー表はプロフィールブックの中に入れました。ドリンクメニューのみ、カフェをイメージして、卓上に置くメニューボードも作成しました。
#メニュー表#メニュー表DIY#メニュー表手作り#メニュー手作り#プロフィールブック#プロフィールブックdiy#プロフィールブック手作り#シーティングチャート#シーティングチャートDIY
席次表はコロナの影響で直前の欠席者も出るかと思い、プロフィールブックには入れずに、シーティングチャートにして披露宴会場に飾ることにしました。 - 当日
挙式・披露宴
Book and coffee
当日は、とにかく全てがあっという間に終わりました。コロナの影響もあり、結婚式で久しぶりに会う方ばかりで、泣いたり笑ったり、感情が追いつかない一日でした。
最初に結婚式のテーマを決めていたおかげで、各アイテムのアイデアを色々考えられたり、装飾やアイテムなど、 式全体に統一感が出たので良かったなと思いました☕️
当日まで、仕事も忙しくて諦めたdiyもありましたが、頑張ってやれば良かったなあ、と後悔したものもあったので、これから準備を始める花嫁様は後悔のないよう準備頑張ってください😢💓