- 会場
- セントグレースヴィラ
- 開催日
- 2019.09 開催
- 10ヶ月前
会場決定
初めは家族挙式・会食をしようと実施可能な場所を探していました
そこで見つけたのがセントグレースヴィラさん
フェアに参加して見学していく内に
ゲストを招いて私たちの感謝をお伝えすることも
大切で、さらに自分たちの好きなことが出来るなら
結婚式もいいなと考えを変えるようになりました
そしてまさかのフェア当日に式場決定!
想像もしていなかった結婚式をすることになりました(笑)
セントグレースヴィラさんの決め手は
・チャペルの品格と厳かな雰囲気
・立地が良い中でゲストハウスであること
・何より結婚式はいいものだと思わせてくれた
プランナーさんと旦那さん
こだわりの強い要望多めの私に
寄り添って付き合って下さったスタッフさんには
本当に感謝しております
今となっては、
セントグレースヴィラさんとの出会いは運命だったと確信しています! - 9ヶ月前
ウエディングドレス
式場が決まり最初の花嫁準備がドレスフィッティング
#luisa#destinyline
何も調べず何も分からないまま
提携のdestiny lineさんへ伺いました
決めきれず何度も試着しましたが
その度に担当の方が親切に提案して下さりました
運命のドレスは…
刺繍が繊細でクルミボタンが可愛いluisaに決定♡
譲れない部分は、
自分がときめくデザインかどうか
自分に似合っているか
チャペル挙式に合わせてトレーンが長めであること
ステキなデザインでも実際に着てみると
体型的に似合わなかったり、
童顔には合わなかったり…ドレスは奥深いです!
最初は個性的なデザインで
長袖のドレスがいいと思っていたのに
最終的にAラインのシンプルなデザインに
行き着きました♡
お色直しでドレスチェンジはしなかったので
ベロアのサッシュベルトを巻きました
ちなみに2次会もluisaドレスです♬ - 7ヶ月前
結婚指輪
インスタで一目惚れした、yukahojoさんを
#yukahojo
試着しにgarden梅田へ
指輪にこだわりのない私たちと思っていましたが
ゴールド、細め、シンプル…
意外と意見は固まっていました!
その中で色んなブランドを試着した結果、
やっぱりyukahojoさん♡♡
彼はホワイトゴールドのmango tree
私はゴールドのsoulmates
まさかのデザイン違いです(笑)
お互い好きなものを身につけるのが
私たちらしいなと。 - 5ヶ月前
リングピロー
インスタで大人気の卒花さんが
販売されているリングピロー
見つけた瞬間にこれがいい!と
お願いさせて頂きました
まだ結婚式のイメージが固まっていなかった頃でしたが、好きなブーケの雰囲気や色味をお伝えして
作成頂きました
結果、大満足♡♡
会場の秋色にピッタリのリングピローで
とてもお気に入りです - 4ヶ月前
招待状
- 4ヶ月前
装花
式場のフェアで一目惚れしたフローリストさんに
#コンセプトウェディング
コンセプトウェディングをお願いしました
"Our One Beat"みんなの一拍をコンセプトに
音楽にまつわる装花を各所に取り入れて頂きました
お花のMTGは2回程度でしたが、
フローリストさんとはSNSでこまめにやり取りし
相談やアイデア交換をたくさんしました☺︎
中でもこだわったのは、
お色直しのタンバリンブーケと
各卓に配置したアンティーク風の譜面♬
この譜面、実は披露宴中に使用した私たちの思い入れ深い曲になっていてちょっとした遊び心♡
気付いてくれたゲストの方もいてサプライズになりました。
配色は秋っぽい赤や落ち葉色をメイン
高砂はゲストと近い距離にいれるようソファーにして頂きました
センス抜群のフローリストさんのお陰で
当日は全てが完璧に形になりました。 - 2ヶ月前
ヘッドドレス・アクセ
全てインスタで一目惚れした
#jarretiere#hariknitting#gata720
アクセサリーたちです♡
1つ1つ手作りで全てお気に入り。
店舗がないので、
ポップアップに足を運んで選んだものもあります。
挙式は全体的に白いイメージです
羽のヘッドピース&ラウンドイヤリング
お色直しは装花の秋っぽさと合わせて
ファーイヤリングでパーティー感を♬
2次会は好きなものを詰め込んで派手めロックなイメージで♫
ゴールドのアシメイヤリング&赤のヘアバンドをしています - 2ヶ月前
席次表・メニュー表
席次表、メニュー表はプロフィールブックならぬ
プロフィールCDを作成!
ショープレートなしにして
CDメインで各席に配置して頂きました
前撮り写真を使い、ジャケットから歌詞カードまで
全てデザインを頑張りました!
曲順に見立てて
01. greeting
02. profile
03. ouronebeat
04. guest
05. menu
06. drink
クリアディスクにはゲストのお名前と
一言メッセージを添えました
入稿完了したのは式の2週間前、
CDケース組み立てが完了したのは搬入前日の晩
本当にギリギリ!(笑)
式後も自宅に飾ってくれている方がたくさんいて
こだわって良かったなと思うポイントでもあります♡ - 2ヶ月前
プログラム
式場が決まった時から
#音楽
ケーキ入刀もファーストバイトもやらないと言い切った私(笑)
逆に式場が決まった時から
ゲストにお願いすると決めていた演奏余興♬
楽器もスピーカーも全て持ち込み、
みんなが早朝からセッティング・音出しをしてくれたお陰でとても素敵なステージが出来ました。 - 1ヶ月前
ウエディングケーキ
- 1ヶ月前
前撮り
前撮りはお友達のカメラマンにお願いしました。
彼らの作るコントラストが大好きです。
場所はお任せしましたが大きく4シーン撮影
海辺、時計台、電車内等…
楽器やカープグッズを持ち込んで
スケジュールの都合で撮影が1ヶ月前になり
ウェルカムボードや動画等の作成は
この後ドタバタこなしていくことになります(笑)
location… りんくう マーブルビーチ・
交通遊園・二色浜公園
dress… ASOS
suits… Jarnal Standard
bouquet… お譲り - 1ヶ月前
プチギフト
プチギフトはロハコウォーター🕊
#ロハコウォーター
コンパクトサイズで持ち帰りやすいのと
シンプルなデザインに一目惚れ♡
サンキュータグはクラフト紙にハトメパンチで
DIYしました
キャップにはカラフルのオリジナルのシール
『Love☺︎』を貼りました
Loveは私の名前であり、
最後の余興演奏の曲名でもあります♫ - 当日
挙式・披露宴
"Our One Beat" 大切なゲストと人生の新たな1拍目を
挙式〜2次会までセントグレースさんにお世話になりました
結婚式に消極的だった私が
これ程までに前向きになれたのは
旦那が『自分たちの為じゃなく、
お世話になったみんなにしっかり感謝を伝える場を作ろう』と話してくれたことと、
プレ花期間にSNSで出会ったたくさんの花嫁様が支えて下さったからです
そして式場のスタッフさん、専属のフローリストさんが私たちの拙い思いを形にして下さり
最高の当日を迎えることが出来ました
コンセプト通り、
大切な皆さんと新たな1拍目を刻む
音楽と愛に溢れた日となりました
それはそれは幸せな1日…