- 会場
- ホテル雅叙園東京
- 開催日
- 2018.10 開催
- 5ヶ月前
会場決定
和装婚がやりたかったのと、伝統がある会場を探していました。
帝国ホテル、ホテルニューオータニ、雅叙園の三件を見学しました。
雅叙園は、古くからある伝統的な会場ということと、内装がとても豪華で荘厳な感じが素敵でした。
他の二件より、導線が分かりやすかったため、ゲストにも優しいと思ったことも決め手になりました。
また、将来的におじいちゃん、おばあちゃんになっても、挙式を行った会場がずっと残っているところが希望で、雅叙園ならそれが叶うと思い、決定しました。 - 2ヶ月前
ウエディングドレス
ウエディングドレスは、古き良きスタイル、オードリーヘプバーンをイメージして探していました。
#ウエディングドレス#オードリーヘプバーン風#長袖ドレス#雅叙園オリジナルドレス#クラシカルドレス
また、自分の体型から、アメリカンスリーブなどは似合わないことが分かっていたので、Aラインやプリンセスなどのラインが綺麗なものを探していました。
長袖ドレスにも憧れていたので、ドレスの下に長袖スリーブを着て、クラシカルな雰囲気を出せるようにしました。
雅叙園では、オリジナルのサイズオーダードレスが作れるということで、ビビッときたこちらのウエディングドレスにしました。
ドレスは初めての試着の日に決めてしまったので、もっと沢山試着したかったなあという心残りもありますが、自分のイメージに合ったドレスだったので満足です💕 - 2ヶ月前
カラードレス
- 1ヶ月前
ブーケ・ブートニア
アフターブーケを考えていたので、ブーケ・ブートニアはできるだけ金額を抑えたかったため、外注にしました。
#ブーケ#ブートニア#手作りブーケ#ブーケ持ち込み#アレグリア
ウエディングドレスのブーケは、絶対に胡蝶蘭のキャスケードブーケにしたいと思っていました。
胡蝶蘭を使っても、安価であったアレグリアさんにお願いしました。
当日も大きさやお花も十分素敵で、頼んで良かったです。
カラードレスに合わせるブーケとブートニアは、手作りしました。
カラードレスには、雰囲気を変えてクラッチブーケにしたかったため、造花のバラなど好きなお花を選んで作りました。
ブートニアも、簡単に作れる動画を参考にして作りました。
また、カラードレスに合わせるヘアードも、ブーケに合わせて一緒に作りました。
本番では、友人からも好評で、手作りと思わなかったそうです。
造花にしたことで、結婚式後も残せるので記念になって良かったです。
今は、リビングにインテリアとして飾っています。 - 1ヶ月前
ウエディングケーキ
ウエディングケーキは、会場の雰囲気にも合わせてピンクを入れようと考えていました。
#ウエディングケーキ#オリジナルケーキ#ショートケーキ
フルオーダーだと金額的に難しかったため、元々のケーキにアレンジを加えることにしました。
三段のケーキの、一番下はピンクにしました。また、クリームにアラザンもトッピングしてキラキラとするようにしました✨
ゲストに出すケーキも、クリームをピンクと白の二色にしてもらい、紅白で演技も良くしました🎂 - 1ヶ月以内
結婚指輪
婚約指輪は、カルティエのソリテールでした。
#結婚指輪#ラザールダイヤモンド#マリッジリング#指輪#指輪レポ
サプライズでプロポーズの際に頂いたので、自分では指輪を店舗に見に行ったことがありませんてした。
結婚指輪も、同じカルティエでと思っていたので、すぐ用意できると思いずっと購入していなかったのですが、初めて指輪をお店に見に行ったらどれも素敵すぎて迷ってしまいました。
最初は、カルティエ、ティファニー、シャネルで悩んでいました。
カッティング技術が素敵と言われている、ラザールダイアモンドに見に行ったところ、結婚指輪のダイヤの数などが気に入り、そこに決めました。
ラザールは、全ての指輪がオーダーになるので、3週間ほど時間がかかりました。
余裕を持った購入が良いと思いました。笑
私の指輪は、表面と、2側面の三面にパヴェダイヤが5石ずつ付いているもの、主人は一石のマット加工を施した物にしました。
長く使う物なので、95%プラチナですが、磨耗しにくいという指輪を選びました。
結婚指輪も、キラキラしていて毎日気分が上がります✨ - 当日
挙式・披露宴
きちんと感だけれど、アットホームなクラシカルウエディング
当日は本当にあっという間でした!
挙式は、神前式にしました。
また、私は雅叙園独自で行っている、【花嫁のれん】という儀式もホテルの和室にて行いました。
神前式では緊張しましたが、本当にお嫁に行くのだなあという実感が湧いてきて、しんみりとしました。
披露宴では、ケーキカットセレモニーのほかに、お色直しを二回しました。
余興などはなかったため、テーブルラウンドや、ゲスト全員に高砂まで来て頂いて、全員での集合写真も撮りました🤳
集合写真は、来れなかった親戚などにも渡すことができたし、思い出になったので撮って良かったと思いました(*´ω`*)
時間が全然足りないと感じてしまったので、お色直しを一回にして、もう少しゆったりと出来たら良かったと後から少し思いました。笑