- 会場
- レストラン マダム・トキ
- 開催日
- 2019.06 開催
- 8ヶ月前
会場決定
外国の洋館のような独特の雰囲気に一目惚れしました。スタッフの方々含めレストラン全体が調和のとれた美しさがあり、ここでなら式を挙げてみたいと思いました。
プランナーさんの、うわべではない真っ直ぐなホスピタリティと頼もしさも決め手となりました。 - 6ヶ月前
結婚指輪
- 5ヶ月前
ウエディングドレス
沢山試着して、自分の好きなテイストや似合うラインを少しずつ絞っていきました。自分の好みのドレスと、自分に似合うドレスは別物だという話は本当でした(^_^;)
#ウェディングドレス#ウェディングドレス迷子#Verde#Aラインドレス
迷走もしましたが、最終的には、試着して鏡を見たときに一番「等身大の自分でいられるな」と感じたシンプルなデザインのドレスに落ち着きました。
またレンタルしたドレスサロンVerdeのスタッフさんが、いつもとても頼もしく親身に相談に乗ってくださったことも大きな決め手となりました。
ドレスのお気に入りポイントは、
真っ白ではなくアイボリーなところ
スカート部分がオーガンジーで優しくふわっと広がるところ
背中のくるみボタン
です。 - 5ヶ月前
前撮り
- 5ヶ月前
ヘアメイク
ヘアメイクさんは外注です。
#ヘアメイク#ヘアアクセサリー#外注ヘアメイク#rukka#ゴールドアクセサリー#生花ヘッドパーツ
リハーサル時はもちろん、とにかくこまめに連絡を取り合ってくださり、当日のヘアメイクについて沢山相談に乗ってくれました。どんなヘアメイクにしたいのか明確ではなかった私に寄り添った提案をどんどんしてくださり、自分がどんなスタイルが好きなのか引き出してくださいました。
直前に色々悩んで変更したりもしましたが、一緒に楽しみながらとても素敵なスタイルを作ってくれたので、大切な1日を最高の笑顔で過ごすことができました。
ヘアアクセサリーは、ドレスや式場のクラシカルな雰囲気とのバランスを重視してい選びました。また大好きなゴールド系でまとめたのもこだわりです。 - 3ヶ月前
カラードレス
お色直しにおいて、ウェディングドレスから変化をつけるなら、やはりゲストから見て分かりやすいカラードレスがいいのかなと思い、初めは別のカラードレスに決めまていました。
#スレンダーライン#temperleylondon#テンパリーロンドン#beacondress#お色直しドレス
ただ、試着してからどうしても忘れられなかった素敵なドレスが頭をよぎるようになり…
再度試着にいき、結局同じ白のスレンダードレスに変更しました。
beacon dressさんでレンタルした、テンパリーロンドンの、ラエリアフローラルというドレスです。
当日は友人だけではなく親族からも予想以上に好評だったのと、何より自分が袖を通すだけで自然と笑顔になってしまうほど大好きなドレスだったので、あの時思い切って変更して本当に良かったなと今でも思います。
インポートらしいレース使いと、とろみのあるオフホワイト、トレーンの独特なラインが気に入っています。 - 3ヶ月前
ウェルカムボード
ウェルカムボードは二つ用意しました。
#ウェルカムボード
一つ目は、以前からファンだったイラストレーターさんに依頼して描いていただきました。
新郎新婦の好きなもの、所縁のものを詰め込んでいただいて、世界に一つのウェルカムボードになりました。
二つ目はcreemaで依頼したもので、式の裏テーマであるオリーブが描かれているところに惹かれました。鮮やかなブルーが初夏らしく、受付で存在感を放ってくれました。 - 2ヶ月前
ムービー
プロフィールムービーとエンドロールムービーを自作。映像関連の仕事をしている新郎が担当。
#ムービー手作り#自作ムービー#プロフィールムービー#エンドロールムービー
スクリーンの大きさや会場の規模を考えつつ、また年配のゲストにも二人の人となりが伝わりやすいようシンプルな構成に。
字が大きく一番後ろからも見やすかったとコメントをいただきました。 - 1ヶ月前
ブーケ・ブートニア
ウェディングドレスに合わせたブーケは、式場提携のお花屋さんにお願いしました。
#ブーケ#ブーケ持ち込み#ドライフラワーブーケ#スモークツリー#紫陽花#ユーカリ#ナチュラルブーケ
グリーンをメインにナチュラルな雰囲気にしたかったので、打ち合わせの際に好きな花やグリーンをお伝えしました。
ブーケから踊るように飛び出すユーカリと、式場のクラシカルな雰囲気に合う白い薔薇がとても素敵なブーケで、当日支度部屋に届けていただいた時は感動しました。
2着目のドレスには、普段からお世話になっているお花屋さんに相談して、全てドライになるお花で個性的なブーケを作ってもらいました。
ピンクのスモークツリーと紫陽花で六月らしさを演出していただき、可愛くなり過ぎない大人っぽいブーケになりました。
どちらのブーケも、ゲストから大好評でした。 - 1ヶ月前
ウエディングケーキ
フローリストさんやパティシエさんと打ち合わせをして、ケーキにもグリーンと白い花を沢山あしらってもらいました。苺ではなくベリー系の果物を使ってもらうことで、甘過ぎないビジュアルの初夏らしい爽やかなケーキになりました。
#ウェディングケーキ#二段ケーキ#アスティエ
アメリカンチェリーが大好物なので、自分のウェディングケーキに使うことができて嬉しかったです。
またケーキをのせたアスティエの美しいプレート皿は、同じ式場で挙式された花嫁さまが御厚意でお貸ししてくださったものです。
ケーキをより一層引き立ててくれました。 - 1ヶ月以内
リングピロー
- 1ヶ月以内
ネイル
長年お世話になっているネイリストさんにデザインを相談してお願いしました。
#ウェディングネイル#ネイルデザイン#ニュアンスネイル#ショートネイル
透け感のあるホワイトをベースに、ホロやゴールドのラインでポイントをつけてもらいつつ、ドレスやブーケと喧嘩しないよう色味を抑えたネイルにしました。
左手の薬指にのみ、ポイントでバロックパール をつけました。 - 当日
挙式・披露宴
クラシカルな一軒家レストランで、ゲストへ感謝の想いを伝える一日
当日は雨予報でしたが、一時的に雨が上がり、ゲストが見守ってくれる中、ガーデンでの人前式を行うことができました。
紫陽花の咲くガーデンで、自分たちの考えた誓いの言葉を皆の前で述べることができてとても幸せでした。ヴィオラとアコーディオンの生演奏も雰囲気を盛り上げてくれました。
式場を探すにあたって重視していた、美味しいお料理もゲストから大好評でした。
余興を詰め込まない進行にしたので、ゲスト一人一人とゆっくり話すことができたのも良かったです。流しテーブルだったこともあり、全員の顔を高砂からしっかり見ることができました。
二人が望んでいたアットホームで笑いあり涙ありの披露宴になりました。
準備期間は悩んだり喧嘩したりしたこともありましたが、一生に一度のことなのでとにかくふたりで楽しむことを心がけました。
当日は本当に夢のような幸せな時間を過ごすことができました。