- 会場
- ハートコート横浜
- 開催日
- 2020.03 開催
- 1年3ヶ月前
会場決定
会場へ入った瞬間から非日常を味わえる貸切空間、ゲストへのおもてなし、開放感のある天井の高いチャペルと披露宴会場が決め手となりました😌💜
挙式前の待合室となるカフェの雰囲気がとても良いのもポイントで、このカフェと挙式後の待合室となるリビングルームやガーデンでフィンガーフードやお菓子を楽しめるのはゲストにとってとても良いおもてなしになると思います☺️
大通り沿いにあるにもかかわらず、1歩会場内へ入ってしまうと外の建物が見えないことや、隅々までこだわって作られた世界観も素敵な式場です! - 10ヶ月前
前撮り
- 8ヶ月前
会場装飾アイテム
ウェルカムボードは主人の友人の奥様が作ってくださりました!
#ウェルカムボード#ウェルカムスペース
式場で借りれるイーゼルの雰囲気やイメージに近い写真などを送って作っていただいたのですが、式場の雰囲気に合いすぎて本当に素敵です💕
イニシャルオブジェはナチュラルにならないように、スエード素材の布を貼って会場に馴染むようにしました。
雰囲気が合いそうと思って買った天秤には海外のコインを🖤
当日の朝は雨が降っていて生憎の天気でしたが、何かこの天気を逆手に取れないかと急遽傘にメッセージを書いてもらおうと用意しました!みんな楽しそうに書いてくれていて、急いで用意した甲斐がありました🥺💕 - 6ヶ月前
招待状
招待状は手作りしました。
#招待状#招待状DIY#招待状手作り#招待状デザイン#ウェディングタイムライン#タイムラインdiy
自分が結婚式に招待された時、タイムスケジュールがあるとわかりやすいなと思ったのでタイムラインも入れました🕊
本状は、木目調の披露宴会場の雰囲気をほんのり取り入れたくてブラウンの文字に🤎
1枚1枚がバラつかないように、トレーシングペーパーに印刷したカレンダーでくるっとひとまとめにしました。
"SAVE THE DATE"も取り入れることができて満足な仕上がりに☺️ - 5ヶ月前
ウエディングドレス
ウェディングドレスは妥協したくなかったので、早めの段階から提携外含めてたくさん試着をしました。
#verawang#verawangoctavia#ハツコエンドウ#Hatsukoendo#antonioriva#インポートドレス#ウェディングドレス#運命のドレス#myドレス
素材やシルエットの違いで本当に悩みましたが、最終的には一番最初にビビっときてこれが着たい!と思ったverawangのoctaviaに戻ってきました💜 - 5ヶ月前
カラードレス
もともとウェディングドレスよりカラードレスに興味があって試着も楽しみにしていたのですが、知れば知るほど着たいと思うウェディングドレスがどんどん出てきてお色直しでもウェディングドレスを着ようか悩んでいました。
#カラードレス#カラードレス選び#カラードレス試着#お色直し#お色直しドレス#ベージュドレス#タカミブライダル#takamibridal
カラードレスを着るならoctaviaのペタルピンクかゴールドデリアナ、オーセンティックのイエローの3つまで絞って、最終的にゴールドデリアナに👗
決めてからも、ほんとにカラードレスでいいのか、ジェニーパッカムやテンパリーロンドンなどスレンダーラインのウェディングドレスでお色直しも素敵だな、と思うところは少しありました。
でも当日を迎えてみたら、ピンクだと思った!とか会場に合っててすごく素敵な色💜とかお色直しは何色かって話で盛り上がってたみたいで、カラードレスを選んで本当に良かったと思いました☺️
ベージュは意外だったみたいで、色当てやればよかったなと終わってから思いました!😂 - 5ヶ月前
新郎衣装
タキシードはオーダーしました。
#タキシード#タキシードコーディネート#タキシード購入#タキシードオーダー#新郎衣装#新郎コーデ
オーダーだとやっぱりサイズがぴったり着られるのですごくよかったと思います☺️
モルディブでの前撮りにも使えて今後の冠婚葬祭にも着られるデザインで、レンタルよりオーダーを選んで良かったと思います。
挙式〜披露宴入場はブラックの蝶ネクタイにカマーバンドを、お色直しはブラックシャツでオールブラックコーデに。
バーガンディの蝶ネクタイとサスペンダーが映えました❤️ - 4ヶ月前
料理・ドリンクメニュー
お刺身やお茶漬けがメニューに含まれた四季彩創作料理を選びました!
#結婚式料理#オリジナルカクテル
その中でもお茶漬けの内容が鮪だったり、お肉料理に新郎新婦愛用の"原了郭"の黒七味が使用されていることもありこちらのコースに。
お茶漬けはゲストに好評でした☺️
ハートコートはドリンクが一番下のコースでも種類がたくさんで、カラフルで見た目の可愛いカクテルもあります🍸
またオリジナルカクテルを作ることができ、わたしたちなハネムーンで行ったモルディブ の海をイメージしたカクテルにしました!
たくさんのゲストが頼んでくれていたみたいで嬉しかったです♡ - 3ヶ月前
前撮り
- 2ヶ月前
ブーケ・ブートニア
挙式と披露宴で雰囲気を変えたかったので、ひとつずつブーケを用意しました。
#ウェディングブーケ#ブーケ#ブーケ持ち込み#ブートニア#アーティフィシャルフラワー#ドライフラワー
挙式は上品に、披露宴はアンティークな会場に合うものを🥀
挙式用のブーケは、上品すぎるものも自分らしくないなと思ったので、大好きなドライのヤマシダを入れていただきました!
またナチュラルすぎないようにお花の中の黄色を抑えていただいたり、グリーンも白みがかったものを使用してくださりとても好みな仕上がりに☺️
披露宴用はパンパスグラスと誕生花のカラーを指定させていただきました!
高砂に合わせてペッパーベリーも追加して統一感を出せました💜
リボンはグレーに変更して、ダークな雰囲気をプラスしたのもこだわりです😆 - 2ヶ月前
ヘアメイク
挙式ヘアはシンプルなシニヨンに。
#ブライダルヘア#ブライダルヘアメイク#ヘアメイク#挙式ヘア#シニヨン#ダウンスタイル#ふわふわダウン#ローポニー#お色直しヘア#艶メイク
披露宴でふわふわのダウンスタイルにチェンジしたので、シニヨンは巻きすぎずタイトすぎず、少し引き出してふわっとさせてもらいました😌
ダウンヘアはリハーサルのときよりもカールを大きめに変更しましたが、快く対応してくださりました。
お色直しでローポニーにチェンジし、アントラーコームやスエード紐をつけました。
シニヨンとダウンヘアではヘッドドレスはつけませんでした!
メイクは何十年先に写真を見たときも自分の目に綺麗に映るように、あまり濃すぎないようにしました☺️ - 2ヶ月前
装花
ドライフラワーと生花を合わせ、アンティークな雰囲気に仕上げていただきました🥀
#高砂装花#高砂装飾#高砂ソファ#装花#ゲストテーブル装花
高砂は高さや奥行きを出したりしてインパクトが強くなるように☺️
ゲストの反応がすごく良くて好評でした!
ゲストテーブルはフローリストさんからの提案で、高低差のある2つのデザインを用意しました。
大好きなカラーに囲まれて、とても幸せな空間でした😌💜 - 2ヶ月前
デザートビュッフェ
デザートビュッフェは絶対やりたい演出だったので、最初から見積もりに入れました🧁
#デザートビュッフェ
フェアで見たときに全体的にイースターっぽい雰囲気が前面に出ていたのが気になり、プランナーさんと相談して色味がなるべくカラフルになりすぎないようにしたり、装飾をなくしていただいたりと対応いただきました!
本来3月のデザートビュッフェに含まれるクレープシュゼットをスコーンにチェンジしていただいたり、お気に入りのカフェのデザインに近づけたパンナコッタを用意したりとオリジナルメニューも取り入れ、メニューのPOPも手作りしたりと楽しく準備を進められました☺️ - 2ヶ月前
ウエディングケーキ
ハートコートではオリジナルケーキを作れます!
#ウェディングケーキ#ウェディングケーキデザイン#カラードリップケーキ#カラードリップ#オリジナルケーキ
ケーキカットではなく、カラードリップをしました🧡
カラードリップは初めて見るゲストが多かったようで、歓声があがりました😆
ソースが垂れていく様子をしっかり演出したかったので、1段目に高さを出した2段のデザインに。
主人のこだわりで琥珀糖とグリーンを飾りました☺️🍃
琥珀糖は少し濁った色味にしてもらったのもポイントです💜 - 1ヶ月前
リングピロー
母に作ってもらったリングピロー💍
#リングピロー#リングピロー手作り#リングピローdiy
"お花を使ったデザイン"ということだけリクエストして、他は全部お任せしました。
自分で作ることも考えたけど、母が作ってくれたことですごく良い思い出になりお願いして良かったと思います☺️ - 1ヶ月前
席札・メニュー表
- 1ヶ月以内
ネイル
- 1ヶ月以内
シューズ
足元ショットでキラキラなシューズが履きたい!と思っていたので、シルバーのグリッターシューズを用意しました✨
#ブライダルシューズ#キラキラパンプス#グリッターシューズ#足元ショット
当日はタカミブライダルでレンタルしたシンプルな白のパンプスを履きましたが、写真に残せてよかったです💜 - 当日
挙式・披露宴
大切な人たちへ最高のおもてなしを。雪の舞う日のアンティークウェディング
ゲストにとって居心地が良く、楽しい結婚式になるようにと約1年準備を進めてきました。
ずっと想像でしかなかった、チャペルの扉が開いた瞬間、披露宴会場で席についたみんなを見た瞬間、あの景色は言葉にし難い、ものすごく尊いものでした。
1年間毎日毎日結婚式のことを考えていた大変な準備も、日に日に変わる世の中の状況に不安に押しつぶされそうになった日々も、当日のゲストみんなの笑顔が全て忘れさせてくれました。幸せでした。
ゲストからの"すごくもてなされている感じがした"という言葉が、おもてなしを重視していた私たちにとってこの上ない最高の褒め言葉だと感じています☺️
大切な1日を大切な人たちと過ごせたこと、本当に幸せでいっぱいの思い出になりました!