- 会場
- (会場情報確認中)
- 開催日
- 2017.02 開催
- 2ヶ月前
会場決定
(会場情報確認中)- (埼玉県)
少人数参列で挙式だけができるプランがあったことと、チャペルに一目惚れしたので。
- 1ヶ月前
ウエディングドレス
ドレスの試着は2日間かけました。
本当は1日で決める予定でしたが、写真で見て気になったものを実際に試着してみるとイメージが違って‥‥。
2回目の試着時に別のデザインをいくつか用意してもらい、さらに母に付き添ってもらいました。
2回目の試着時に候補に入れたものは、もともとあまりピンときたものではなかったのですが、候補を広げてみようとなんとなく追加したものが着てみたらデザインもシルエットも綺麗でめちゃくちゃいい!となり決定しました。 - 1ヶ月前
ヘッドドレス・アクセ
- 1ヶ月以内
ウェルカムボード
ウエルカムボードは友達が作ってくれました。
#ウェルカムボード#友達からのプレゼント#婚姻届
私の好きな関ジャニ∞の∞を型どったものと、マカロンツリーの2つを作って当日に持参してくれました。
当日まで本当にどんなものかヒントもなにも貰えなかったので、メイク中に見せてもらって思わず泣いてしまいました。
もう1つ、記念に残せる婚姻届と思い出の写真でウェルカムボード的なのを自分で作りました。
付き合った期間が短く結婚したので写真は少なめでしたが作ってよかったです。 - 1ヶ月以内
リングピロー
- 当日
挙式
挙式だけでも素敵な思い出
ドレスは母と一緒に選び、彼には当日まで内緒にしていました。
支度ができてチャペルに移動する時に始めて見せましたが、綺麗と言ってもらえて嬉しかったです。
ベールダウンはずっと憧れで、事前に母にも伝えていたのですが、バージンロードを母と歩くのは内緒にしていました。が、式の前日ほんとうに些細なことで大喧嘩をしてしまいベールダウンしてもらった母の手を掴んで一緒に歩くのを促すのは少し照れくさいというか気まずかった思い出です。
結婚から式までの時間もなかったこと、互いの両親が人見知りだったこともあり式当日に両家が初めて顔合わせをしました。
なかなか珍しいパターンだったと思いますが、挙式をしたことでお互いの家族を紹介できたので、式だけでもやって良かったと思いました。
式は入場してからずっと泣きながら笑っていました。
人前式だったので入場して参列者の方を向いてすぐ目に入ったのは既に泣いている友達の顔で‥‥つられて私まで泣いてしまいました。
思い返せば早すぎるでしょと恥ずかしくなりますが、いろんな思いが溢れたので仕方なかったかなと。
準備期間も短く挙式だけだったので、後から後からいろんな情報が入ってきて、アレもコレもやりたかった、ああすれば良かったと後悔することもありましたが、短い準備期間なりに当日楽しく過ごせたので、やって良かったと思いました。