- 会場
- 青山迎賓館/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング
- 開催日
- 2018.09 開催
- 1年1ヶ月前
ヘッドドレス・アクセ
私和装の髪飾り以外は
#ヘアアクセサリー#ヘアメイクリハーサル#髪飾り#ティアラ#ネックレス#青山迎賓館#tg花嫁
インポート物で#aimer の
#bridaldresscollection にいき
買いました!!!
#ウェディングドレス はもちろん、
#カラードレスなども試着したうえで
#小物 なども一緒に購入できるので
すごくおすすめです!
和装時の髪飾りは
インスタの中で探しまくって
インスタのメッセージにて購入依頼し、
郵送してもらいました!!
1枚目のヘッドアクセサリーは
針金が入っているので自由自在に
形を変えることができるので
わりと違う場所につけると違うものに見えて
おすすめです!!
ティアラはネックレスと合わせて
パールがついてるものにしました!
ベールは
サテン生地が入ってるものに😊
- 1年1ヶ月前
ウエディングドレス
プロポーズをされて、
#ウェディングドレス#ウェディングドレス試着#エメ#AMEIR#サテンドレス#Aラインドレス#Aライン#tg花嫁#青山迎賓館
割とすぐにAMEIR(エメ)の試着会に行きました
買う気は無かったのですが
たまたま気に入ったものを店頭で見たこともあり
エメの大きな展示会は年に2回しかないので
とりあえずということで行くことにしました
そして試着してみると
やっぱり一目惚れしたこちらのドレスは
きてみても欲しくてたまりませんでした。
何よりこんなにしっかりしていて
購入価格17万円
一年以上先の(まだ日にちが決まってない)
結婚式に合わせて出来上がるように一から
作ってもらえるか相談したところ
OK🙆♀️が出たので購入をしました!
そして何より海外で
後撮りをするつもりだったので
何回も切れば切るほど元を取れるので
こちらのドレスに決定しました - 1年1ヶ月前
カラードレス
- 1年1ヶ月前
新郎衣装
- 10ヶ月前
会場決定
会場の決めてとしては
・貸切
・一軒家挙式
・赤絨毯がある
・螺旋階段がある
・ガーデンやプールがある
・挙式会場の天井が開く
・とにかく豪華であった
・二次会が挙式披露宴会場でできるか
ネットで調べると分かりますが
"1年先ではないと契約できない"と書かれていますが
その通りです。
なので希望の日にちや月、曜日などがある場合は
できるだけ早めの見学をお勧めします
私たちは二次会を挙式披露宴会場で
行いたかったので
曜日が限られてしまったり、
一軒家貸切の式場なので時間にも縛りがありました - 9ヶ月前
結婚指輪
ブランド
#TIFFANY#結婚指輪#婚約指輪#ティファニー#ティファニー結婚指輪
・Tiffany&Co.
値段
・二人で30万弱
・婚約指輪💍が
ティファニーだったこともあり
メンテナンスをする際に
同じブランドだと楽ということもあり
ティファニーにしました
・婚約指輪の形と結婚指輪の形が合う
組み合わせであること
・男性でもつけやすいデザイン
・凹みがあるデザインを上にするパターンと
それを回しすと
ただの凹みなしのデザインのパターンにも
リバーシブル的な感じでつけられるメリット
刻印に1.2ヶ月かかる場合や
ギリギリだと買いに行く時間がなかったりするので
早めの行動が大事! - 9ヶ月前
シューズ
ブライダルシューズ
#ブライダルシューズ#ブライダルシューズ選び#青山迎賓館#DIANA#ダイアナ#ディズニー#シンデレラシューズ#シンデレラ
式場に階段があって、降りるところを列席していただく人たちに見られるプレ花嫁さんはシューズを選ぶ際は靴が結構見えるらしいので要注意です!!
テーマはシンデレラだったのですが
まさかのシンデレラシューズが
真っ青な青だったので却下となり
水色のアリエルの方にしました!
こちら2万→1.6万で購入できました!
今のなら美女と野獣、オーロラ姫も安くなってましたのでプレ花嫁さんオススメです!
やはり階段を歩くとシューズも見えるらしく
少し差し色で色を入れるのも可愛いらしいので
カラードレスに合わせて買うのもあり‼️ - 9ヶ月前
和装
まず着物の試着は
#着物#和装#和装婚#色打掛#色打掛試着#青山迎賓館#tg花嫁#和装前撮り#イノセントリー#イノセントリー花嫁
まず電話でパンフレットなどをみて
気に入ったのがあれば
その着物がある日にちに来店予約をすること
&
着物は数が少ないことが多いため
人気の商品や結婚式が大安や土曜日だと
レンタルしたくても他の人が契約してて
借りれない場合もあるため
早めの行動が肝心です!!!
こちらはinnocentlyの
スタジオフォトのパンフレット載ってる1着
青系だが、紺地です。
紺地に金色が入っており、
すごく上品。
胸元には柄がなく
大人っぽさが引き立つ。
大人っぽさ>可愛さ
上品>ゴージャス
そして生地をよく見ると
柄が入っている。
わたし的にはとってもお気に入りの1着。
そしてパンフレットの時点で一目惚れした1着でした。
試着しても期待は裏切らなかった〜😍✨笑
レンタル定価:40万 - 6ヶ月前
招待状
ハッピーリーフさん
#招待状#招待状DIY#招待状キット#招待状宛名書き#あて名手書き#ハッピーリーフ
(@happyleaf_wedding )に
招待状を頼ませていただきました。
こちらは招待状の方が
「凛花」
というもので
一目惚れしたため
こちらのデザインにさせていただきました。
納品された状態は写真の通りになります。
#天地無用
#こわれもの注意
#水濡れ注意
と貼られており
中身も丁寧に包装されていました
セッティングの仕方も
丁寧に描かれており
とても親切でした。
何より対応がすごく良かったです。
わたしが間違えて平日に行ってしまったのに
ほんと少しの時間だけ
話を聞いてくださり、
本当にいいスタッフばかりでした。
皆さんは間違えないように。
土日しかやっておりません。
ハッピーリーフさんに頼んで本当に良かったと思っています!
私は自分がもらって嬉しい
招待状を選びました
招待状を見たときにゲストが
"どんな式なんだろう"
"素敵な招待状"
"ちゃんとした招待状"
"こんな招待状もらったことない"
というような印象的なものを探していました
値段は他のものに比べて
少し値が張りましたが
多数のゲストが
"ちゃんとした招待状だね!"
"こんなのもらったことないよ!"
"素敵すぎる"
ゲストの親からは言われたのは
"親がこんな凄い招待状誰からきたの?"
などすごく好印象を持たれました
少し高かったけどその面では
こちらの招待状にして
よかったと思っています。
招待状は私たちの式の
"第一印象"でもあることをお忘れなく! - 6ヶ月前
式場マップ
式場マップレポ
#式場マップ#招待状#招待状DIY#招待状作り#招待状付箋#青山迎賓館#tg花嫁
実際今は携帯で見る時代。
わざわざこの地図を見る人なんているのだろうか…
と思いつつ、
年配の方向けに…(もはや数名…w)笑
式場で頼むと1枚100円なので…
DIYしましたーーーー😍
igのプレ花嫁さん、卒花嫁さん(青山迎賓館の)
投稿を参考にしながら
彼に作ってもらいました!!!
いつも私ばかりやっているので
これこそはやってもらおうと思い
宛名書き私が彼の分も書くという
交換条件でやってもらいました!笑
グレーで道路までは私が作って
あとはよろしくってお願いしたから
そんなに書くところなかったけどwww
そんなこんなでパワーポイントを
活用して作りました!!
紙は楽天で439円で買いました!!
100円×80枚=8000円 は
節約!!
結婚式の見積もり見てると
金銭感覚おかしくなるけど
8千円も浮いたならラッキー😍👍
- 5ヶ月前
招待状宛名書き
宛名書きレポ
#あて名手書き#招待状作り#招待状宛名書き#招待状DIY#招待状キット#青山迎賓館#tg花嫁
とりあえず自分の招待する37組(43名)の
宛名を書きました。
ちなみに発送するのは挙式の3ヶ月前
忙しくなることを考えると
暇なときにどんどん進めておくことを
オススメします!
ペンは
くれ竹 筆ペン 二本立 かぶら
と
ZEBRA 筆サイン
を買いました
宛名に使用したのは
くれ竹の太い方です。
わたし的には書きやすい!
住所は
ZEBRA 筆サイン🖌の細 を
使用しました
携帯のアプリは
"透かして清書〜綺麗な文字で宛名書き〜
を使用
しかしアプリを
透かして清書でなぞるのではなく
見ながら書きました。
なぞるのもいいのですが
なぞるとどうしても震えてしまい
微妙になるので
あえて見ながらにしました!
あとは封筒を1枚無駄にして
切り込みを入れ
大体の大きさに切って
その中に名前を書いていきました。
この方法は絶対やったほうがいい!
最初やらないで
普通にまっすぐの定規だけ
置いて書いたら
左右の空白のバランスが悪くなったので
あらかじめ左右の空白がある状態で書けば
途中での修正などもできるし
おすすめです!!
結局40枚弱書いて5枚無駄しましたが
あと8枚くらいあるので大丈夫!笑
宛名だけなら2時間くらいで
40枚書けます!
- 5ヶ月前
エステ
骨格矯正
#骨格矯正#骨盤矯正#エステ#ブライダルエステ#美容レポ#ダイエット花嫁#ダイエット#ブライダルエステ体験#青山迎賓館#tg花嫁
自分でどんなに体重落としても
減るのはお腹周りと体重計の数字のみ
肩甲骨が出なくて、鎖骨も出なくて
二の腕も減らなくて、
下半身は細くなるなんてあり得なかったのに…
骨盤矯正に通うようになり
1回目でもかなり変わりました。
しかし25年間悪い姿勢で
生きてきたからこそ
なかなかいい姿勢を保つのが辛かったですが
5ヶ月通って
自然に姿勢良くしていることができるようになり
無意識に綺麗に歩いていました
私の状態はだいぶ悪かったですが
今では悪い姿勢になることで(猫背など)
身体が痛くなるほどです。
実際この4ヶ月食べ物に制限をせず、
(制限してたらもっと痩せてたとも思いますw)
運動もせず、ただ通って
施術前と通い始めた現在の体重も
一切変わってません
死ぬほど痛いですが
今ではもう慣れたものw
部分的に比較すると
本当に変わっていました
通ってる時は徐々に変わっているので
お金払ってるのに変わってないなーと
思うこともありますが
本当は変わっていて
自分が自分を毎日見ていて
変化に気づかなかったり
鏡を見る機会も少ないからです
急に変化はきます。
その停滞期的なのに耐えられれば
必ず変化を感じることができます
通う努力と変化は比例しませんが
急に変化するからこそ
じきに比例して来ます
そんな変化が楽しくて
卒花になった今も私は通っています❤️
変わるのも人それぞれタイミングが違いますが
必ず変わります
通ってる時に昔の写真と比較すれば
変わっていることもわかるため
頑張ろうと思えます
- 3ヶ月前
ブライダルハンカチ
2枚セット
#ブライダルハンカチ#tg花嫁#青山迎賓館
ギフトボックス付き
イニシャルあり
で3980円💸
自分たちの分はギフトボックスなしで
3590円!!!
しかも今なら1セット300円オフ!
楽天のブライダル割のため、
10パーセントオフ!
3セット(両家親と新郎新婦分)で
1万500円で買いました😊🙌
1枚あたり1500円くらいなので
結局買うのであれば
親にもプレゼントしようと思い
みんなお揃いにしました!!
男性と女性のデザインが少し違くて
それも可愛い!!
- 2ヶ月前
引き出物
挙式4ヶ月前くらいに
#piary#引き出物#引き菓子#カタログギフト#外注#持ち込み料#青山迎賓館#tg花嫁
仮で決めなければならないのですが
最初は式場の引き出物・引き菓子を
注文する予定でした。
その時は
引き出物…今治タオル
引き菓子…tgオリジナルバームクーヘン
を仮にしていました
しかし、今はカタログ主流の時代...
そして、2ヶ月前の時点でpiaryの引き出物を見ていたら、持ち込み料を支払ったとしても外注にした方が安かったのでカタログにすることにしました。
式場のカタログは3600円〜
piaryのカタログは3300円〜
しかも引き出物(カタログの種類5.6種類の中から金額に合わせて選択or物選択)+引き菓子(10種類以上から選べる)+紙袋(三種類から選べる)セットで
30.40%OFF!!!!
魅力的すぎました。
上司の引き出物を8000円のカタログのコース+引き菓子+紙袋にしても5000円しませんでした。
結局トータルの値段は
持ち込み料を支払ってもpiaryの方が安い!
しかも式場は振込のみなので
外注にした方がカード支払いを30万したので
ポイントもつきました😊
なんてお得なんでしょうか!!
※青山迎賓館の持ち込み料は
引き菓子300円、引き出物800円でした。
ヒキタクを利用する場合も
持ち込み料はかかりますので注意してください - 2ヶ月前
プチギフト
プレ花嫁アカウントを作ってから
#福砂屋カステラ#福砂屋#プチギフト#プチギフトdiy#フクサヤキューブ
プチギフトをいろいろ見ていた中で
万人ウケするカステラにしたいと
ずっと思っており
これに決定!!
食べて見ると
ふつうにおいしくて
まさかの!ザラメついてる!!!
フォークついてる!!!
切れてるから食べやすい!
二切れも入ってる!!
テンション上がりまくりでした!!
良い点
✅thank you タグ無料
✅ラッピング無料
✅カラーが選べる
一色だけ、カラフル、紅白、金銀など、比率と自分で選べます
✅ちゃんもザラメが付いている
✅おいしい笑
✅フォークがついている
✅値段は税込270円
悪い点
✔️賞味期限が短い(5日〜1週間)
私たちは色打掛でプチギフトを渡すので
金銀白の組み合わせで
ランダムで包んでもらいました!
二次会のプチギフト第1弾!!
24本入り 2958円!!
一本あたり 123.25円
約123円‼️‼️
というわけで安いので
私たちは他にもプチギフト
渡します!!
二人から一つってのが嫌で
私たちそれぞれから
一つ一つ渡して感謝を伝えたいので
プチギフトは
一人二つもらえるようにしました!!
こちらは手作りのタグをつけて
ケースの真ん中だけカッターで切り抜いて
取り出してまた戻すという作業をしました!
こうすると持ち運びが楽なんです!!
良い点
✅100%りんごジュース
✅瓶も可愛い
✅とにかくおいしい
✅コップ二杯分!
✅1本123円
悪い点
✔️重い
✔️瓶
✔️24本単位でしか買えない
二次会用プチギフト第二弾!
1個 174円税込
近くの #KALDI に行き
問い合わせして
挙式から賞味期限が1ヶ月以上
あるものを120個確保してもらいました
食べてはいませんが
私が揚げパスタ大好きなので
これにしました!
しかも量も多いし、
お酒のお供にもなるし、
何よりカルディは信用できる!笑
良い点
✅賞味期限が長い
✅軽い
✅量が多い
✅ソルト味なので嫌いな人はそうそういない
✅パッケージも可愛い!
悪い点
✔️特になし笑
- 2ヶ月前
その他ペーパーアイテム
- 1ヶ月以内
ネイル
#ブライダルネイル#ネイル#ジェルネイル#ヘアメイクリハーサル#ヘアメイク#青山迎賓館#tgoo花嫁#tg花嫁
〜ブライダルネイル 💅について〜
文章の前半→マニュキア、ジェル、付け爪の 種類について
文章の後半→色・デザインについて
最後まで読んでいただけると嬉しいです笑
まず、私事ではありますが
わたしはコンプレックスがあり、
それは…
自分の手です…笑
なぜかって?
まず手が大きいということ。
(ピアノをしていたからなのか指が長くなりました)
そしてまだ指が長いのはいいんですが
小さい頃ポキポキ鳴らすのが流行っていて
やってたら指が太くなったという。
なのに小指が短くてぷにってしているんです…
だから結婚指輪披露の時に
絶対手を見せなきゃいけないから
すごく嫌だと思っていました。
んじゃどうやってそれを乗り切ったかというと
付け爪にしてジェルで固めました!
普段ネイルもできなければ、
爪も短くてはいけない職業なので
結婚式の後に休みを取るのではなく
準備期間に休みを取りました
そして学生の頃から実習などもあり
(同業者はきっとわかりますね笑、
そしてかなり職業絞られますがwww)
今回人生初の付け爪をしました!
"付け爪は指を長く見せ、
手元を綺麗に見せてくれます"
普段といっても5日間くらいしか
つけてなかったんですが
まぁ不便だし、ジェルで固めてるけど
普段慣れてないから折れるの怖くて
洗い物もできないし
慣れるまでは頭もゴシゴシと
強くは洗えませんでしたw
てな感じで結婚式前は
すごく不自由な暮らしをしましたが
わたしは付け爪&ジェルをゴリ押しします!笑
いくつか写真を載せるので
見た目がどうか判断してみてください🙇♀️
そしてまさかの結婚式当日の朝
アクシデントが起きました😨
それは恐れていた、
爪が真っ二つに折れるということ笑
夜中に折れたんですが
そっから爪のことばっかり考えてたら
全然寝れませんでしたw
ではその爪どうしたか?って
"アロンアルファ"
を使って止めました!
写真の通りで摩訶不思議!
全然折れても平気なんですね!って感じw
だからメイクさんには
ハンカチとリップとアロンアルファ
を携帯してもらいましたwwwww
メイクさんにも今まで
アロンアルファ渡してきた人初めて!!
って笑ってましたwww
では
今度は色やデザインについてです
ドレスとかにも言えるんですが
あまり寒色を使いすぎると
写真写りがあまりよくなくなるんです!
みなさんこれだけは覚えておきましょう、、、
なので爪を寒色にしてしまうと
お顔映りが真っ青というか、
白く写ってしまい、
あんまりなんです!
だから高砂のお花とかも
あまり青基調にするのは良くないんです!
なのでまず暖色から選びましょう!
デザインは"季節"を
意識したほうがいいかと思います!
まぁ通年使えるパールやラメなどで
あればいつでもいいと思いますが
わたしは"シェル"を入れました!
わたしはあえてゴテゴテのネイルにはしませんでした
なぜなら両親や親戚もくるので
間違いなく相手側の親族に
どういうイメージを持たせるか
を意識したからです。
割と手元は見られているものなので
万人ウケするものがいいかなとと思いました
あとはドレス次第かなーと。
お色直し後も似合う色、
ドレスに似合うデザインが重要視されてきます
キラキラだからキラキラ入れるや
髪飾りがパールだからパール入れるなど
ネイルも付属品と思えば自然とイメージ湧いてくるかと!
ちなみに青いネイルは
新婚旅行用のネイルです!
リゾート&サントリーニ島にいったので
青にしましたが
最後の写真見ると爪と白いドレスを見て
やはりどこかに暖色入れたいなーって
感じしませんか?笑
- 1ヶ月以内
二次会景品
二次会
#二次会景品#景品#目録#景品パネル#景品スタイル#青山迎賓館#余興#余興の代わりの演出
〜景品について〜
景品は#景品スタイル で注文!
景品内容
✔️#ディズニーペアチケット or #usjペアチケット
✔️#クルージングペアチケット
✔️豪華#松坂牛 300g
✔️活茹#ズワイガニ
✔️充電式#布団クリーナー #グッバイアレル
#目録 & #景品パネル 付きで
87000円→20%オフで69600円!
(楽々招待状アプリに登録してたので安くなりました)
→ @rakuraku_official
✔️#任天堂スイッチ
3万2000円
TOTAL 10万円の景品代です
二次会は100人規模だったので
少し値をはりましたwww
割と二次会で盛り上がるのって
景品の豪華さだったりするので!
割とケーキカットとかも楽しいけどあれって自己満だし
高い会費払ってゲストの楽しめる&
テンション上がる場所って
景品かなと私は思いました
そこは自費が出たとしても
ケチりたくないポイントでした
任天堂スイッチ以外はパネルと目録です!!
最悪パネルは置いて帰って、
目録だけ持ち帰れば頼めるので
ゲストの荷物にならないようにという配慮です!
特に生ものは目録じゃない場合、
ゲストにとってはただの迷惑ですよねwww
目録は景品が当たった人が掲げれば
周りにも見せられるし
やはり二次会は盛り上がりのポイントを
もうけないと損ですよね!笑
- 1ヶ月以内
リングピロー
私たちは
#リングピロー#リングボーイ#リングピローdiy#リングピロー手作り#青山迎賓館#tg花嫁
青山迎賓館にあるリングピローを
使用しました
式場にあるものはこちらになります
リングボーイはいなかったので
リングピローを見ている人もいないだろうと
DIYはしませんでした🙌 - 当日
挙式・披露宴
結婚式は事前の準備がとても大事です。他の式場でも小さな工夫を見つけられるレポになってます
青山迎賓館で挙式・披露宴、二次会を
全て行うとこのようなスケジュールです
13:00新郎新婦支度開始
13:30親族支度開始
15:00親族受付開始
15:30受付開始
16:00挙式
17:00披露宴
19:30新郎新婦退場
お見送り
20:00二次会受付開始
20:30二次会開始
22:00新郎新婦退場
22:30ゲスト完全退場
午後挙式ということもあり
朝はゆっくりできたし
寝不足にならず
午後挙式で良かったと感じてます
お色直しは
挙式…ウェディングドレス(AMEIR 購入品)
披露宴入場…カラードレス(AMEIR 購入品)
中座後入場…色打掛(イノセントリー レンタル)
二次会…ウェディングドレス+紺のサッシュベルト
当日はすごく一瞬に感じるほど
あっという間です
なので
ここでは披露宴中や当日に
気をつけた方がいいことを
書かせていただきます
写真などレポの詳しくは
Instagram @w.d_nanamin をご覧ください
まず当日の持ち物
①ストロー🥤
→青山迎賓館はストロー準備してくれたので
いりませんでしたが
事前に聞いて用意がない式場は
自分で持ってくほうがいいです!
なぜなら口紅が取れてしまうからです!
②飲み物はいらない!
→飲み物は持ってきてくれるからです
飲みたいときは控え室で遠慮なく
言っていいと思います!!
式中披露宴中は飲めないから
私は控え室で水がぶ飲みしましたwww
②二次会があったり、朝までオールする人は
とにかく荷物を少なく!
→式場から当日持ってきてと言われているもの以外は余計なもの持ってくると帰りに荷物になります
③こんな大きな袋いる?
ってくらいの大きな袋を一枚!
→基本は結婚式で使ったものは後日
郵送で送ってくれるものばかりですが
生物、生花は郵送では送ってくれません。
会社からや親戚から、
式場からサプライズのお花など
まさかもらえるとは!!
というところから
大きなお花をもらったりすることも…
なぜ②で荷物を少なくと書いたかというと
お花が一番かさばるのです。
潰せないし、大事に持って帰らなきゃなので。
そうなるとオールする人たちは結構な大荷物w
ここに小さい袋はあってもすべてまとめたい私は思ったので大きな袋おすすめです!
④予備の新札・お礼の袋
両親や受付が間違えて渡してしまった場合や
ない!ってならないように
予備は用意するといいです
⑤ストッキングはお尻まで繋がってるは禁物!
→ひざ下くらいの
一足ずつになってるものにしたほうがいいです
なぜならトイレが大変だからです!!
ストッキング上げたり下げたりこそ
電線の恐れあり!です
膝まであれば基本それ以上は見られませんから!
⑥自分のデジカメ
→親族にとってもらうのは必須です!
⑦三次会はおしゃれより楽を優先!
→私服を持っていく際は楽だけど
少し可愛いくらいな服をお勧めします!
⑧荷物は可愛めのリュック
→帰りは荷物で両手がふさがってしまいますので
リュックをお勧めします
⑨3次会、オールする場合は
貴重品以外は式場から送ってもらいましょう
⑩三次会やオールのために
小銭、お札は用意しておくべき!
→ATMなんかに寄ってる暇なんてありません!
挙式披露宴中の注意事項
❶とにかく笑顔
→緊張で顔が強張ってしまうことが多々ありますが
そんな時でも
常にムービーやカメラは撮られています
❷姿勢
→歩いてる時や座っている時
どんな時もゲストにとられています
どんなに素敵な髪型、笑顔、ヘアメイクを
してもらっても姿勢が綺麗ではないと
式後に写真を見返したときに
かなり残念になりますので気をつけましょう
❸思ったことは事前か式中にどんどん言おう
→挙式披露宴後に後悔することも多いので
思ったことを発言することで
少しでも後悔が防げます!
❹キスの長さは3〜5秒がベスト!
❺階段を降りるシーンがある場合は
靴も重視するべき!
→ドレスで階段を降りると
割と足元が見えるので
そんなショットをゲストに撮られていたり、
見られていたりするので
ある程度色を合わせたりなどの
こだわることを忘れずに!
❻前を向いて歩く
→どうしてもドレスを着ていると
足がドレスに引っかかったり
階段だと下が見えなくて怖いなどの理由で
下を見がちですが
下を見て歩くと動画や写真の写りが
かなり悪くなりますし、
かっこ悪いので
引っかかっても下を見ず、
前へ常に蹴ることをオススメします