- 会場
- 萬屋本店 - KAMAKURA HASE est1806 -
- 開催日
- 2019.04 開催
- 3ヶ月前
会場決定
会場場所が、海に近く、落ち着いた街並みが気に入り、遠方からのゲストも観光感覚で参列していただけると思ったこと。また、食事が丁寧で美味しく、お箸で食べられる内容であったので、どの年齢の方もゆったりと安心して味わえると感じたから。また、親戚と親しい友人のみの少ない人数で行う式として、ちょうど良い広さであったことや、どこか懐かしく日本人として居心地のよい雰囲気であったこと。古い建物ではありますが、とても綺麗かつ清潔感もあり、1度目の見学で決めました。
- 2ヶ月前
和装
鎌倉の店舗で気に入った柄がなかなか見つけられず、横浜の店舗に後日見に行ったこと。提携しているショップでの選択となると、柄が限られるため、もっと前からリストを頂き選んでおくか、他きら持込するかどうか検討できるよう、日程に余裕があった方が良かったかも。
小物選びでは、お着物を着る上での組み合わせ、好み等が事前にある程度絞っておくことで決めやすい。
あとは、試着してみるまで分からない。
好きな柄や色でも似合わなかったというものもあるかも。。。 - 1ヶ月前
料理・ドリンクメニュー
何でも好きなものを飲めるようフリーにしました。料理は、鯛茶漬けが美味しかったので、お子様にもコースとは別料金で追加し食べてもらっています。
- 1ヶ月前
装花
野原に咲く雑草のようなイメージを伝え
あとはデイジーに似たお花をプラスして頂き、写真でイメージを共有しながらお任せしました。
ドライフラワーにしても楽しめるお花でつくってもらっています。
また、女性ゲストの皆様に持ち帰ってもらえるようプラスし、各テーブルの装花にボリュームを出してもらいました。
和装には、大きなお花を使うことが多いですが、ゲスト皆様が大きなお花のようなイメージで着席された時に会場の装花が完成するよう、小さな小花や葉っぱや草でまとめてもらっています。