- 会場
- 南青山サンタキアラ教会
- 開催日
- 2019.11 開催
- 6ヶ月前
会場決定
アクセスが抜群の立地でありながら、ナチュラルな雰囲気かつシンプルなチャペルに惹かれました。都会にいることを、少しの間忘れさせてくれる中庭の雰囲気も気に入りました。
- 5ヶ月前
ウエディングドレス
担当者の方に、デザインのシルエットだけでなく、どういった式や披露宴にしたいのか(ゲストの雰囲気を含む)を伝えて、アドバイスを貰いました。あんまり結婚式然としたドレスにはしたくなかったので、できるだけナチュラルな雰囲気のものを選びました。
- 4ヶ月前
カラードレス
ウェディングドレスがナチュラルな雰囲気のものだったので、大きく雰囲気を変えるか、やはりナチュラルなものにするか等、コンセプトが決まらず、いろんなデザインのものを試着しました。ウェディングドレスと違って、だいぶ迷いましたが、一番最初に気になっていたドレスに決めました。
- 3ヶ月前
招待状
親戚と友人のみのこじんまりとした結婚式だったので、最初から手作りをすることを決めていました。そのため、デザインフォーマットは全て同じですが、親戚用案内と友人用案内をそれぞれ作成することができ、別途付箋をつけるといった手間が省けました。
- 2ヶ月前
新郎衣装
前撮りでシルバーやブラウンのタキシードを着ていたため、せっかくなので別の色にしようと決めて、ブルー、淡いパープル、ベージュと試着しました。ベージュはとても似合ったのですが、いささかカジュアル過ぎる印象だったので、新郎の好きなブルーに決めました。
- 2ヶ月前
結婚指輪
結婚指輪を検討するため何店舗か探しに行き始めたのは、挙式6ヶ月位前からですが、いざお店を確定し、デザインを決めたのは2ヶ月前でした。せっかくなので、自分たちだけのデザインをと思い、セミオーダーが可能なケイウノさんにお願いしました。デザインの中にこっそりふたりのイニシャルを入れてもらったり、名前にちなんだ植物のモチーフを入れてもらったり、私たちらしいデザインに仕上げてもらえました。
- 1ヶ月前
リングピロー
レンタル品を使用しようかと思っていましたが、母がサプライズで刺繍したものを作ってくれました。同じ雰囲気の別デザインのモチーフで、コンパクトサイズのウェルカムボードも作ってくれました。
- 1ヶ月以内
ウェルカムボード
完全に自作しようと決めていたので、結婚式場を決めた段階から、どんなデザインのものを作ろうかとネットでいろいろ見ていました。凝ったデザインよりも、シンプルなもののほうが自分たちらしいな、と考え、前撮り写真に少し文字を入れたものにしようと決めたのは、結婚式1ヶ月程前ですが、実製作は2週間程前でした。