- 会場
- WITH THE STYLE(ウィズ ザ スタイル)
- 開催日
- 2024.11 開催
- 6ヶ月前
会場決定
改装されたばかりで会場の雰囲気がとても素敵だった。駅から近く、料理も美味しくスタッフの方の対応が良い。宿泊があるのも決め手でした。
- 4ヶ月前
装花
私達が強くこだわった1つでもある装花は
#日比谷花壇
何度も何度も打ち合わせをしていただき、
ギリギリまでやりとりをして形にしてくださいました。
まずは最初の打ち合わせで数え切れないくらいのわがままを伝え、そこからイメージ写真を自分で見つけたり追加のイメージをどんどん伝えていき、イメージを擦り合わせていき、提案していただきいたものを、また組み合わせて擦り合わせていく。の繰り返しでした。
本当に上手く上手く全てを叶えてくださり、叶えるどころかそれ以上に素敵に仕上げてくださりとても満足しています。
ゲストからもお花素敵だった〜!ここすごかった〜!と後からたくさん声をいただき嬉しかったです。 - 2ヶ月前
ウエディングケーキ
ケーキの形はシンプルにお花は会場装花に合わせておまかせにしました。
ケーキを乗せるテーブルを特別にハイテーブルにしていただき、テーブル装花にもこだわりました。
華やかになりゲストもみんな集まって写真を撮ってくれたので良かったです。 - 1ヶ月以内
ネイル
始めはシンプルに全ての指同じデザインにするつもりでしたが、準備期間にたくさんの感情が動き色んなことを考えていたため、全て同じでは勿体ない気がして1つ1つ私らしさを入れて違うデザインにしました。
- 当日
挙式
想いが伝わる挙式
当日はお支度が終わり、まずはお部屋でお互いに手紙を読んで想いを伝え合いました。
照れくさかったですが、この時間があったからこそあっという間に過ぎてしまうこの後の時間を噛み締めて過ごすことができたのかなと思います。
そこから私達は待合空間へ向かい、ゲストに今日は来てくれてありがとう!と直通声をかけ1人ずつお手紙を渡しました。
想いを込めて書いた手紙なので、スタッフの方から渡してもらうのも良かったですが直接顔を見て話しながら渡せたので良かったです。
ゲストからも、おめでとう〜!素敵だよ〜!とたくさん声をかけていただき緊張も和らぎました。
そこから挙式会場へ向かう途中でゲストには1輪ずつお花を持って来てもらいました。
挙式では、まず両親に手紙を読み想いを伝え
そこからレターセレモニーを行い、待合空間で渡した手紙を一斉に開き呼んでいただきました。
手紙を読み終えたゲストひとりひとりと目が合い、涙ぐんで伝わったよ。という表情をしている上司や友達、成長したね。というあたたかい表情で見てくれている親族、そこにいる全員が素敵な表情で想いが伝わった瞬間で 自然とあたたかい空気に包まれた気がします。
その後家族の誓いをしました。
挙式会場に向かう途中でゲストに取ってもらったお花は、結婚を承認するという意味を込めて1人ずつ花瓶にお花を生けてもらいました。
大きな花束が完成し、挙式は無事に結びました。
自分では到底思いつかない素敵な提案をしていただき、形にするお手伝いをいていただいたプランナーさんには感謝しかありません。
ただ誓うだけではない、そこにいる全員に想いを届けることのできた挙式。
こんなあたたかい時間を過ごせたのもWITH THE STYLEさんだからこそできたことだと思います。
この時間があったおかげで旦那とも家族とも友達や上司とも、本物になれた気がします。