- 会場
- Maison Premiere メゾン プルミエール
- 開催日
- 2019.05 開催
- 11ヶ月前
会場決定
*自由度が高いこと
*ガーデンかウッドデッキなど、
緑の多いところで挙式orパーティーができる
*ゲストにとってアクセスが良いこと
上記の点が主な決め手でした!
元々、パパママ婚だからと言ってありきたりな式にしたくないという強い想い、信頼できる『人』から結婚式づくりをしたいと思ったことから、最初はフリーランスのプランナーさんへ依頼しようと考えていました。
フリーランスの方が介入できる式場を探したりしたのですが、立地×コスト×自由度の面で理想的な会場に出会えず断念。そこで、本当にやりたいことは何だろう?と話し合い、自己満ではなくゲストに本当に楽しんでもらえるパーティーにしたい、衣装や装飾、フォトグラファーさんなどの自己満でこだわれる部分は思い切り自由にしたい、という結論に至りました。
そこで3軒ほど見て回ったのですが、『人が優しい』『持込可が多い』『都心でありながら閑静で緑が多い』と条件を満たしていたのは、メゾンさんだけでした!
挙式スペースも、ウッドデッキと室内チャペルのどちらも素敵な空間だったり、決め手が多かったのですんなり決定できました(^^) - 7ヶ月前
ウエディングドレス
結婚式が決まってからすぐ、instagramやpinterestなどで、着たいドレスのイメージをピックアップしていました。7ヶ月前に提携のドレスショップでレンタルあれ数点試着しましたが、着たかったデザインが思いがけず似合わなかったり、「このデザインは素敵だけど価格がなぁ」「あの素材でこっちのシルエットなら...」と希望のデザインや素材感、予算面、全てが腑に落ちるドレスと出会えなかったのです。
#ウエディングドレス#オーダードレス#オーダーメイドドレス#運命のドレス#mydress#ウェディングドレス選び#ウェディングドレス試着#ドレス迷子#ドレス持ち込み#weddingdress#ドレスレポ
一生に一度、妥協したくない!と思い、自分だけのmy dressをオーダーすることに。
カラードレスは着る予定はなかったので、お色直しもWDと、デザイン違いの白2着をcarlier coutureさんでオーダーしました。
デザインを持ち込みし、オーナーさんの専門的なアドバイスを頂いた結果、挙式後もお呼ばれや特別な日に使えるように、3wayのセパレートドレスを作っていただくことに。
挙式〜披露宴はロングスリーブのマーメイドドレス、お色直しは3DフラワーレースのAラインドレス、二次会でキャミドレス、と3パターン着用できます。
デザイン考案、生地選び、採寸、仮縫いとアトリエに何度も足を運び、体のラインに沿った美しいドレスが出来上がった時には本当に感激でした!!
・こだわりがある
・デザインするのが好き
・予算が気になる
・レンタルが嫌
・体型に合うシルエットにしたい
・ブランドにはこだわらない
少しでも当てはまるものがある方は
自分だけのmy dress、思い切ってオーダーメイドするのもおすすめですよ♪ - 6ヶ月前
前撮り
自宅から少し離れた所に、銀杏がキレイな公園があり、そこで撮影。フォトグラファーさんは挙式当日と同じ方にお願いしました。ファミリーフォトらしく、気張らない雰囲気=私服前撮り、という選択に。
#私服前撮り#前撮り#ロケーションフォト#ファミリーフォト#ファミリー婚#エンゲージメントフォト#前撮り撮影#関東花嫁
その中でも統一感を出したいと思い、白ニット×濃色ボトムで家族3人揃えました★ - 6ヶ月前
招待状
招待状のテーマは『余白』
#招待状手作り#招待状#招待状DIY#ペーパーアイテム手作り#花嫁diy#招待状デザイン#シーリングスタンプ
いかにもファミリーウェディング!というよりも、海外のウェディングで使われるようなシンプルでモダンなinvitationsを意識しました。
見開きではなくカードタイプにし、表紙は活版印刷で奥行きのあるデザインに。
いざ出来上がってみると分かりづらかったので、箔押しでも良かったかなぁと思いました(笑)
大変だったのは、Illustratorで作成したので、操作に時間がかかったりフォントに悩んだりと、思ったより作業が進まなかったこと...
式場のプランナーさんには文章確認だけではなく、迷った時にデザインをいくつか送って、コンセプトに合うものを選んでいただいたりしました。
招待状を外注する方は、早め早めに準備されることをおすすめします...!!
封筒はライトグレーにして、手渡しの方へは自宅プリンターで名前のみローマ字印刷、郵送の方には筆耕士さんに宛名書きをお願いしました★
シーリングスタンプはテーマカラーのgoldとwhiteを混ぜて、主人が量産してくれました(笑)
ゲストが手にしたとき、女性だけでなく男性にもなんだかカッコいいなと感じてもらえるように、出来るだけシンプルに仕上げました。 - 4ヶ月前
新郎衣装
元々スーツが好きな主人。結婚式のコンセプト『HOME PARTY』に王道のタキシードは違うよね、、となり、レンタルするよりも挙式後も使えるスマートカジュアルなスーツを作ろうと、instagramでは色んな新郎さん御用達の、目黒にあるLife Style Orderさんにお願いしました!
#新郎衣装#新郎タキシード#新郎コーデ#lifestyleorder#タキシード
5月のお式なので、生地をリネンにするか、デニムにするか、悩んでいたようですが、少し高級なリネン素材がカジュアル過ぎず、式場のウッドデッキに合いそうだったのでそちらに決定。
挙式〜披露宴は白シャツにネイビーの蝶ネクタイで正統派に、お色直しは裾ロールアップで柄物の蝶ネクタイで軽やかな着こなしに変化をつけて楽しみました♪ - 3ヶ月前
ヘッドドレス・アクセ
大ぶりのイヤリングをアクセントに
#ヘッドドレス#ブライダルアクセサリー#大振りピアス#ウェディングアクセサリー#ウェディングアイテム#bleufume#orgablanca
タイプの違う数種類をセレクトしました!
挙式: BLEU FUMÉ 氷柱ビジュー
披露宴: orgablanca BERTA
お色直し: BLEU FUMÉ マーガレットパール
二次会・後撮り: avigailadamjewelryのヘッドチェーンとバングル
BLEU FUMÉ(ブルーフュメ)はフランス伝統の色、ブルーグレーの意味だそう。
ハンドメイドで、繊細かつこだわりを感じる品々です。
私たちの結婚式のテーマカラーとドンピシャだったので、something blueの意も込めてブルーを取り入れようと思っていたところ、銀座のギャレリアコレクションでPOPUPが開催されていたので、急いで買いに行きました!
デザイナーのNatsukoさんはとても素敵な方で、ドレスのスタイルに合うアクセサリー、首が長いから揺れるデザインの方が似合うよ、何色が合うよ!などたくさんアドバイスしてくださり、自分らしさを表現できるものをチョイスすることができました♪
挙式披露宴後も、普段使いできるのが嬉しいポイント。
あの時身につけたなぁと思い返せるのも、なんだか良いですよね。 - 3ヶ月前
料理・ドリンクメニュー
2ヶ月ほど前な、試食会でメニューを決定しました!
#料理の美味しい結婚式場#レストランウェディング
お料理が美味しいのも、メゾンプルミエールにした決め手のひとつ。
予定より1つ上のランクのコースになりましたが、変更して正解だったかなと思います。
家族や職場の人なと、ゲストからお料理美味しかったよー!と言ってもらえて良かったです。
子どもが多かったのもあり、デザートビュッフェを追加したのですが、案外大人が楽しんでいたような?笑
新郎新婦がサーブするという演出もしましたが、ゲストと距離が近く話せるのでおすすめです! - 2ヶ月前
会場装飾アイテム
会場装飾やウェルカムスペースなど
#会場装飾#装飾アイテム#ウェルカムスペース#サンドセレモニー#テーブルランナー
至る所にテーマカラーである
blue grey、gold、whiteを散りばめました♡
DIYしたのはウェルカムボード、
受付後にゲストにお願いした
サンドセレモニーのフレームです。
アイテムは基本、IKEAか青山のartipur COTTAGEで
購入することが多かったです。
義父がタイで買ってきたゴールドの松ぼっくりが
付いた額縁も借りてディスプレイ。
旅行先で買ったクマのメッセージボードは
子どものルール『好きだったら自分のもの。自分の手にあったら自分のもの。自分のものらしかったら自分のもの。自分のものだと思ったら自分のもの。それ以外のものも全て自分のもの。』と。
わんぱく盛りの息子らしさを表しています(笑)
披露宴会場に持ち込んだものは、
etsyで買ったブルーのテーブルランナー。
装花以外でテーマカラーを取り入れたかったので、
流しテーブルが豪華になり買って正解でした! - 2ヶ月前
リングピロー
息子と姪っ子にリングボーイ&ガールを任せていたので、持ち運び用のリングピローは義母に作ってもらいました。
#リングピロー#リングピロー手作り#リングボーイ#リングガール#アゲート
グレーのカゴはダイソーで購入。持ち手にパールを付けてもらい、ピロー部分にはブルーの刺繍糸で名前が入っています。
裁縫が上手なので、とっても素敵なリングピローになりました♪
もう一つ、置き型のアゲートはbeller designさんのもの。
透明感がとても綺麗で、今は自宅でリングピローとして使用しています! - 2ヶ月前
装花
数名いる式場提携のフローリストさんの中から、fiore soffittaさんにお願いしました。
#装花#高砂装飾#高砂装花#メインテーブル装花#ゲストテーブル装花#流しテーブル#homeparty#コンセプトウェディング#会場装花#フローリスト
ここも節約ポイントで、高砂は存在感出したいけど盛り盛りだと予算オーバー、、、と悩んでいた時に見つけた、壁一面のフラワーウォール。
結婚式が決まった時から、高砂がソファでもテーブルどちらになっても、このフラワーウォールはやろうと思っていました。
ラブリーすぎるのも嫌だなぁと思っていたところ、フローリストさんが私たちの好みを把握してくださり、可愛いだけじゃなくパンチの効いた花材などを提案してくださったのです!
写真を見返してみると、とても映えるのでフラワーウォールにして正解でした!
その代わりゲストテーブルはシンプルに。
コンセプトのHOME PARTYを再現するため、ゲスト同士が分け隔てなく話ができるよう、高さを出さないことや、隙間を作ることを意識しました!
持込したブルーのテーブルランナーに合うように、ユーカリなどのグリーンを敷いてもらいました。
ゴールド系のキャンドルもアクセントになっています♡ - 1ヶ月以内
プチギフト
披露宴終了時に配るのはプレスバターサンドにしました!
#プチギフト#お見送りギフト#プレスバターサンド#フィレロロシェ
持ち運びしやすく美味しいと好評だったので良かったです。
二次会終了後はフィレロ・ロシェのチョコレートをプチギフトに。
お洒落なパッケージの紅茶など、色々悩んだ結果どちらも凝ったものではありませんが、男女ともにウケが良さそうなもので落ち着きました。 - 当日
挙式・披露宴
ゲスト皆と作りあげる『HOME PARTY』
結婚式をやるか迷っている方、絶対にやった方が良いと自信を持ってオススメします。
卒花さん皆が言うことですが、本当にあっという間の挙式披露宴でした...!!
『HOME PARTY』をコンセプトにしたのは、お洒落してカッコつけたいけど気張らない、結婚式にありがちなフォーマル感をなくしたい、足を運んでもらってお金をかけたことを後悔しない、ゲストにとってもあの日楽しかったよね、と思い出になるような1日にしたい、と思ったからです。
実際、私たちも結婚して1年以上経つことや子どもがいることで、結婚式を挙げるか悩んだこともあります。
だけれど、これまで関わってくれた人たちに感謝を改めて伝えられる場ってそうそうないのでは?
そう思いやることにしました。
印象に残った1つ目は、挙式後に披露宴会場へ入場する直前。
扉の向こうから何やら楽しそうな、まだ何も始まっていないのに、とても賑やかな声が聞こえてきました。
式場スタッフの方が『もう皆さんに先に飲んでもらってます!』と、その心遣いに感謝しました。
2つ目はお色直し入場の時。誰でも知っている「September」をBGMに入場したところ、仕事に熱くストイックな叔父が急に前に出て踊り始めたり(笑)
3つ目はそんな雰囲気もあってか、初めましてのゲスト同士、親族と職場の人たち、従姉妹と友達、など本当に分け隔てなく皆が会話を交わしていていました。
それが何よりも嬉しかったです。
派手な余興はいらない、雰囲気や食事をじっくり楽しんでもらえればそれでいい。
そう思っていたからこそ、自由な雰囲気で各々が楽しめるホームパーティーのような空間を実現できたのだと思います。
それは、紛れもなくゲストの方々のおかげ。
結婚式とは、これまでの2人の歩みや日々の何気ない生活、ゲストとの関わりや人間性が表れる、集大成のようなもの。
改めて、一緒になってくれた旦那さんやそのご家族、何より自身の両親に感謝を伝えることができたのではないかなと思います。
アドバイスがあるとしたら、
スケジュールに余裕を持って準備することと、自分たちが挙式披露宴を通じて何をしたいのかを旦那さんと2人で明確にしておくことです。
小さな子どもがいながらの結婚式準備、思うように進まないこともありましたが、やりたかったペーパーアイテムのDIYや装飾はできました。
思い返すと、あれはこうしたかった、これを置きたかったなど、準備にこれだけ時間をかけても、あれやこれやと後悔は出てくるものです(笑)
また、コンセプトや伝えたいことを最初に決めておくと、式場選びやアイテムに迷った時など、スムーズに決断できたり、イメージが湧いたりすると思います!