- 会場
- (会場情報確認中)
- 開催日
- 2017.05 開催
- 10ヶ月前
会場決定
(会場情報確認中)- (沖縄県)
海が見える前面ガラス張りのチャペル
- 8ヶ月前
ウエディングドレス
最初は値段でこれくらいかなと決めていたが、どうしてもしっくりこなくて、ギリギリのときにもう一回試着しに行って気に入ったものに変えました。値段は上がったけど、とても満足しています。
- 6ヶ月前
結婚指輪
顔合わせのときにないとダメだっていうのをギリギリに知って、慌てて準備しました。限界まで情報収集をして、値段と質のちょうどいいところを見つけたと思っています。
- 2ヶ月前
料理・ドリンクメニュー
両方の家族だけの予定だったので、ケーキはなしにしました。
また、私の家族はみなお酒を飲みますが、向こうはほぼ飲まない方だったので、フリードリンクはやめようということになりました。 - 1ヶ月以内
ネイル
沖縄ウェディングだったので、海をイメージしたものにしました。貝をつけてもらったり、波を表現してもらったりして、満足しています。
- 当日
挙式
家族のつながりがもてる!沖縄リゾートウェディング!
前日入りしていたので、余裕を持って望めました。
式は目の前に海が見えて、本当に感動的!!神父さんの言葉をききながら海に目をやったのを覚えています。
プレートにイニシャルを刻印するセレモニーは、聞いてた時はふーんというか、大したことないなって思っていたのですが、実際やってみると個性がでるようで、大変面白かったです。ただ、新郎と新婦、どっちが打ってもいいにしてくれるとうれしかったかも。かーんってやってみたかったです。
神父さんの言葉に、新郎新婦が「はい、誓います」というところ、打ち合わせ不足?で、新郎は小声、新婦ははっきり、になってしまいました。私は新郎に対してなにぼそぼそ喋ってるのよ!と思いましてが、本人は小声で言うやり方もあって、それで行くと思ってたとか言ってたので、確認しておくといいかもしれません。
食事は、ケーキや装花などは省略して、本当に食事だけにしたのですが、これは大変良かったです。
披露宴では、両家の両親が話すタイミングはほぼなかったのですが、この食事でお互いを知ることができたのかな、と思っています。
ビーチフォト、ビデオと写真撮影は、少しお値段が高くて迷うかもしれませんが、私は入れたほうがいいかと思います。特に、ビデオは母が大変気に入り、事あるごとに見返しているそうです。私も披露宴のオープニングの素材として動画があって良かったと思っており、また、その編集した3分のものは、今もよく見返しております。
天気が、翌日から梅雨!という超ギリギリの日程でしたが、仕事的にここしかないかなという感じで選びました。本当に素敵でした。ただ、余裕があるなら梅雨明けの時期に入れたほうがいいです。また、いつでも風が強いそうですので、髪型はぴったりしたものがおススメです。ビーチでは花冠のダウンスタイルにしましたが、何回も髪がなびき過ぎて口に入ったりしました。向こうのスタッフさんのアドバイスは信用したほうがいいと思います。(少なくともウェディングドレスのときはサイドの髪を出さないほうがいいと言われました)
もともと、家族でオクマビーチに行きたい!から計画したこの結婚式でしたが、私としては大成功だったと思います。こだわりの強い母が、一年経った今でもあの結婚式は良かったわ…!とよく言っているので。
家族にとっても楽しい思い出になるし、私は沖縄ウェディング、とても良かったです!