- 会場
- CASA FELIZ(カーサフェリス)(営業終了)
- 開催日
- 2019.04 開催
- 4ヶ月前
会場決定
カーサフェリスに見学に行った前に、もう一件見学に行った式場がありました。どちらもガーデンタイプの式場で、アットホームな雰囲気が好きでした。そしてどちらの式場にも良い所があって、どっちもいいねと話していました。
その直後に妊娠が発覚。もう一件の方がマタニティ対応ではなかったのでカーサフェリスに決めたというのも一つの理由ですが、カーサフェリスは新郎の兄が式を挙げた式場でした。
私は式には出席していなかったのですが、スタッフの方の対応、式場の雰囲気、全てが良かったと新郎から聞いていたのでこちらに決めました!
初めて見学に行った時に、ペット(犬)も連れてきていいと言われたのも個人的には響きました!リングドックの提案もいただき、わくわくしたのを覚えています。実際にリングドックはせず、ペットも連れて来なかったのですが、家族やペットに優しい式場だと思いました。 - 2ヶ月前
前撮り
ウェディングドレス、カラードレス 、和装の3種類で前撮りをしました。
和装は縮景園で撮影しました。せっかくの和装なので、室内だけじゃなくそれっぽい所で撮りたいと思い、縮景園を選びました。ちょうど桃の花が咲いてた時期だったので綺麗な写真が撮れました。プラスで出張費用はかかりましたが、外での撮影を選んで良かったです。
ウェディングドレスは式場内で、カラードレスは式場近くの海辺で撮影しました。
どんな写真を撮りたいか、こんな風に撮りたいという写真を二人でネットで探して印刷して当日持って行きました。スマホでスクリーンショットも考えたのですが、メイク担当の方と事前に打ち合わせしたときに、紙の方がカメラマンさんがいつでも確認できると教えていただいたので印刷して行きました。(スマホだといちいち画面ロック解除したりと面倒だからと)
実際、持って行った見本写真を全て再現いただき、大満足でした。 - 1ヶ月前
席次表・メニュー表
席次表はブックタイプにしたく、今回手作りにしました。
#プロフィールブック手作り
入れた内容としては、
・ゲストへのご挨拶
・メニュー
・新郎新婦プロフィール
・LINEサインのお願い
・席次表
などです。
全てWordで作成しました。かなり大変でしたが、自分の好きな写真、イラストなど入れられたので満足できるものができました。