- 会場
- 葵庭園
- 開催日
- 2025.02 開催
- 4ヶ月前
会場決定
和歌山県内で新しく、綺麗な会場を探していたとき、施設がとても綺麗なことと日本庭園の趣ある雰囲気がとても気に入ったからです。また和装をしたいと思っていたので、会場の雰囲気ととてもマッチするだろうなと思い決めました。
- 3ヶ月前
ウエディングドレス
ウェディングドレスは葵庭園の隣のドレスショップで選ぶことができます。
挙式まで時間がなかったため、急いで決める必要がありました。和歌山では人気な会場なので、ドレスの種類は多くなく、他の人に先に予約されてしまっていました。こだわりが強い人は早めからのドレスの予約が必要かと思います。ドレスのデザインはトレンドのものからクラッシックなものまであり、気にいるまで何度も快く試着させてもらえました。自分の顔や体に合う、1番似合うなと思うものを選ぶことができました。 - 3ヶ月前
招待状
招待状は正確ではないですが、50種類近くはあったような気がします。たくさんの中から選ぶにあたっては、和装にも洋装にも合うようなデザインを選びました。まだ文字も祖父母も読みやすいように漢字を選びましたが、むしろ日本庭園の雰囲気にあった、招待状を作ることができました。
- 3ヶ月前
料理・ドリンクメニュー
4種類のコースの中から、上位の2種類を食べ比べました。食べ比べでは料金の半額で体験できたのでありがたかったです。懐石料理だったので、お箸で食べることもでき、高齢の祖父母にとっても食べやすいような内容に満足しました。また上位2種類のコースを選ぶと、寿司ビュッフェやデザートビュッフェを選ぶこともでき、デザートが好きなので、デザートビュッフェ付きにしてもらいました。
- 2ヶ月前
ブーケ・ブートニア
挙式会場は全て生花でなければいけないという会場のルールは当初知らなかったため、ここで結構お金のかけ具合が変わるなと感じた準備でした。フローラストさんとの打ち合わせの前に事前アンケートで式のイメージを答えるとたくさんの種類のブーケイメージ画像や、会場のデザインを送っていただけました。事前アンケートはとても参考になりました。まずブーケには絶対に白百合の花を使いたかったので、それを先に決めてから、色味が似たような白とグリーンを基調とした花を選んでいきました。